記録ID: 6075982
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武甲山周遊、東京湾を望む
2023年10月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
天候 | 晴れ 風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
このシーズンの土日は、混みますね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普通の人は迷いません。 高齢者が正規ルートを歩いているのに、道迷いと勘違いしておりました。 |
その他周辺情報 | 秩父方面は、飲食店多数。 |
写真
撮影機器:
感想
8:00に駐車場に着くが、車を止めるスペースがない。
駐車スペースを探すのに時間がかかりました。
お水は1リットル持って行きましたが、余りました。
武甲山の山バッチが欲しいのですが、どこに売っているんだろう。
武甲山は助け合いのお山、山頂神社付近で、緊急時用の無人販売コーナーがありました。
低山ですが、たまに遭難者も出ます。
冬季は、氷ツルッツルになる場所もあるので気をつけましょう。
ブラックアイスバーンは怖い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
武甲山の登山バッジですが、道の駅果樹公園あしがくぼへの入り口の並びに横瀬町ブコーさん観光案内所がありまして、そちらにありますよ。500円だったと思います。
なるほど、情報ありがとうございます。
今度行ってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する