ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 604609
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

車山高原ハイキング、踏み抜きで苦労しました。

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
322m
下り
547m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:12
合計
5:17
9:33
8
山頂リフト
9:41
9:46
77
車山山頂
11:03
11:10
23
沢渡
11:33
51
八島ヶ原湿原ゲート入口
12:24
41
ゼブラ山
13:05
26
北の耳
13:31
79
南の耳
14:50
リフト乗り場
行き:茅野駅を7時45分のバスで車山高原に8時52分着  帰り:車山高原を15時のバスで茅野駅に16時着
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
スキー場のパトロールで登山届を提出し、道の状況などを教えていただきました。今年は、雪が多くて、雪崩の危険があるそうです。とても親切な方でした。

パトロールの方は、雪が堅いのでスノーシューやアイゼンは不要とのことでしたが、踏み抜きがすごかったので、スノーシューがあった方がよかったかも。

パトロールで、地図や緊急連絡先をもらいました。下山後は、下山の報告をしました。
その他周辺情報 ちのステーションホテルに前泊しました。茅野駅から徒歩3分。
朝の茅野駅。茅野ステーションホテルに前泊し、朝7時45分の車山高原行のバスに乗りました。
2015年03月22日 07:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 7:36
朝の茅野駅。茅野ステーションホテルに前泊し、朝7時45分の車山高原行のバスに乗りました。
車山高原に到着、スキーやボードの人がいっぱい。賑わっていました。
2015年03月22日 08:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 8:52
車山高原に到着、スキーやボードの人がいっぱい。賑わっていました。
まず、パトロール事務所に行って、登山届を提出し、ハイキングコースのお勧めを教えていただきました。ありがとうございます。
2015年03月22日 09:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 9:04
まず、パトロール事務所に行って、登山届を提出し、ハイキングコースのお勧めを教えていただきました。ありがとうございます。
リフト2本乗り継いで、山頂の近くまで来ました。リフトだから楽チン!
2015年03月22日 09:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 9:20
リフト2本乗り継いで、山頂の近くまで来ました。リフトだから楽チン!
お天気がいい。
2015年03月22日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 9:33
お天気がいい。
さて、山頂を目指して出発。
2015年03月22日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 9:33
さて、山頂を目指して出発。
八ヶ岳方面。ガスっていて眺望が悪い。。残念
2015年03月22日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 9:33
八ヶ岳方面。ガスっていて眺望が悪い。。残念
あっという間に山頂。ハイキングの人が結構たくさんいました。スノーシューの人、つぼ足の人、様々。私はチェーンスパイクを履きました。
2015年03月22日 09:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
3/22 9:43
あっという間に山頂。ハイキングの人が結構たくさんいました。スノーシューの人、つぼ足の人、様々。私はチェーンスパイクを履きました。
車山の肩に向かって下りて行きました。雪は固くて、歩きやすい。ところどころ、踏む抜いた後がありましたが、私は大丈夫。快適に歩きました。
2015年03月22日 09:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 9:56
車山の肩に向かって下りて行きました。雪は固くて、歩きやすい。ところどころ、踏む抜いた後がありましたが、私は大丈夫。快適に歩きました。
ビーナスラインが見えました。除雪してあるみたいでけど、車は通っていない。
2015年03月22日 09:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 9:58
ビーナスラインが見えました。除雪してあるみたいでけど、車は通っていない。
ガスっていて、蓼科山などあんまり見えませんが、お天気が良くて、暖かくて気持ちがいい!
2015年03月22日 10:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 10:03
ガスっていて、蓼科山などあんまり見えませんが、お天気が良くて、暖かくて気持ちがいい!
車山の肩が近づいてきました。車山の肩のバイオトイレは、一部使用できました。
2015年03月22日 10:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 10:10
車山の肩が近づいてきました。車山の肩のバイオトイレは、一部使用できました。
2015年03月22日 10:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 10:36
広々してとっても開放感!気持ちがいい。
2015年03月22日 10:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 10:37
広々してとっても開放感!気持ちがいい。
沢渡
2015年03月22日 11:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:03
沢渡
ここですれ違ったグループの人が、この先は踏み抜きが多いと教えてくれました。
2015年03月22日 11:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:04
ここですれ違ったグループの人が、この先は踏み抜きが多いと教えてくれました。
八島ヶ原湿原に向かいました。2年前の夏に、雨のため諦めたところです。
2015年03月22日 11:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:05
八島ヶ原湿原に向かいました。2年前の夏に、雨のため諦めたところです。
足跡がめっきり少なくなってきました。
