ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600976
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

皿倉山(国見岩から4ピーク巡り)

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
9.1km
登り
855m
下り
733m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:05
合計
5:05
10:45
30
11:15
11:15
60
12:15
12:30
20
国見岩
12:50
13:30
30
14:00
14:00
30
14:30
14:30
40
15:10
15:20
30
15:50
花尾山東登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 春日〜八幡(JR)1290円
温泉へのバス 花尾山東登山口〜スペースワールド(西鉄)290円
帰り 枝光〜春日(JR)1290円

八幡駅からバスで普通に登山口へ行けるが、
「駅前登山」の趣旨に反するので今回は歩く。
コース状況/
危険箇所等
分岐がありすぎて不安になるが結局は同じところに行くというのがほとんど。
道も整備されており、こけても転落するような路肩もほとんどない。
山頂部に至ってはただの公園である。
その他周辺情報 花尾山を下りると西鉄バス停があり、そこからバスでスペースワールドへ。
7、8分も歩けばJRAのウィンズに隣接した入浴施設「シーサイドスパ」がある。
平日650円、土日は700円。
露天風呂は塩湯の温泉。内ぶろは真水かも知れないが、ブクブク好きには良い。
今回の登山口は八幡駅。駅前通りがまるで皿倉山の参道のよう。圧倒的な存在感です。
2015年03月14日 10:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 10:45
今回の登山口は八幡駅。駅前通りがまるで皿倉山の参道のよう。圧倒的な存在感です。
道は細くなり自転車では登れないような劇坂(登山道的には普通だけど)になります。
2015年03月14日 11:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 11:01
道は細くなり自転車では登れないような劇坂(登山道的には普通だけど)になります。
高速バス停。便利でいいね。
2015年03月14日 11:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 11:13
高速バス停。便利でいいね。
ケーブルカーの麓駅。車道は右カーブで山頂に向かうが今回は駅の左へ。
2015年03月14日 11:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 11:14
ケーブルカーの麓駅。車道は右カーブで山頂に向かうが今回は駅の左へ。
階段を上ると帆柱稲荷へ。お参りすると左に行くようお告げが。。
2015年03月14日 11:25撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 11:25
階段を上ると帆柱稲荷へ。お参りすると左に行くようお告げが。。
あれ、登ってきた道は国見岩登山道ではなかったらしい。ここで本当の国見岩登山道と合流。
2015年03月14日 11:39撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 11:39
あれ、登ってきた道は国見岩登山道ではなかったらしい。ここで本当の国見岩登山道と合流。
なんとも素敵な
2015年03月14日 11:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 11:40
なんとも素敵な
皿倉山を馬鹿にしてた、ごめんなあ。
2015年03月14日 11:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 11:45
皿倉山を馬鹿にしてた、ごめんなあ。
何度も四つ角に出くわすが同じ道が何度もクロスしてるだけ。
行くところは同じ。
2015年03月14日 11:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 11:52
何度も四つ角に出くわすが同じ道が何度もクロスしてるだけ。
行くところは同じ。
今度こそ本物の十字路。右に行くと煌彩の森登山道へ。
山頂へは直進。
2015年03月14日 12:03撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:03
今度こそ本物の十字路。右に行くと煌彩の森登山道へ。
山頂へは直進。
右方に巨岩発見!これが国見岩だな。クライミングの練習してる人がいたぞ。
2015年03月14日 12:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:20
右方に巨岩発見!これが国見岩だな。クライミングの練習してる人がいたぞ。
岩の上へ。標高550m、ここが山頂ですと言われたらその方がふさわしいと思ってしまう。
2015年03月14日 12:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
3/14 12:31
岩の上へ。標高550m、ここが山頂ですと言われたらその方がふさわしいと思ってしまう。
あまり気乗りはしないが山頂へ。
2015年03月14日 12:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:47
あまり気乗りはしないが山頂へ。
ここでわたくしが有権者の皆様に訴えたいのは、ここが九州自然歩道の輝かしいスタート地点でもあるということ。
2015年03月14日 12:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:51
ここでわたくしが有権者の皆様に訴えたいのは、ここが九州自然歩道の輝かしいスタート地点でもあるということ。
この見晴らし!さすがは「新日本三大○○」なのであります。
2015年03月14日 12:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
3/14 12:53
この見晴らし!さすがは「新日本三大○○」なのであります。
小倉駅周辺
2015年03月14日 12:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
3/14 12:54
小倉駅周辺
北九州のランドマーク、若戸大橋
2015年03月14日 12:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
3/14 12:54
北九州のランドマーク、若戸大橋
八幡製鉄所と八幡駅
2015年03月14日 12:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:54
八幡製鉄所と八幡駅
黒崎駅前。
2015年03月14日 12:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:55
黒崎駅前。
スペースワールド。
2015年03月14日 12:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 12:55
スペースワールド。
宗像4塚連峰
2015年03月14日 12:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 12:56
宗像4塚連峰
権現神社。なんか山小屋みたい。
また車道に戻るのがかったるいので裏に回って強引に登る。
2015年03月14日 13:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 13:52
権現神社。なんか山小屋みたい。
また車道に戻るのがかったるいので裏に回って強引に登る。
権現山山頂。意外なくらいに広い原っぱ。ボール遊びに最適。
2015年03月14日 13:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 13:59
権現山山頂。意外なくらいに広い原っぱ。ボール遊びに最適。
帆柱山方面へ下りると、九州自然歩道(福智縦走路)に出ます。
2015年03月14日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:13
帆柱山方面へ下りると、九州自然歩道(福智縦走路)に出ます。
この辺りは皇后杉の森という。巨木は大好物。
2015年03月14日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:13
この辺りは皇后杉の森という。巨木は大好物。
巨杉。
2015年03月14日 14:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:18
巨杉。
この辺の自然林は、皿倉山よりもいいですね。
2015年03月14日 14:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:22
この辺の自然林は、皿倉山よりもいいですね。
帆柱山山頂は結構狭い。そして三方は木々。
2015年03月14日 14:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:33
帆柱山山頂は結構狭い。そして三方は木々。
唯一北面だけが良く見えるが。
2015年03月14日 14:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 14:35
唯一北面だけが良く見えるが。
「めぐみの森」というそうな。整備状況良好。
2015年03月14日 14:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 14:56
「めぐみの森」というそうな。整備状況良好。
分岐は多いが看板がたくさんある。
2015年03月14日 15:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:00
分岐は多いが看板がたくさんある。
車も通るようだ
2015年03月14日 15:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:00
車も通るようだ
花尾山城の石垣だろう、結構城の遺構が多い。
2015年03月14日 15:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:08
花尾山城の石垣だろう、結構城の遺構が多い。
本日最後のピーク、花尾山。低いだけに黒崎駅がかなり近い。
2015年03月14日 15:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:15
本日最後のピーク、花尾山。低いだけに黒崎駅がかなり近い。
振り返ると皿倉山。
2015年03月14日 15:12撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
3/14 15:12
振り返ると皿倉山。
すぐ隣に権現山。
2015年03月14日 15:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:17
すぐ隣に権現山。
そのまた隣に帆柱山。巡ってきた山を見上げる幸せの時。
2015年03月14日 15:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:18
そのまた隣に帆柱山。巡ってきた山を見上げる幸せの時。
城郭を巡りつつ、さあ下山。
2015年03月14日 15:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:35
城郭を巡りつつ、さあ下山。
立派な石垣です
2015年03月14日 15:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:43
立派な石垣です
ヘアピンカーブの傍らに花尾山の登山口。朽ちた地図板が目印です。バス停へはほんの30m程。
2015年03月14日 15:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 15:53
ヘアピンカーブの傍らに花尾山の登山口。朽ちた地図板が目印です。バス停へはほんの30m程。
八幡駅に戻ってきましたがこのまま通過、スペースワールドまえの終点まで行きます。
2015年03月14日 16:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 16:16
八幡駅に戻ってきましたがこのまま通過、スペースワールドまえの終点まで行きます。
場外馬券売り場の隣にスーパー銭湯があると調べておいたのでひと風呂浴びて生一杯グーッとやりました。
2015年03月14日 16:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 16:52
場外馬券売り場の隣にスーパー銭湯があると調べておいたのでひと風呂浴びて生一杯グーッとやりました。
皿倉山になんかイルミネーション付いてます、やっぱどこまでも「なんとかスポット」なんだね。
2015年03月14日 18:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3/14 18:40
皿倉山になんかイルミネーション付いてます、やっぱどこまでも「なんとかスポット」なんだね。

感想

久し振りの山登りだ〜(≧∇≦)♪
どこいこっかな〜

今日のために、土曜日空けるために、どんだけ頑張ったか…(T^T)

本当はもっと頑張って福智縦走とかしたいけどね。
正直今の僕には遠足登山が限界だもんなあ。

そうそう、途中で心臓発作とかなっても誰か助けてくれそうな山にしよう。
救急車とか来れそうなとこ。
いや冗談ですが…

でもマジ運動不足。


で今回は皿倉山にしました。
実は私、来月12日に行われる「べっぷ鶴見一気登山大会」にエントリーいたしました!(b^ー°)
海抜0mから1341mの頂まで、5時間ひたすら登りのみであります。


皿倉山ってほら、鶴見岳に似てない?
台形の山がグーッと海から持ち上がって。
ケーブルカーあるし。
裾野の斜面がそのまま市街地って点も。
サイズは半分だけどさ。

福岡で、駅降りたらいきなり斜面って山もそうは無いのではないかな。
しかも政令指定都市・北九州市の頭の上。

と言うわけで今回の皿倉山は一気登山の予行演習です。
でそのまま権現山〜帆柱山〜花尾山とピーク総なめにして参りました。


正直に言うと、皿倉山をバカにしてました。
だってドライブスポットで夜景スポットでデートスポットでレジャースポットで観光スポットでとにかく…

とにかく「なんとかスポット」なんだもん!


でもさすがは九州自然歩道のスタート地点。
ちゃんとね、車道を全く通らずに登れる道があるのだよ…

その名も「国見岩登山道」


帆柱ケーブルカーの麓駅の左側から名勝「国見岩」まで森の中を直登(ぐねぐね迂回出来るけど)するコース。


実際登ってみて、この山の事実上の山頂は国見岩なんだと思ったよ。
あそここそ本当に最高の山頂です。

本物の山頂はね〜あれは山頂じゃなくて「屋上」だな。
事実、双眼鏡とか並んでるとこ、三階建てのビルの屋上だもん。


花尾山も良かったです。
低いんだけど昔の山城の遺構がスゴく残ってて城郭ファンには堪らんのではないかな。
地元の「おらが山」感もナイスです。

何たって今まで巡った皿倉・権現・帆柱のピークを見上げ、八幡の街を見下ろすロケーションはもう幸せの極みであります。


因みに花尾山を降りたら直ぐ下には西鉄のバス停があり、八幡・黒崎・スペースワールドの各駅に繋がっております。


更に言うと帆柱ケーブルカーの麓駅下には都市高が通ってて、なんと高速バスのバス停があるのです。
そう、天神から高速バスで登山口に行ける山が他に有りますかと。


おっしょい100万北九州市、誠に恐るべし…


「福岡県の山」歩いた山45/54

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

何だ!?
写真のコメントがぐちゃぐちゃじゃないか!!
2015/3/16 2:30
ですよね〜。
nisihajimeさん。

初めまして。
maltenと申します!

写真のコメントを読みつつ、アレ!?あれれ??と思ってましたが、写真とコメントがズレてますね〜(苦笑
2015/3/16 21:29
Re: ですよね〜。
maltenさんこんばんは。
「なんで!?」と思ったんだけど時間なかったので放置しました。
早く完成させないといけませんね。
2015/3/16 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら