東飯能駅を出発して、しばらく街中を歩きます。
観音寺の間の山道風な薄暗い道を抜けていくと、市民会館の脇に出ます。近くのトイレをお借りして、天覧山へ向かいます。
1
10/13 8:02
東飯能駅を出発して、しばらく街中を歩きます。
観音寺の間の山道風な薄暗い道を抜けていくと、市民会館の脇に出ます。近くのトイレをお借りして、天覧山へ向かいます。
ここが、初めて山登りしたとき10メートルくらい歩いたら、ふくらはぎがつらくなってゼーハーしちゃった道です。
今回はそんなことはなく、普通に歩けました。フフフ…
2
10/13 8:28
ここが、初めて山登りしたとき10メートルくらい歩いたら、ふくらはぎがつらくなってゼーハーしちゃった道です。
今回はそんなことはなく、普通に歩けました。フフフ…
ん?前回こんなのあったかな…。
どうやら前とは違うルートに来たみたいです。
石像さんたち、落ちてこないでね…。
1
10/13 8:43
ん?前回こんなのあったかな…。
どうやら前とは違うルートに来たみたいです。
石像さんたち、落ちてこないでね…。
ゲゲッ、道も岩場になってるの⁈
えーい、これくらい登ってやる!
…鎖につかまりながらね。
2
10/13 8:45
ゲゲッ、道も岩場になってるの⁈
えーい、これくらい登ってやる!
…鎖につかまりながらね。
ほれ、頂上到着ー。初めて登ったときに比べたら、あっさり着いた感。ちょっと嬉しいですね。
1
10/13 8:49
ほれ、頂上到着ー。初めて登ったときに比べたら、あっさり着いた感。ちょっと嬉しいですね。
しかしやっぱり遠くは見えず…。
何でどこ登っても、いつも見えないんでしょうかね。
ベンチに座って休憩しましたが、日陰が無くて暑いので、早々に多峯主山へ向かうことにしました。
1
10/13 8:50
しかしやっぱり遠くは見えず…。
何でどこ登っても、いつも見えないんでしょうかね。
ベンチに座って休憩しましたが、日陰が無くて暑いので、早々に多峯主山へ向かうことにしました。
ぬかるんだ道を下ってしばらくすると、開けた場所に出ました。歩きやすそうだなーと思ったらこの看板。
勘弁してくださいー。
1
10/13 9:12
ぬかるんだ道を下ってしばらくすると、開けた場所に出ました。歩きやすそうだなーと思ったらこの看板。
勘弁してくださいー。
マムシエリアから、ささやかな紅葉をお届けします。
1
10/13 9:20
マムシエリアから、ささやかな紅葉をお届けします。
マムシエリアを過ぎると、また山道になりました。
道のわきに生えていた白いキノコ。
1
10/13 9:28
マムシエリアを過ぎると、また山道になりました。
道のわきに生えていた白いキノコ。
見返り坂?どこがその坂なのか、気づかないまま来てしまいました。
1
10/13 9:42
見返り坂?どこがその坂なのか、気づかないまま来てしまいました。
またしばらく歩くと鎖場が…。
おとなしく左の石段を登りましょう、うん。
1
10/13 9:54
またしばらく歩くと鎖場が…。
おとなしく左の石段を登りましょう、うん。
ようやく多峯主山に到着。
人でいっぱいでしたが、ベンチの隅でおやつを食べて休憩します。
次から次へとご年配の人が登ってきますが、皆知り合いのようです。地元の人の憩いの場所になってるんでしょうか。とりあえず静かにしてくれないかなぁ…無理ですよねー。
2
10/13 9:57
ようやく多峯主山に到着。
人でいっぱいでしたが、ベンチの隅でおやつを食べて休憩します。
次から次へとご年配の人が登ってきますが、皆知り合いのようです。地元の人の憩いの場所になってるんでしょうか。とりあえず静かにしてくれないかなぁ…無理ですよねー。
登ってきたご年配の男性が、富士山が見える!と言ったので、頂上にいた全員が「見える⁈」とハモりながら富士山の方向を見つめました。
しかし、その男性は「…わけねえだろ!」と無情な発言をします。
私を含め、頂上にいた人達は心の中で(チッ!)と言ったと思います。
1
10/13 10:14
登ってきたご年配の男性が、富士山が見える!と言ったので、頂上にいた全員が「見える⁈」とハモりながら富士山の方向を見つめました。
しかし、その男性は「…わけねえだろ!」と無情な発言をします。
私を含め、頂上にいた人達は心の中で(チッ!)と言ったと思います。
こっちは日和田山方面。
あのときは暑くてつらかったなぁー、と思い出が蘇ります。
おやつも食べ終わったので、下山することにします。
さっきからトイレに行きたくて仕方がありません。
1
10/13 10:16
こっちは日和田山方面。
あのときは暑くてつらかったなぁー、と思い出が蘇ります。
おやつも食べ終わったので、下山することにします。
さっきからトイレに行きたくて仕方がありません。
御嶽八幡神社付近からの風景。
あれは龍崖山かな?
ちなみに神社の手前にきれいなバイオトイレがあったので、そこを使わせてもらいました。
1
10/13 10:45
御嶽八幡神社付近からの風景。
あれは龍崖山かな?
ちなみに神社の手前にきれいなバイオトイレがあったので、そこを使わせてもらいました。
神社の下は結構な岩場になっていました。
ロッククライミングは禁止だそうです。
1
10/13 10:51
神社の下は結構な岩場になっていました。
ロッククライミングは禁止だそうです。
巨大な木です。木にお祈りする人や、スケッチする人もいました。
2
10/13 10:56
巨大な木です。木にお祈りする人や、スケッチする人もいました。
道を下っていくと、トトロがくれそうな木の実が落ちていました。
1
10/13 11:02
道を下っていくと、トトロがくれそうな木の実が落ちていました。
毒々しい色のキノコの群れ。
1
10/13 11:03
毒々しい色のキノコの群れ。
えーっと、コロナには笑って勝とう白い息…?
すみません、どなたか私にもわかるようにこの意味を説明していただけませんか。
1
10/13 11:20
えーっと、コロナには笑って勝とう白い息…?
すみません、どなたか私にもわかるようにこの意味を説明していただけませんか。
山道から車道に出る手前にあった無人販売所。
菜園ヒロシ…個人的に、名前のイメージが良くないですね(全国のヒロシさんごめんなさい)。長ネギをリュックからはみ出させて歩き回るのも抵抗あるし…。
1
10/13 11:25
山道から車道に出る手前にあった無人販売所。
菜園ヒロシ…個人的に、名前のイメージが良くないですね(全国のヒロシさんごめんなさい)。長ネギをリュックからはみ出させて歩き回るのも抵抗あるし…。
吾妻峡へ向かう途中にあった無人販売所。
御嶽山の落葉で作る ◯野道楽農園
…日本一うまい うそだんべ くって見ればわかるべ…
なかなか濃い販売所ですが、何か似たようなものをどっかで見たような気がしますね…。
って、ここが吾妻峡へ下りる道への曲がり角でした。販売所に気を取られて、真っ直ぐ行っちゃうところでした。
1
10/13 11:34
吾妻峡へ向かう途中にあった無人販売所。
御嶽山の落葉で作る ◯野道楽農園
…日本一うまい うそだんべ くって見ればわかるべ…
なかなか濃い販売所ですが、何か似たようなものをどっかで見たような気がしますね…。
って、ここが吾妻峡へ下りる道への曲がり角でした。販売所に気を取られて、真っ直ぐ行っちゃうところでした。
販売所のところから曲がって、吾妻峡へ下っていきます。
しかし、販売所に続き、情報量の多い畑が続きます。
神仏け 正しき者に実り有り
アメリカ 中国 ❤️日本 仲良くしよう
栗ごはん まめな女房に刺がなし 政光…?
頭が混乱してきました。
1
10/13 11:35
販売所のところから曲がって、吾妻峡へ下っていきます。
しかし、販売所に続き、情報量の多い畑が続きます。
神仏け 正しき者に実り有り
アメリカ 中国 ❤️日本 仲良くしよう
栗ごはん まめな女房に刺がなし 政光…?
頭が混乱してきました。
情報量の多い畑その2。
天に恥じらうことなし我人生 白寿まで緑のエサ作り…?
北風や 悪の笑った試しナシ…?
時代劇大好きなんでしょうか。
香れども 見えぬ白百合 名栗川
これはなかなかいいじゃないですか。
なんだかだんだん応援したくなってきました。ガンバレ政光!
1
10/13 11:35
情報量の多い畑その2。
天に恥じらうことなし我人生 白寿まで緑のエサ作り…?
北風や 悪の笑った試しナシ…?
時代劇大好きなんでしょうか。
香れども 見えぬ白百合 名栗川
これはなかなかいいじゃないですか。
なんだかだんだん応援したくなってきました。ガンバレ政光!
情報量の多い畑その3。
ハイカーはマナー良い バーベキューはマナーが悪い ゴミは持ち帰りましょう
バーベキューにお怒りのようです。
後ろの紫陽花…が一部読めなくて残念。
1
10/13 11:36
情報量の多い畑その3。
ハイカーはマナー良い バーベキューはマナーが悪い ゴミは持ち帰りましょう
バーベキューにお怒りのようです。
後ろの紫陽花…が一部読めなくて残念。
川沿いにも看板が。
七重八重 花は咲けども 山吹あり保護
ちょっと字余りじゃないですかね?
というか、まさか吾妻峡はこの人の私有地なの⁈
1
10/13 11:37
川沿いにも看板が。
七重八重 花は咲けども 山吹あり保護
ちょっと字余りじゃないですかね?
というか、まさか吾妻峡はこの人の私有地なの⁈
ドレミファ橋に来ました。
何でこのタイプの橋ってだいたいドレミファ橋っていうんでしょうか?
1
10/13 11:38
ドレミファ橋に来ました。
何でこのタイプの橋ってだいたいドレミファ橋っていうんでしょうか?
石と石の間が思ったより広い!流れも速い!
バランス崩してドッポーン!にならないよう、慎重に渡ります。
1
10/13 11:40
石と石の間が思ったより広い!流れも速い!
バランス崩してドッポーン!にならないよう、慎重に渡ります。
橋を渡ったあとは、ひたすら河原を歩いていきます。
このデカい岩は汽車岩というらしく、鎖のついた階段で乗り越えて進みます。
1
10/13 11:59
橋を渡ったあとは、ひたすら河原を歩いていきます。
このデカい岩は汽車岩というらしく、鎖のついた階段で乗り越えて進みます。
車道に出て、橋の上から見た吾妻峡。
ここだけ紅葉がきれいでした。
1
10/13 12:40
車道に出て、橋の上から見た吾妻峡。
ここだけ紅葉がきれいでした。
途中でお昼を食べたあと、歩いて東飯能へ戻りました。
街中も、キンモクセイの香りがしたり、古い建物が残っていたりして、なかなか楽しめました。
1
10/13 14:44
途中でお昼を食べたあと、歩いて東飯能へ戻りました。
街中も、キンモクセイの香りがしたり、古い建物が残っていたりして、なかなか楽しめました。
いいねした人