2015年03月22日 11:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:13
足跡がめっきり少なくなってきました。
この辺は、まだ踏み抜きは少ない。快適に歩いていました。
2015年03月22日 11:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:21
この辺は、まだ踏み抜きは少ない。快適に歩いていました。
2015年03月22日 11:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:27
2015年03月22日 11:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 11:30
2015年03月22日 11:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:30
鹿よけゲートを入ると八島ヶ原湿原
2015年03月22日 11:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 11:33
鹿よけゲートを入ると八島ヶ原湿原
広々した雪原!
夏だったら、どんななんだろう?
2015年03月22日 11:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:36
広々した雪原!
夏だったら、どんななんだろう?
車山の肩までは、たくさんハイカーがいたのに、全然、誰にも会いません。
2015年03月22日 11:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 11:42
車山の肩までは、たくさんハイカーがいたのに、全然、誰にも会いません。
ゲートを出ました。
2015年03月22日 11:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 11:47
ゲートを出ました。
2015年03月22日 11:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:56
足跡がますます少なくなってきました。
2015年03月22日 11:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 11:58
足跡がますます少なくなってきました。
たぶん1人か2人しか歩いていないみたい。雪が深くなってきて踏み抜きが増えてきました。
2015年03月22日 12:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 12:05
たぶん1人か2人しか歩いていないみたい。雪が深くなってきて踏み抜きが増えてきました。
ピンボケですが、踏み抜きがひどい図。1歩進むごとに深みにはまるので大変。
2015年03月22日 12:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 12:18
ピンボケですが、踏み抜きがひどい図。1歩進むごとに深みにはまるので大変。
雲が多くなってきて、風が出てきました。
2015年03月22日 12:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 12:21
雲が多くなってきて、風が出てきました。
ゼブラ山の山頂。風が強いので早々に撤退しました。
2015年03月22日 12:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
3/22 12:24
ゼブラ山の山頂。風が強いので早々に撤退しました。
北の耳。ここも風が強くてすぐに撤退。山頂は雪がないけど、そこまで行くには、踏み抜きの地雷原を超えないとなりませんでした。
2015年03月22日 13:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 13:05
北の耳。ここも風が強くてすぐに撤退。山頂は雪がないけど、そこまで行くには、踏み抜きの地雷原を超えないとなりませんでした。
遠くに車山山頂のレーダードームが見えました。あそこまで行くのか〜
2015年03月22日 13:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 13:06
遠くに車山山頂のレーダードームが見えました。あそこまで行くのか〜
南の耳。結構、急な登りで、しかも強風。風に吹き飛ばされたら、斜面を滑り落ちてしまうので、かなり緊張しました。チェーンスパイク履いていてよかった。
2015年03月22日 13:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 13:31
南の耳。結構、急な登りで、しかも強風。風に吹き飛ばされたら、斜面を滑り落ちてしまうので、かなり緊張しました。チェーンスパイク履いていてよかった。
強風と、やっと登った疲れでヘロヘロ。帽子が飛びそう。
2015年03月22日 13:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
3/22 13:31
強風と、やっと登った疲れでヘロヘロ。帽子が飛びそう。
強風で木が傾いている。
2015年03月22日 13:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 13:31
強風で木が傾いている。
写真ではわかりにくいですが、踏み抜きがすごい。スノーシューの足跡があったので、その上を歩いたら、踏み抜いた。
2015年03月22日 14:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 14:10
写真ではわかりにくいですが、踏み抜きがすごい。スノーシューの足跡があったので、その上を歩いたら、踏み抜いた。
なかなか進まない。早くリフト乗り場に辿り着かないかな。踏み抜いて、そこから足を引き抜くのが大変。
2015年03月22日 14:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
3/22 14:10
なかなか進まない。早くリフト乗り場に辿り着かないかな。踏み抜いて、そこから足を引き抜くのが大変。
エコーバレースキー場が見えました。ここから先は、バスの時間が迫っていて、写真を撮る余裕がありませんでした。ギリギリでバスに間に合いました。
2015年03月22日 14:39撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
3/22 14:39
エコーバレースキー場が見えました。ここから先は、バスの時間が迫っていて、写真を撮る余裕がありませんでした。ギリギリでバスに間に合いました。
あずさ号を待つ間、茅野駅前のモン蓼科で、お疲れ様〜
2015年03月22日 16:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
3/22 16:25
あずさ号を待つ間、茅野駅前のモン蓼科で、お疲れ様〜
撮影機器:

感想

車山高原に行って来ました。茅野から車山に行くバスは、7時45分か10時半ですが、7時45分のバスは自宅をどんなに早くでても間に合いません。そこで、茅野に前泊することにしました。

茅野駅から徒歩3分のちのステーションホテルに泊まりました。ホテル内に和食処があって、夕食を食べました。締めにおにぎりを頼んだら、すごく大きくてびっくり!お蕎麦もおいしかったです。ホテルには大浴場もあり、お部屋もきれいだったので、よかったです。

翌朝、バスに乗って車山高原に行きました。お天気がいいし、期待が高まる〜。スキー場に到着後、まずはパトロール本部で登山届を提出し、コースの状況をお聞きしました。アイゼンやスノーシューは必要ないが、「踏み抜きがあります」、とのことでした。

山頂から車山の肩までは、ハイカーが沢山いましたが、そこから先はめっきり減りました。みんなどこに行ったんだろう?

八島ヶ原湿原でスノーシューのハイカーに1組会っただけで、その後は誰にも会いませんでした。足跡がほとんどなくなり、踏み抜きが始まりました!1歩進むごとに、足がズズッ〜と雪にはまります!!!足が抜けない。。。

しかも風が強くなってきた。強風か踏み抜きがどっちかにして〜南の耳に登るところは、急だったので、吹き飛ばされそうで怖い。相棒は、いつか雪のある時に、私と一緒に八ヶ岳の天狗岳に行きたいと思っていたらしいけど、南の耳をヒーヒー言いながら登る私を見て、天狗岳は無理だと思ったそうです。

やっとこさ南の耳に登りましたが、まだまだゴールは遠い。1歩1歩、雪に足を取られながら進みました。そうこうしていると、15時のバスの時間が迫ってきました。

下りのリフトに乗ったのが、14時53分。57分頃にリフトを下りると、バス停にダッシュ!バス停にバスが止まっているのが見える、必死で走りました。ここが一番疲れた!無事にバスに間に合いました。

茅野駅に到着し、電車を待つ間、駅前ビルのモン蓼科でお疲れ様〜この店には、テント泊なのか、大きなザックを持ったグループなど、ハイカーらしき人が数組いました。みんな電車を待っているのかな。

お気軽ハイクのつもりが、思いのほか疲れたけど、楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人

コメント

3737さん、いつか聞いたことがある話(*^^)v
下りで大変で、バスに間に合うとか間に合わないとか・・・どこかで聞いたことがありますね
でも、間に合って好かったっすよ

車山はまだまだ雪が残っていますね
踏み抜きばかりで大変だったのが、36番写真の表情で分かりますよ
御髪が乱れているので、風の強さも分かります

まぁ、最後に愉しく グビッと やれれば良しとしますか

  隊長
2015/3/24 21:23
バスの時間にはヒヤヒヤ
yamabeeryuさん、こんにちわ。
バスの時間には、しょっちゅうヒヤヒヤさせられます!隊長さんのレコにも、バスの時間との戦い?は登場しますよね。しかし、余裕があったら、あったで、「待ち時間が長い!」と思っちゃうし。ちょうどいい時間にバス停に着くのは難しい。

強風と疲れで、髪が乱れヘロヘロのお見苦しい写真を、掲載してしまいました
これが私の真の姿かも。
2015/3/25 9:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら