燕岳
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,467m
コースタイム
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:30
天候 | 晴れ 稜線は微風、それ以外は無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所などは特になし。登山者はとても多い。紅葉は合戦小屋付近から上できれい。 |
写真
感想
有明山神社の駐車場には4時前に到着。外気温15度だが湿気がある。中房温泉の登山者用駐車場を利用したくて夜通し走ってきたが、この時間で既に満杯で、途中の駐車場に駐めることになった。自分の考えが甘かった。好天予報土曜日の、北アルプス駐車場事情はどこもカオスだ。確実に利用したければ前日から車中泊するしかない。なんとか駐車場確保はできたたものの往復のバス代は3千円。バスは穂高駅から利用しても同額なので、これなら初めから穂高駅の駐車場を利用していれば良かった。これから穂高駅まで移動することも一瞬考えたが、移動と支度をしていたら始発に間に合うか微妙だったし、何より億劫だったのでそのままに。その他色々思うことはあったが交通費かけて寝ないでここまで来てしまったので準備をする。神社から4:56発のバスがあるのでそれに乗る。暗闇なのでヘッドライトを点灯してバス停まで歩く。バスは数台出ていた模様。30分ほどバスに揺られて中房温泉に到着。車内では座れたのでずっと寝ていた。恐らく立ったままで移動することはなさそう。登山口周辺は既に登山者でごった返していた。これだけの人がいたら駐車場は瞬く間にいっぱいになると痛感。本当に考えが甘かった。登山口のトイレを利用後5:41に行動開始。
前後左右人だらけ。自分達のペースで歩けないので少し速めに歩いて集団を抜ける。15分ほどするとようやく大集団からは抜けられた。第2ベンチで衣類の調整。歩き出しは涼しかったが急登の連続なので暑くなってきた。樹林帯で風がないので尚更。出発直後の混雑からは抜けられたものの、追い越しやすれ違いは頻繁。さすがに人気のルートだけある。広いところなら追い越しでも何でもできるが、狭いところは待つので時間がかかることも。土曜日なので仕方ない。富士見ベンチで小休止。水分補給する。暑いので2人とも汗びっしょり。富士見ベンチを過ぎると紅葉がちらほら見られるようになってきた。今年はなかなか涼しくならなくて紅葉も遅れ気味のようだったが、ようやく始まってきたようだ。あまり期待していなかったが思った以上にきれいだったので、時折足を止めて見る。ここまで写真は全く撮らなかったがようやくカメラを使い始める。7:36に合戦小屋到着。既に多くのハイカーが休憩していた。「おしるこ」と書かれたのぼり旗が立っていた。すいかで有名な小屋だが、この時期はすいかではなくおしるこのようだった。ベンチに座って休憩後行動再開。ここから上は紅葉があちこちに。樹林帯も抜けて大天井岳や槍ヶ岳の穂先が見えるようになってきた。天気は曇り予報だったが思った以上に良く、稜線に出れば展望が得られそうだった。この時間になると下りの登山者とのすれ違いが頻繁になる。昨夜小屋かテントに泊まっていたようだ。中秋だったので月がきれいだったろう。8:30に燕山荘に到着。ベンチにて休憩。少し遅れてZさん到着。稜線まで上がると予想どおりに展望は良かった。槍穂や表銀座裏銀座。約3時間かけて登ってきた甲斐があった。稜線までは風がなくて暑かったが、ここに至ると風が抜けて寒いのでレインジャケットを羽織る。Zさんはオーバーヒート気味だったので長袖シャツのみ。休憩後燕岳に向けて歩き出す。9月も終わりなので既に花はないが、コマクサの残骸などは見られた。それよりもやはり今日は展望で、雲がないので遠くまでよく見られた。8:58に燕岳到着。今日も人が多いので、写真だけ撮ったら少し下に下がる。山頂付近は風が冷たくて長居ができない。展望は良いので写真だけ撮ったら下山開始。戻り初めても続々とハイカーとすれ違う。今日は遅い時間から雨予報だが日帰りであれば問題なさそうなので、多くのハイカーが訪れていた。9:30に燕山荘前ベンチに戻る。再び休憩。下りになれば暑くなるのでここでジャケットは脱いでしまう。
下りに入ると登りのハイカーとのすれ違いが頻繁になる。自分達のペースで歩くのはほぼ不可能だった。今日はとにかく人が多い。ハイキングによる疲れよりも、人が多くて疲れてしまうほどだった。下りでも所々紅葉を見ながら歩く。ただ急登の下りなので周りをよく見ないと滑って転びそうになる。帰りのベンチは特に休憩せず。最後の第1ベンチだけ座って休憩。ここまで下りるとさすがに暑くて水分補給がしたかった。ここまで来れば残りはわずか。蒸し暑い中で下山し11:58に中房温泉に到着。バスは12:30なのでしばらく時間がある。トイレに寄ったり、Zさんはアイスクリームを買っていた。バス停に移動すると列が出来ていた。人数が揃えば時間前でも出発するかと思ったが定刻に出発。帰りもバスに揺られ居眠りしながら移動。有明山神社の駐車場で下りる人は少なく、穂高駅の駐車場まで行く人が多いようだった。朝は秋が目立った駐車場だったが、この時間はほぼ埋まっていた。燕岳でなく、有明山へ向かった人も多いのだろう。次は有明山を訪れてみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する