記録ID: 6062522
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北ア南部ー晴れるはずがガスガス雨模様の、焼岳
2023年10月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 839m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨、一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いの心配はなく、概ね良好なルートといえます。 ただし、序盤は泥濘み多く、上部は石ゴロゴロです。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル
ライトダウンジャケット
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
土日はまたも別口あり、山へは行けませんでした。
今週は月曜からしばらく晴れ予報です。
たまたま焼岳のレコが目に止まり、紅葉がいい感じになっているようです。
20歳の時に登って以来、なんと46年ぶりに行ってみましょう。
ところが、晴れるはずだったのが、なんとガスガス、おまけに雨までパラパラと。
てんくらではランクAでしたが?
それでもさすがは百名山、次から次へと登ってきます。
60歳でセミリタイアしてから、基本的に晴れの日しか山へは行かないと決めたはずでしたが、なんだかんだで結局、雨の日登山も何度かしています。
今日は全く消化不良に終わりました。
明日どこかでリベンジできるでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する