記録ID: 604983
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
栂池自然園から白馬乗鞍岳BC
2015年03月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 636m
- 下り
- 791m
コースタイム
天候 | 快晴のち高曇り(春の陽気) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・ロープウェイは8:30から30分間隔で運行。 ・ロープウェイの切符購入には、登山計画書の提出が必要。 用紙は売り場にありますが、事前に用意していた方がスムーズ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日の大斜面は、数日前の降雨の影響で縦スジだらけ。 天狗原から下部はグサグサの湿雪。 ※白馬エリアに行かれる方は、積雪期毎朝7時に発表される、 日本雪崩ネットワークの雪崩情報が参考になります。 http://nadare.jp/alert/index2.html この日の危険度は、アルパイン、森林限界共にLow、森林帯Moderateでした。 |
写真
装備
個人装備 |
スキー(K2 Backup160(C82))・ストック(内ウィペット1)・シール
カメラ(1)
水筒・テルモス
ヘッドランプ(1)
予備電池
1/25
000地形図(2)
ガイド地図(1)
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(2)
ライター・ファイヤースターター
ナイフ(1)
ティッシュ(1)
携帯電話(1)
ダウンジャケット(1)
ゴーグル・サングラス
ビーニー・ネックウォーマー
ビーコン(1)
プローブ(1)
ショベル(1)
スキーアイゼン(1)
アイゼン(1)
工具・ワックス(1)
食料・非常食
日焼け止め(1)
保険証・医薬品
ローソク(1)
スリング・カラビナ
GPS(1)
コンロ・ガス
コッヘル(1)
ツェルト(1)
無線機(1)
|
---|---|
備考 | この日のコンディションでは、天狗原からクトー(スキーアイゼン)使用。アイゼンは不要だった。 |
感想
BC天国と名高い白馬乗鞍岳、いわゆるハクノリに行ってきました。
さすが、ゴンドラ乗り場ではBC関連の人口密度も半端なかったけど、
この天狗原からのスケールでかい大斜面では蟻んこも同然。
最高の天気と景色だっただけに、ウネウネの斜面が残念!
難しい雪質や斜面もひっくるめての山スキー、仕方ないね。
それより、2時間程度の登行で終わる脚、運動不足も甚だしい!
肝に銘じて気を付けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1847人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する