記録ID: 599611
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
鞍掛山
2015年03月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 369m
- 下り
- 368m
コースタイム
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
午前中の空き時間を利用して雪山ハイクへ。
さすがに人気の山、数日前の吹雪の後にもかかわらずトレースはしっかりくっきり、持参したワカン着けるまでもなく実に歩きやすい。ぼーっと考え事をしたり横の景色や頭上を見たりしながら踏み跡を辿る。
ノートレースの雪山を歩く時は、数歩先を見通して右往左往しながら、なおかつ自分で決めたルートを外さないようけっこう頭が疲れる登りかたをしているはずで、ここが大きく異なることに気がついた。スリリングで面白いのは後者だが、ぼんやりとよそ見しながら歩くのも天気が良い時は楽しい。
心地よい微風の山頂からまだ厳冬期の装いが迫力の岩手山を眺め、北回りの森の道を通って下る。途中数m先を黄色い動物が2匹、ものすごいスピードで横切った。おそらくテンの夫婦?か親子?慌ててカメラ構えるも相手が早すぎた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する