記録ID: 6068149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
宇津ノ谷峠-ロンショウ-飯間山-駿河嶺-大鈩山-駿河峰-丸子城山 周回
2021年02月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 8:45
距離 16.5km
登り 1,166m
下り 1,170m
8:40
15分
スタート地点
8:55
9:13
10分
長田西小学校バス停
9:23
10:00
20分
宇津ノ谷入口
10:20
30分
宇津ノ谷峠
10:50
20分
旧宇津ノ谷峠
11:10
80分
三等三角点 岡部
12:30
12:40
10分
ロンショウ
12:50
10分
ロンショウの丘
13:00
13:10
0分
飯間山
13:10
13:40
50分
鉄塔
14:30
15:10
10分
大鈩山
15:20
15:30
30分
駿河峰
16:00
16:10
30分
城山
16:40
45分
国道一号(吐月峰入口バス停)
17:25
ゴール地点
24年前逆コ-スで歩いた尾根。一号線バイパスを通る度気になっていたので(嘗てその後コ-スが荒れていると聞いた)今回再訪。
良く整備され前回より格段に歩きやすく、今は多くの人に歩かれている様です。
良く整備され前回より格段に歩きやすく、今は多くの人に歩かれている様です。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
距離にバス移動4K位が含まれています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道+標識+山頂標識も整備され快適に歩けます。但し眺めは全般に渡り良くありません。 |
その他周辺情報 | とろろ汁の丁子屋 インドカレ−ガンガジ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する