ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6052633
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳連峰最南端・編笠山(あみがさやま)、西岳周回

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
やすやすお その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
12.8km
登り
1,459m
下り
1,432m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
1:58
合計
9:25
6:24
6:24
8
6:32
6:33
37
7:10
7:11
125
9:16
9:50
22
10:12
10:20
22
10:42
10:52
19
11:11
12:06
9
12:15
12:15
57
13:12
13:13
52
14:05
14:05
43
14:48
14:56
6
15:02
15:02
19
15:21
ゴール地点
天候 晴れ、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス 富士見高原ゴルフ場駐車場から。※中央道小淵沢ICから10分くらい。
登山者専用の駐車スペースあり、トイレは見当たりません。
コース状況/
危険箇所等
登りはじめは緩斜面ですが、途中から急登、足を大きく上げないとならない場所多数。山頂付近のみ森林限界を超えています。山頂付近はテトラポットのような安山岩の岩塊。
その他周辺情報 ■延命の湯
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5021.html
大人830円
横浜を2時30分に出発。5時40分頃に駐車場到着。駐車場には空きがありました。気温は4℃。駐車場からは甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山がきれいに見えました。山頂の眺望に期待できる1日になりそう。
2023年10月14日 05:54撮影 by  iPhone 12, Apple
83
10/14 5:54
横浜を2時30分に出発。5時40分頃に駐車場到着。駐車場には空きがありました。気温は4℃。駐車場からは甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山がきれいに見えました。山頂の眺望に期待できる1日になりそう。
富士見高原ゴルフコースの駐車場には登山者用の駐車場が用意されています。林道手前の工事事務所には「どなたもお使いください」と書かれた仮設トイレ(男女別)が設置されていました。感謝。
2023年10月14日 05:56撮影 by  iPhone 12, Apple
25
10/14 5:56
富士見高原ゴルフコースの駐車場には登山者用の駐車場が用意されています。林道手前の工事事務所には「どなたもお使いください」と書かれた仮設トイレ(男女別)が設置されていました。感謝。
駐車から20分強。五叉路分岐まであがりました。編笠山までは220分だそうです。
2023年10月14日 06:24撮影 by  iPhone 12, Apple
15
10/14 6:24
駐車から20分強。五叉路分岐まであがりました。編笠山までは220分だそうです。
盃流し付近(登山時は涸れ沢)の木々は色づき始めていました。秋だなー。沢に降りる場所に少しだけ迷いました。
2023年10月14日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
39
10/14 6:33
盃流し付近(登山時は涸れ沢)の木々は色づき始めていました。秋だなー。沢に降りる場所に少しだけ迷いました。
熊笹帯を抜け、苔むした森林帯をすすみます。
2023年10月14日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
40
10/14 8:30
熊笹帯を抜け、苔むした森林帯をすすみます。
途中から急登に。足を大きく上げないと登れない場所も多数。休みどころがなく、なかなか辛い。だんだん安山岩の岩塊が。ごろごろと。
2023年10月14日 08:38撮影 by  iPhone 12, Apple
29
10/14 8:38
途中から急登に。足を大きく上げないと登れない場所も多数。休みどころがなく、なかなか辛い。だんだん安山岩の岩塊が。ごろごろと。
すこし傾斜が緩やかになり森林限界を超えました。南アルプスの山々がきれいに見えてきました。右から鋸岳、奥の仙丈ケ岳を挟み、甲斐駒、北岳でしょうか・・・。
2023年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
54
10/14 8:49
すこし傾斜が緩やかになり森林限界を超えました。南アルプスの山々がきれいに見えてきました。右から鋸岳、奥の仙丈ケ岳を挟み、甲斐駒、北岳でしょうか・・・。
富士山。神々しく幻想的。
2023年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
113
10/14 8:49
富士山。神々しく幻想的。
山頂手前は岩塊が続きます。なかなか山頂にたどり着けません。なかには(揺れる程度ですが)浮石もあります。風が強かったり、雨が降ったりすると厳しそう。
2023年10月14日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
40
10/14 8:53
山頂手前は岩塊が続きます。なかなか山頂にたどり着けません。なかには(揺れる程度ですが)浮石もあります。風が強かったり、雨が降ったりすると厳しそう。
諏訪湖も見えます。やはり、この辺りの地形は面白い。本を持ってくればよかった。
2023年10月14日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
61
10/14 9:10
諏訪湖も見えます。やはり、この辺りの地形は面白い。本を持ってくればよかった。
頂上につきました。山頂は比較的広く多くの方が休まれています。ただし安山岩の岩塊。山頂標越しには富士山が拝めます。
2023年10月14日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
56
10/14 9:51
頂上につきました。山頂は比較的広く多くの方が休まれています。ただし安山岩の岩塊。山頂標越しには富士山が拝めます。
頂上からは北方面、八ヶ岳がドーンと広がります。息をのむ景色。
2023年10月14日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
95
10/14 9:22
頂上からは北方面、八ヶ岳がドーンと広がります。息をのむ景色。
蓼科山(日本百名山)も。
2023年10月14日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
61
10/14 9:22
蓼科山(日本百名山)も。
中央アルプスの山々。
2023年10月14日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
42
10/14 8:51
中央アルプスの山々。
最も奥の、なだらかな山は恵那山(中央アルプス最南端)と思われます。

2023年10月14日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
41
10/14 8:51
最も奥の、なだらかな山は恵那山(中央アルプス最南端)と思われます。

右の高い山が北岳(3,193m)その左が鳳凰三山。
2023年10月14日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
56
10/14 8:50
右の高い山が北岳(3,193m)その左が鳳凰三山。
山梨百名山の山頂標。富士山がみえる角度を意識さした設置となっていました。
2023年10月14日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
77
10/14 9:51
山梨百名山の山頂標。富士山がみえる角度を意識さした設置となっていました。
左から、阿弥陀岳、赤岳、擬宝珠岳、権現岳。であってますよね?
2023年10月14日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
89
10/14 9:22
左から、阿弥陀岳、赤岳、擬宝珠岳、権現岳。であってますよね?
奥には西天狗岳、東天狗岳。
2023年10月14日 09:21撮影 by  iPhone 12, Apple
48
10/14 9:21
奥には西天狗岳、東天狗岳。
北アルプス穂高連峰、槍ヶ岳も。iPhoneのカメラではやはり厳しい。
2023年10月14日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
44
10/14 9:22
北アルプス穂高連峰、槍ヶ岳も。iPhoneのカメラではやはり厳しい。
青年小屋付近から網笠山を振り返ります。
2023年10月14日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
33
10/14 10:15
青年小屋付近から網笠山を振り返ります。
青年小屋の赤提灯。飲み過ぎても歩きで帰らないと。
2023年10月14日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
46
10/14 10:15
青年小屋の赤提灯。飲み過ぎても歩きで帰らないと。
いつか権現山まで行くためにちょっと寄り道。「狼煙場(のろし場)」と云う小岩塔まで。武田信玄の家臣により設置された、のろし台跡(らしい)です。
2023年10月14日 10:39撮影 by  iPhone 12, Apple
32
10/14 10:39
いつか権現山まで行くためにちょっと寄り道。「狼煙場(のろし場)」と云う小岩塔まで。武田信玄の家臣により設置された、のろし台跡(らしい)です。
寄り道途中から網笠山を振り返ります。こんもりした山でした。
2023年10月14日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
54
10/14 10:25
寄り道途中から網笠山を振り返ります。こんもりした山でした。
のろし場に着きました。
2023年10月14日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
24
10/14 10:47
のろし場に着きました。
三角点?もあります。この後、青年小屋まで戻り、ゆっくり昼食を採りつつ長めの休憩。温かいラーメンを食べ、温かいコーヒーをいただきました。
2023年10月14日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
41
10/14 10:47
三角点?もあります。この後、青年小屋まで戻り、ゆっくり昼食を採りつつ長めの休憩。温かいラーメンを食べ、温かいコーヒーをいただきました。
西岳に到着。青年小屋から水場(乙女ノ水場)を経て源治新道というルートで辿り着きました。なんでも甲斐源氏のゆかりの地らしい。※調べてみます。
2023年10月14日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
44
10/14 13:03
西岳に到着。青年小屋から水場(乙女ノ水場)を経て源治新道というルートで辿り着きました。なんでも甲斐源氏のゆかりの地らしい。※調べてみます。
網笠山経由の富士山。
2023年10月14日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
38
10/14 13:00
網笠山経由の富士山。
擬宝珠岳。この日一番印象深い山。権現岳山頂の一部も見られました。
2023年10月14日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
70
10/14 13:01
擬宝珠岳。この日一番印象深い山。権現岳山頂の一部も見られました。
マツムシソウ(花弁が落ちたもの)。
2023年10月14日 13:02撮影 by  iPhone 12, Apple
50
10/14 13:02
マツムシソウ(花弁が落ちたもの)。
西岳山頂からは森林帯にはいり、本日楽しんだ眺望も見納めとなります。眼に焼き付けて。
2023年10月14日 13:11撮影 by  iPhone 12, Apple
39
10/14 13:11
西岳山頂からは森林帯にはいり、本日楽しんだ眺望も見納めとなります。眼に焼き付けて。
下りはガレ場、岩もゴロゴロでしたが、比較的疲れない山でした。
2023年10月14日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
39
10/14 14:06
下りはガレ場、岩もゴロゴロでしたが、比較的疲れない山でした。
トリカブト?
2023年10月14日 14:17撮影 by  iPhone 12, Apple
32
10/14 14:17
トリカブト?
不動清水という湧水だそうです。駐車場から30分ほどの場所ですが水を汲みに来られている方もいらっしゃいました。
2023年10月14日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
25
10/14 14:48
不動清水という湧水だそうです。駐車場から30分ほどの場所ですが水を汲みに来られている方もいらっしゃいました。
秋を感じた一日でした。また来たいなー。
2023年10月14日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
55
10/14 15:00
秋を感じた一日でした。また来たいなー。

感想

山登りに誘われたのは前々日(木曜日)。高校同窓生の山の民Sさんからでした。歯の治療で食欲なくイライラする日々が続いてなか、気分転換も兼ねご一緒させていただきました。山を知り尽くしたSさんのこと。きっと良いコース違いない、全幅の信頼を寄せて…。ただし前々日に決めたこともあり、準備もバタバタ、どのような山なのか下調べもできず。当日は睡眠も2時間しかとれないなかの出発。西東京市で一人拾ってから現地に向かいました。
今回は網笠山登山で有名な観音平駐車場からではなく、富士見高原ゴルフ場の駐車場から。駐車場の気温4℃。まだ神奈川では夏日になる日もあるなか、想像以上に秋がすすんでいるようです。秋らしい雲が広がり、気持ちが良い天気のなか山登りができました。編笠山までは頂上付近までは、眺望もない樹林帯、森のなかをすすみます。熊笹帯から苔むした林への変化、ガレ場、岩塊がでてくる変化、傾斜がだんだん急になる変化等がありますが、地味に辛い登りが続きます。
一変したのは森林限界を超えた山頂付近となります。南方面(富士山から中央アルプス、北アルプス)の眺望が望めました。景色を楽しみながら、山頂までの岩塊アスレチックが続きます。見える景色が山頂かな?と頑張って登っても山頂はまだ先。2回ほどゴールに逃げられました。
網笠山頂は岩塊の広場。山頂からは北方面(八ヶ岳・蓼科山まで)の眺望も。山頂からの眺望は、富士山、南アルプス(北側のみ)、中央アルプス(恵那山まで)、北アルプスまでの大パノラマ。素晴らしい景色を堪能しました。
カメラをリュックに入れ忘れたことが悔やまれます。また来ます。
本日の山行は30,518歩でした。秋を感じた一日となりました。お疲れ様でした。
(余談ですが)前日のインフルエンザ予防接種の跡がパンパン、カッチカチ。副反応?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

こんばんは😁
前のレコで拍手をいただいた方ですよね?
青年小屋の辺りで出会ったのでしょうか?
山日和の1日でしたね‼️
お疲れ様でした。
2023/10/15 20:12
いいねいいね
1
山城好きさん
コメントありがとうございます。青年小屋ですれ違ったようですね。われわれは50歳台の3人グループでした。来年の日照時間が長い頃、権現山に行こうと狼煙場に下見(高所恐怖症の私が行けそうか)から戻ったころ、外国人ハイカーは半袖、短パンで、すごいなー。と話していた頃でしょうか。
昨日はとても良い天気でしたね。またどこかでお会いしましょう。
2023/10/15 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら