小楢山
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 893m
- 下り
- 889m
コースタイム
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:52
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。雪は小楢峠より上部に一部ありますが、特に問題ないと思います。 |
写真
感想
普段からBSなどで放送されている山番組を観るのが好きです。特になかなか山に行けない時は、本当に観ているとウズウズしてしまいます。
そんなウズウズからやっと開放されました。一か月半以上遠ざかっていました山行。
そんな久しぶりの山行に胸躍らせて向かったのは山梨百名山の「小楢山」。富士山はじめ、展望の良い山だそうです。
登山口のある「フフ山梨」の登山者用駐車場に車を停めます。車一台。先にいらしていたご夫婦一組だけのようです。
まず出発前に用を足そうとしましたが、駐車場から近いトイレは冬季閉鎖とのことでしたので、ホテル内のトイレをお借りしました。とてもキレイなので助かります。
いよいよ熊除けのゲートを開けて出発です。今回のルートは「母恋し路」の往復です。ただこの「母恋し路」の登山口までの林道歩きが約1時間かかりました。部分的に急登もあります。途中、写真を撮る暇がなかったのですが、キツネが植林された松の間を走って行きました。このあたりを縄張りにしているのでしょうか。
「父恋し路」登山口を左に見送って少し行くと、開けた所で休憩ベンチがあります。ここに「〜恋し路」の由来が書いてあります。そしてすぐに「母恋し路」が始まります。樹林帯を緩やかに登って行きます。心配していた雪も殆どなく、登山道も乾いていて登りやすかったです。「小楢峠」から少し雪が出て来ますが、凍結箇所だけ気を付ければ、問題ないと思います。樹林帯の上部に空が見えたら、そこが山頂です。ここは広いですね。そして何といっても正面に見える富士山。立派過ぎです。山頂にいた方に山を教えてもらい、さらに分かりやすい同定の地図を見ながら、絶景を楽しみます。実際に行った山もあれば、テレビで観て憧れている山もあります。特に雪をかぶった山を見るのは好きです。なかなか雪をかぶった山は登れませんが・・・。
帰りは来た道を戻ります。
少し早目に帰路に着いたので、途中の道の駅で、「レンギョウ」の苗を買って帰りました(なんと130円)。花が咲くたびに小楢山の絶景とともに思い出すことになりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する