秋の南アルプスの茶臼岳テント泊、光岳は未遂(畑薙ダム)
- GPS
- 35:31
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 2,634m
- 下り
- 2,668m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 8:40
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 9:46
天候 | 10/6金は晴れ、土は晴れ(曇りがちだが雲は高め)、日は鈍曇り昼前から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼小屋、横窪沢小屋は23年度夏営業終えてますが避難小屋解放してくれてます。 共にトイレ有り、小屋脇に水場有り(横窪沢は少し細いかな)。 ウソッコ沢小屋は無人解放(通年か?)。 畑薙大吊橋〜ヤレヤレ峠の道幅がとても狭くザレているので要集中と感じました。 全体的に登山道は明瞭と感じます。 吊橋は2号と4号の板がかなり怪しい。鉄やアルミ階段も曲がっていたり、外れていたりと脚の置場に注意必要かと。 僕的には最大の難所は畑薙大吊橋! 怖いのなんのって! |
その他周辺情報 | ★口坂本温泉浴場、300円/大人。内湯1、露天1、ガラン6。アルカリでヌルヌル。 ★すずなりキッチン、トンカツ定食1680円、とても美味しい |
写真
感想
北アルの薬師岳予定も暴風積雪雨あられ予報のため断念しました、ホントに残念ス(>_<)
南アルプスの南山域は金〜土が晴れ、日が昼前から雨予報のため、2泊3日テント泊仕様で茶臼岳へ。
想定最低気温0度としていたけど土曜朝方はマイナス5度...カイロ持って行って正解でした。
お陰で爆睡出来ました(*^^*)
★金...畑薙ダム〜茶臼小屋テント場。とても疲れる登りでした。少々なめてましたね、反省してます。小屋前にテント設営。水場はこれでもかと出ていました。トイレは奥に設置の冬季用。避難小屋は小屋2階。左右2段で各段5人枠が設けてありました。
この日テントは3張3人。避難小屋は5、6人?
★土...日の出前に光岳へ向けて出発。稜線は贅沢な絶景が広がっていました。するも希望峰を越え易老岳は向かう途中で、相棒と...「何だか調子上がらんね」「戻っちゃう?昼寝しちゃう?」「明日(日曜)の雨対策で横窪沢小屋まで移動しとく?」「いいね(笑)、それ最高じゃね?」
という訳で戻る途中の茶臼岳で少し朝寝zzz。
360度の絶景にコトバを無くし只々目を細める時間が過ぎました、とてもとても贅沢だったと思います、来れて良かった(*^_^*)
12時に横窪沢小屋に向け下山。14時半頃に到着。2人して初めての避難小屋泊にドキドキワクワクでした。誰も来ないので広々使わせて頂き。
★日...5時に自動目覚め。6度。寒い。速攻でお湯作りコーヒー、カップラーを食し、6:40頃下山開始。登りと同じで吊橋、ハシゴが崩壊しそうで怖かった。畑薙大吊橋を渡り駐車場まであと少しのとこで超小雨が。
11:15無事駐車場に下山完了。木陰で着替えて車へ。
すると、ガチ雨に。ギリギリセーフの大満足の山行でしたわ(*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する