ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600547
全員に公開
ハイキング
東北

霞露ヶ岳 相『棒』と登る本州最東端の山

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
560 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
7.7km
登り
591m
下り
575m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:50
合計
4:29
距離 7.7km 登り 591m 下り 594m
11:02
11:13
56
12:09
12:48
49
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道45号を宮古方面から釜石方面へ向かい、道の駅やまだの手前の信号機を左折。しばらく山田湾沿いを走り大浦漁港に着く。大浦小学校付近から漉磯海岸方面の案内板に従ってリアス海岸特有のクネクネ道をひたすら走ると漉磯椎茸生産組合があるT字交差点にぶつかる。左に曲がると表参道登山口、右に曲がると漉磯海岸登山口に着く。当方は漉磯海岸登山口から登った。

※大浦漁港の交差点を直進するととんでもない未舗装路を走らされる(行きは間違えて直進した)ので注意が必要。
コース状況/
危険箇所等
漉磯海岸登山口付近は津波の影響が残っていますが赤ペンキとピンクテープがあるので迷うことはないです。海抜0mからの登山でリアス式海岸特有の切り立った崖もありますので滑落には注意が必要です。

海岸登山口〜霞露ヶ岳山頂
途中までピンクリボンがあり、分岐路も無いため迷いません。

霞露ヶ岳山頂〜表参道登山口
下山時にこのルートを使う場合は分岐がいくつかあるので地図をしっかりと確認する必要があります。
その他周辺情報 駐車場
漉磯海岸登山口
10〜15台くらい。
表参道登山口
3台くらい。

登山ポスト・トイレ
無し

※船越半島に入ると何もありません。道の駅やまだや国道45号沿いにコンビニがあります。
真っ青な海沿いの登山口から出発
2015年03月15日 09:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:38
真っ青な海沿いの登山口から出発
駐車場は一台のみ。
2015年03月15日 09:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:38
駐車場は一台のみ。
ガードレールにピンクテープが!
2015年03月15日 09:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:39
ガードレールにピンクテープが!
登山道をアピールする岩
2015年03月15日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:40
登山道をアピールする岩
渡川地点。赤矢印があります
2015年03月15日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:40
渡川地点。赤矢印があります
松林の坂を登って行く
2015年03月15日 09:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:46
松林の坂を登って行く
このあと倒木がたくさん登場します
2015年03月15日 09:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:47
このあと倒木がたくさん登場します
激坂階段
2015年03月15日 09:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 9:49
激坂階段
松ぼっくりだらけ
2015年03月15日 09:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 9:58
松ぼっくりだらけ
距離はそんなにありません
2015年03月15日 10:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 10:00
距離はそんなにありません
絶景ポイント①
海が奇麗です!
2015年03月15日 10:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
3/15 10:05
絶景ポイント①
海が奇麗です!
まだまだ激坂を登ります
2015年03月15日 10:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 10:07
まだまだ激坂を登ります
絶景ポイント②
ここが一番奇麗に見えます!
2015年03月15日 10:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5
3/15 10:17
絶景ポイント②
ここが一番奇麗に見えます!
海に直接落ちる滝があったので望遠ズーム
2015年03月15日 10:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7
3/15 10:18
海に直接落ちる滝があったので望遠ズーム
まだ500mほどしか歩いていませんが、200近く登っています。
2015年03月15日 10:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 10:24
まだ500mほどしか歩いていませんが、200近く登っています。
尾根沿いの激坂が続きますが右側は松越しに海が見えます。
2015年03月15日 10:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 10:29
尾根沿いの激坂が続きますが右側は松越しに海が見えます。
倒木②
くぐりました。
2015年03月15日 10:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 10:41
倒木②
くぐりました。
見事な松
2015年03月15日 10:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 10:42
見事な松
倒木③
2015年03月15日 10:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 10:47
倒木③
倒木④
2015年03月15日 10:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 10:51
倒木④
天然のゲート
2015年03月15日 11:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:00
天然のゲート
途中にある四等三角点
2015年03月15日 11:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:03
途中にある四等三角点
尾根沿いは勾配が緩やかで気持ちいいです
2015年03月15日 11:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:14
尾根沿いは勾配が緩やかで気持ちいいです
倒木⑤根こそぎ倒れてます、ビックリ!
2015年03月15日 11:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:16
倒木⑤根こそぎ倒れてます、ビックリ!
絶景ポイント③
魹ヶ崎方面
2015年03月15日 11:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 11:22
絶景ポイント③
魹ヶ崎方面
本州最東端魹ヶ崎灯台をズームで
2015年03月15日 11:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4
3/15 11:17
本州最東端魹ヶ崎灯台をズームで
霞露ヶ岳が見えてきた
2015年03月15日 11:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:23
霞露ヶ岳が見えてきた
突然ピンクリボンが。登山道はまっすぐですが、その方向へ曲がって見ると、、、
2015年03月15日 11:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:35
突然ピンクリボンが。登山道はまっすぐですが、その方向へ曲がって見ると、、、
何か岩が見えてきたぞ
2015年03月15日 11:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:36
何か岩が見えてきたぞ
松の穴の先には、、、
2015年03月15日 11:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:39
松の穴の先には、、、
絶景ポイント④
絶景の俯瞰ポイント!!
2015年03月15日 11:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 11:37
絶景ポイント④
絶景の俯瞰ポイント!!
でも見とれて落ちると大けがどころでは済まされません
2015年03月15日 11:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 11:38
でも見とれて落ちると大けがどころでは済まされません
最後の急登
2015年03月15日 11:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:46
最後の急登
登山道から下の方を見ると白い滝のようなものが。降りて近づいて見ると、、、
2015年03月15日 11:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 11:57
登山道から下の方を見ると白い滝のようなものが。降りて近づいて見ると、、、
ミニ氷瀑出現!!
2015年03月15日 11:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 11:58
ミニ氷瀑出現!!
高さは2mくらい
2015年03月15日 11:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 11:59
高さは2mくらい
よくよく見るとミニ氷瀑だらけww
2015年03月15日 12:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 12:06
よくよく見るとミニ氷瀑だらけww
霞露ヶ岳到着
2015年03月15日 12:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 12:09
霞露ヶ岳到着
絶景ポイント⑤
俯瞰で山田湾
2015年03月15日 12:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
3/15 12:10
絶景ポイント⑤
俯瞰で山田湾
今日は激メンワンタンメン
2015年03月15日 12:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
3/15 12:19
今日は激メンワンタンメン
山田湾を見ながらワンタンメンをすする
2015年03月15日 12:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 12:27
山田湾を見ながらワンタンメンをすする
しまった!しなちくを入れるのを忘れた!
2015年03月15日 12:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 12:42
しまった!しなちくを入れるのを忘れた!
登山道で拾った相『棒』と一緒に霞露ヶ岳制覇でござる
2015年03月15日 12:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
3/15 12:46
登山道で拾った相『棒』と一緒に霞露ヶ岳制覇でござる
霞露嶽神社。木花咲夜姫が奉られています
2015年03月15日 12:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 12:49
霞露嶽神社。木花咲夜姫が奉られています
霞露ヶ岳山頂には三角点はなくすぐ西側のピークにニ等三角点があります
2015年03月15日 12:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 12:53
霞露ヶ岳山頂には三角点はなくすぐ西側のピークにニ等三角点があります
激坂を下ります
2015年03月15日 12:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 12:55
激坂を下ります
震災後、地籍調査のために地籍図根多角点がそこら中に設置してありました
2015年03月15日 12:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 12:59
震災後、地籍調査のために地籍図根多角点がそこら中に設置してありました
霞露ヶ岳のマザーツリー的な
2015年03月15日 13:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:00
霞露ヶ岳のマザーツリー的な
まだまだ激坂が続きます
2015年03月15日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:04
まだまだ激坂が続きます
絶景ポイント⑥
2015年03月15日 13:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 13:06
絶景ポイント⑥
作業路に出ました、こっからは地図にない分岐も多くあるので注意です
2015年03月15日 13:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:20
作業路に出ました、こっからは地図にない分岐も多くあるので注意です
鳥居
2015年03月15日 13:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:23
鳥居
表参道鳥居が見えてきました。
2015年03月15日 13:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:35
表参道鳥居が見えてきました。
表参道登山口
2015年03月15日 13:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:36
表参道登山口
あとはひたすら舗装路を歩きます
2015年03月15日 13:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 13:36
あとはひたすら舗装路を歩きます
駐車場が見えてきた
2015年03月15日 14:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 14:11
駐車場が見えてきた
今日、一日当方を支えてくれた相『棒』
2015年03月15日 14:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3/15 14:15
今日、一日当方を支えてくれた相『棒』
敬意を表しご神体としました!
2015年03月15日 14:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
3/15 14:18
敬意を表しご神体としました!
撮影機器:

感想

爆弾低気圧のせいで平野部でも雪が結構積もったので身近の里山は避けて、初めての沿岸部へ。

新・分県登山地図を見ると宮古市の月山、山田町の鯨山、霞露ヶ岳と候補がありましたが、海が一番キレイに見えそうな霞露ヶ岳にしました。

霞露ヶ岳登山口への車道は地図を見ると大浦漁港の変則十字路を直進する方法と右折して大浦小学校を通過する方法があり、何も考えずに直進しましたがこれが大失敗!
民家が途切れると未舗装路となり、まるで土砂崩れの災害復旧現場みたいな道を走らされました。道幅ギリギリだったのでUターンすることもできずただ前進するのみ。
登山口へ行く際は大浦漁港変則十字路を右折することをオススメします!!

漉磯海岸登山口は前情報によると津波の影響を受け、アスファルトが破壊されたという情報がありましたが車道・駐車場共に復旧されていました。登山道はピンクテープがついたガードレールを乗り越えてスタートし、周りを見渡すと『登山道』と書かれた岩があります。登山道は海岸沿いらしく松林の中を歩きます。この松林の中で、彼に出会いました。肌触りはスベスベ、少し曲がっているけど長さも丁度フィット。そう、松の木の『棒』です。今回の登山はこの相『棒』と共に進むことにしました。激坂を相『棒』の助けを借りながら進むと、ところどころ視界が開けリアス式海岸の絶景が楽しめました。

霞露ヶ岳山頂は山田湾のビュースポット。快晴の日は海・山・空のコントラストが楽しめます。

下山は表参道ルートを選択。こちらもなかなかの激坂を降りていきます。作業道に出てからは分岐が多く案内板も無いので迷いやすいです。

車道に出てからはひたすら単調なアスファルト道を歩き続けます。

最後に、今日一日の安全登山を助けてくれた相『棒』に敬意を表し、『登山道』と書かれた石の下にご神体として祭りました。漉磯海岸登山口から登る際、トレッキングポールが無い方・忘れた方には『ご神体』があなたの相『棒』として活躍してくれるはずです!!

※利用規約
途中で投げ捨てないこと
使用後は責任を持って元の位置に戻すこと
風に飛ばされないように石で固めること

海の見える山行もいいなぁとしみじみ思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら