記録ID: 6070563
全員に公開
ハイキング
剱・立山
下の廊下 黒部ダム〜欅平
2023年10月18日(水) ~
2023年10月19日(木)
富山県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:03
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 4,817m
- 下り
- 5,667m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:59
距離 20.4km
登り 3,280m
下り 3,917m
5:31
14分
スタート地点
14:30
宿泊地
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:04
距離 10.5km
登り 1,537m
下り 1,786m
皆さんのレコ同様、GPSのエラーによる登降の数値異常が出ています。ルート外れの警告も頻発していて、ログのタイムはかなりずれていました。主なポイントの時刻は手動で修正しています。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:北陸新幹線利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
峡谷の大半が危険個所だと思います。番線が無い場所でも100m以上ある断崖の脇を歩く箇所が沢山。つっかけたら転落するリスクも。 |
写真
感想
都合と天候に折り合いがつかず延期してきたのですが、今回好天にも恵まれ、秘境を堪能してきました。峡谷深くに入って以降、すごっ!、やばっ!(=こわっ!)の連発で、次々に現れる歩道とそこからの景色は本当に見事でした。成り立ちや歴史を考えると国内唯一の場所といってもよく、関電と阿曽原温泉小屋の関係者の方々のご尽力に改めて感謝いたします。国との取り決めがべースになっているとはいえ、維持・管理のご苦労の恩恵を登山者が受けていると実感した山行でした。
番線があっても(無いところも)、ひとつのミスで転落してしまう場所が20km以上も続きますので、緊張感の大きさや持続という点でもこれを越える一般ルートは無いでしょう。200m近くある断崖の上から覗くと本当に足がすくみます。そんな場所で岩や根に足を引っかけたりするリスクを考えると、岩稜でも味わったことのない恐怖感を覚え、その分慎重に歩きました。(岩稜では信頼できる手足のホールドをゆっくり使うので、そこまでの恐怖感はない)
天候に合わせた小屋泊の予約は難しいので、今回はテン泊です。お手洗い、水道も整備され、阿曽原では温泉にまで浸かれるのですから、快適なテン泊を楽しむことができました。
夜中に目が覚めて見た星空も見事でした。ぎょしゃ座の散開星団もくっきり。黒部や後立山はやはり北天の空の暗さが際立っています。八ヶ岳あたりだとこうは見えない。登山と星見は両立が難しいのですが、来シーズンに向けて考えたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する