記録ID: 6004511
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
三ツ石山(松川温泉)紅葉シ−ズン到来!
2023年10月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 720m
- 下り
- 718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:30
距離 12.9km
登り 720m
下り 737m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は泥濘みが多く滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 松川温泉(峽雲荘)600円 |
写真
撮影機器:
感想
三ツ石山にリベンジで登りました。
朝方は、風が強かったのですが、晴れていて天気が良かったのですが、山頂の手前あたりで、雨が降り出しました。その後、雨が降ったり止んだりを繰り返す、不安定な天候でした。
当初は、小畚山まで行く予定でしたが、三ツ沼まで行ったところで、天候が悪化したため、仕方なく撤退しました。
紅葉は、山頂付近が色付きが進み、綺麗な紅葉を見ることができました。状況としては、8割程でしょうか。今週末には見頃を迎えると思います。平日でも多くの登山者が登っていましたので、週末は激混みしそうです。
下山後は、先週もお世話になった峽雲荘で温泉に入りました。体がポカポカになりました。
最後に、天候が不安定でしたが、綺麗な紅葉を見ることができたので良かった。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する