記録ID: 6053504
全員に公開
ハイキング
関東
善福寺川遡行旅
2023年10月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 20m
- 下り
- 6m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:34
距離 17.7km
登り 20m
下り 6m
16:13
ゴール地点
金木犀香る秋の歩き旅
天候 | 晴れ(雲量多し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路w |
その他周辺情報 | 和田堀公園の武蔵野園でランチ 素直に素朴に美味しい(孤独のグルメSEASON気脳匆陲気譴燭箸聾紊巴里辰拭 |
写真
〆は人気メニュー2の麻婆麺
いや、ちゃんと旨かったです!
孤独のグルメで紹介されたとは後で知りました。
親子丼と焼うどんをゴローさんは食べたそうですが、オムライスも美味しそうだったし、カツカレーもそそられました
また来ようっと!
いや、ちゃんと旨かったです!
孤独のグルメで紹介されたとは後で知りました。
親子丼と焼うどんをゴローさんは食べたそうですが、オムライスも美味しそうだったし、カツカレーもそそられました
また来ようっと!
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
本当は遠出して登山したかったのですが、疲れてしまって早起きできず
近場で訪れてみたかった善福寺川を選んだ次第です。
まったく下調べをしない、途中もWeb検索はしない、行き当たりばったり旅でした
ルートは一部高級住宅地を行きます。落ち着いた街並みを歩くのは何気に気分が良いものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はい、近くをウロウロしていました(笑)
大勝軒はソソラレましたけど、長蛇の列で諦めました_| ̄|○
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する