ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6083146
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

黒岳〜コキアとツインテラスで秋の富士山祭り😍🍁

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:46
距離
5.2km
登り
601m
下り
387m

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:40
合計
3:46
8:29
8:30
23
8:52
8:52
53
9:46
9:48
29
10:16
10:18
14
10:32
10:32
23
10:55
11:29
4
11:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
すずらん峠の無料駐車場にはとても綺麗なお手洗いあり。ほんとーーに有難いです🙏
ツインテラスを下ったバス乗り場にもお手洗いがあるようでしたが、利用しなかったので詳細は不明てすが、外観的には綺麗そうな感じでした
【いきなりオマケ】
山行の前に大石公園に立ち寄りました😊
お目当ては…🤭
2023年10月22日 07:12撮影 by  A101SH, SHARP
19
10/22 7:12
【いきなりオマケ】
山行の前に大石公園に立ち寄りました😊
お目当ては…🤭
じやーん!コレ!!!
色付いたコキアとふじさまーーー🗻😍
2023年10月22日 07:14撮影 by  A101SH, SHARP
35
10/22 7:14
じやーん!コレ!!!
色付いたコキアとふじさまーーー🗻😍
景色がステキ過ぎて、私呆然(笑)
35
景色がステキ過ぎて、私呆然(笑)
完璧です😤😤😤😍😍😍
2023年10月22日 07:15撮影 by  A101SH, SHARP
32
10/22 7:15
完璧です😤😤😤😍😍😍
ひとしきりコキアと富士山を楽しんだので、スタート地点に向かいます
大石公園の駐車場からよーく見ると、山の上の方に目指すフジヤマテラスが見えます。あんな遠くまで行くのね😅
2023年10月22日 07:19撮影 by  A101SH, SHARP
12
10/22 7:19
ひとしきりコキアと富士山を楽しんだので、スタート地点に向かいます
大石公園の駐車場からよーく見ると、山の上の方に目指すフジヤマテラスが見えます。あんな遠くまで行くのね😅
こちらがスタート地点のすずらん荘野営場。
恐らく30台くらい?は駐車できる無料駐車場です
2023年10月22日 07:47撮影 by  A101SH, SHARP
10
10/22 7:47
こちらがスタート地点のすずらん荘野営場。
恐らく30台くらい?は駐車できる無料駐車場です
駐車場にはめっちゃ綺麗なお手洗い完備!本当に有難いです😭
2023年10月22日 07:41撮影 by  A101SH, SHARP
14
10/22 7:41
駐車場にはめっちゃ綺麗なお手洗い完備!本当に有難いです😭
駐車場からすぐのところに登山口
2023年10月22日 07:50撮影 by  A101SH, SHARP
8
10/22 7:50
駐車場からすぐのところに登山口
登山口からひたすら登り続けて、尾根にたどり着くと、こんな素敵な登山道です🩷
紅葉が進んでいます
2023年10月22日 08:18撮影 by  A101SH, SHARP
15
10/22 8:18
登山口からひたすら登り続けて、尾根にたどり着くと、こんな素敵な登山道です🩷
紅葉が進んでいます
見上げると、紅葉がキラキラです🍁
2023年10月22日 08:20撮影 by  A101SH, SHARP
27
10/22 8:20
見上げると、紅葉がキラキラです🍁
黒岳山頂手前はなかなかの急登てした💦
ひーひー言って、黒岳登頂😅
2023年10月22日 09:45撮影 by  A101SH, SHARP
14
10/22 9:45
黒岳山頂手前はなかなかの急登てした💦
ひーひー言って、黒岳登頂😅
黒岳💪💪💪
山頂は眺望無しです
2023年10月22日 09:46撮影 by  A101SH, SHARP
13
10/22 9:46
黒岳💪💪💪
山頂は眺望無しです
先に進むと、富士山眺望スポット💕
2023年10月22日 09:56撮影 by  A101SH, SHARP
15
10/22 9:56
先に進むと、富士山眺望スポット💕
夢中で撮影(笑)
29
夢中で撮影(笑)
この辺りは紅葉も進んできています🍁
赤と青のコントラストが素晴らしい🥰
2023年10月22日 10:00撮影 by  A101SH, SHARP
30
10/22 10:00
この辺りは紅葉も進んできています🍁
赤と青のコントラストが素晴らしい🥰
更に進むと、登山道途中にまたも富士山眺望スポット💕
これも素晴らしい😍
2023年10月22日 10:12撮影 by  A101SH, SHARP
22
10/22 10:12
更に進むと、登山道途中にまたも富士山眺望スポット💕
これも素晴らしい😍
富士山あっぷ😍
2023年10月22日 10:12撮影 by  A101SH, SHARP
23
10/22 10:12
富士山あっぷ😍
右手前はこれから向かう破風山。この写真だとひじょーに分かり難いのですが、破風山は紅葉が色付き始めていて、富士山とともに本当に素晴らしい景色でした😍😍😍
2023年10月22日 10:15撮影 by  A101SH, SHARP
23
10/22 10:15
右手前はこれから向かう破風山。この写真だとひじょーに分かり難いのですが、破風山は紅葉が色付き始めていて、富士山とともに本当に素晴らしい景色でした😍😍😍
破風山、今から行くぞーーー!
2023年10月22日 10:15撮影 by  A101SH, SHARP
13
10/22 10:15
破風山、今から行くぞーーー!
紅葉を撮影する(笑)
13
紅葉を撮影する(笑)
すずらん峠
2023年10月22日 10:17撮影 by  A101SH, SHARP
8
10/22 10:17
すずらん峠
緑〜赤の移り変わりが本当に綺麗です🍁
2023年10月22日 10:18撮影 by  A101SH, SHARP
14
10/22 10:18
緑〜赤の移り変わりが本当に綺麗です🍁
遠いように見えましたが、それほど苦せずして破風山山頂💪
2023年10月22日 10:34撮影 by  A101SH, SHARP
10
10/22 10:34
遠いように見えましたが、それほど苦せずして破風山山頂💪
破風山から少し進むと、またもや富士山眺望スポット💕
うわぁ〜!素晴らしい!😆
2023年10月22日 10:39撮影 by  A101SH, SHARP
23
10/22 10:39
破風山から少し進むと、またもや富士山眺望スポット💕
うわぁ〜!素晴らしい!😆
さっきいた黒岳がよく見えました
2023年10月22日 10:39撮影 by  A101SH, SHARP
17
10/22 10:39
さっきいた黒岳がよく見えました
こちらも富士山眺望スポット💕
2023年10月22日 10:44撮影 by  A101SH, SHARP
19
10/22 10:44
こちらも富士山眺望スポット💕
来てよかったァァァ!😆最&高!
30
来てよかったァァァ!😆最&高!
ファーストテラスに到着!💪
2023年10月22日 10:55撮影 by  A101SH, SHARP
21
10/22 10:55
ファーストテラスに到着!💪
文句なしの富士山ビューですよ〜!😍😍😍
2023年10月22日 10:56撮影 by  A101SH, SHARP
30
10/22 10:56
文句なしの富士山ビューですよ〜!😍😍😍
先ほど通った破風山がよく見えました
2023年10月22日 10:59撮影 by  A101SH, SHARP
14
10/22 10:59
先ほど通った破風山がよく見えました
オサレで素晴らしいテラスです!🩷
2023年10月22日 10:59撮影 by  A101SH, SHARP
23
10/22 10:59
オサレで素晴らしいテラスです!🩷
富士山あっぷ
山頂にはちょっと雲。
2023年10月22日 11:00撮影 by  A101SH, SHARP
17
10/22 11:00
富士山あっぷ
山頂にはちょっと雲。
ファーストテラス全景
バスでも来れるので、観光客のほうが多いです
2023年10月22日 11:01撮影 by  A101SH, SHARP
20
10/22 11:01
ファーストテラス全景
バスでも来れるので、観光客のほうが多いです
このすばらし💙スポットで、コーヒー休憩しました😊
おやつ①セブンのシャインマスカット大福!
これ、めーーーっちゃ美味しかった!😍セブン神!
2023年10月22日 11:07撮影 by  A101SH, SHARP
21
10/22 11:07
このすばらし💙スポットで、コーヒー休憩しました😊
おやつ①セブンのシャインマスカット大福!
これ、めーーーっちゃ美味しかった!😍セブン神!
おやつ② チップスターのミルキーコラボ。
チップスターの塩気とミルキーの甘さが絶妙!😆相棒がいたく気に入ってました(笑)また見かけたら買おう(笑)
2023年10月22日 11:10撮影 by  A101SH, SHARP
22
10/22 11:10
おやつ② チップスターのミルキーコラボ。
チップスターの塩気とミルキーの甘さが絶妙!😆相棒がいたく気に入ってました(笑)また見かけたら買おう(笑)
こちらは、セカンドテラス
こんなところから富士山を拝めるなんて、本当に贅沢です🥰
2023年10月22日 11:24撮影 by  A101SH, SHARP
20
10/22 11:24
こちらは、セカンドテラス
こんなところから富士山を拝めるなんて、本当に贅沢です🥰
いきなり下山後。
腹ペコランチは甲府駅前の奥藤本店へ。
お疲れビーーール🍺
このために登ってるぅ〜😁
2023年10月22日 13:39撮影 by  A101SH, SHARP
29
10/22 13:39
いきなり下山後。
腹ペコランチは甲府駅前の奥藤本店へ。
お疲れビーーール🍺
このために登ってるぅ〜😁
甲府に来たら、当然コレでしょ!の、ほうとう😊
美味しかった〜😋
2023年10月22日 13:54撮影 by  A101SH, SHARP
29
10/22 13:54
甲府に来たら、当然コレでしょ!の、ほうとう😊
美味しかった〜😋

感想

本日は、1年に1度あるかないかの好天!ということで、富士山を拝みに行きました!

ちょうどテレビでコキアが見頃というのを見たので、山行前に大石公園に立ち寄りました。
これが素晴らしかった😍
富士山の青と白、空の青、河口湖の青、そしてコキアの赤♥もう、登山しなくても充分満足なくらいです(笑)
コキアは想像してたより小規模でしたが、でも、素晴らしかったです!

その後、移動して黒岳へ。
この辺りは紅葉も進んでおり、時折見上げると紅葉がキラキラ?輝いています。スタート時は少し寒かったですが、登り始めるとやはり汗をかきます💦尾根では吹く風も爽やかで、気持ち良く歩けました😊

黒岳手前はなかなかの急登で、だいぶ疲れました😅
でも、歩いていると所々に富士山スポットもあり、最後にはツインテラスというお洒落絶景スポットもあり、大満足の富士山ツアーでした😆

ちなみに、ツインテラスはバスでも来れるので観光客もたくさんです。下山はちょうどバスが発車するところだったこともあり、バスで駐車場まで楽チンにひとっ飛びしちゃいました(笑)

下山後は甲府駅前でほうとうを食べ、お約束の中央道渋滞で、帰路は都内まで6時間の旅でした😱
私は途中眠くなったら助手席でぐーすか😪相棒は今日も往復安全運転してくれました。感謝😭 
私は完全なるペーパードライバー🤣

絶好のお天気で今回も楽しい1日でした。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

こんばんは。お疲れさまでした。
4枚目の写真に完璧とありますが、
3枚目のほうがず〜っと絵になっていますよ。
黒岳周辺、ツインテラスは、以前に訪れていますが、
完成後は行っていません。
以前から絶景スポットの案内があったところでしょう。
また行ってみたい、素敵なところです。
ありがとうございました。
2023/10/23 20:03
いいねいいね
1
shirakobatonさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます!

3枚目の写真をお褒めいただきありがとうございますm(__)m お世辞でも嬉しいです🥰

私はツインテラス初めてでしたが、バスに乗って行けることもあり、ツインテラスにいたのはほぼ観光客でした。こんな素晴らしい施設があるのは良いですね。わざわざ登山をしなくても富士山の絶景を楽しめます😆

黒岳は、ちょっとキツかったですが、また行きたいと思えるお山です。きっと来年再訪すると思います!

この前購入したとうふ工房わたなべのお豆腐とねぎからしは、瞬殺でした(笑)また近いうちに買いに行きたくて仕方がありません(笑)
shirakobatonさん、ご自愛くださいね。
2023/10/23 20:48
いいねいいね
1
こんにちは。

おっ3枚目に山行とは思えない1枚が…。
色付きコキアに富士山、そして美人。
絵になりますねぇ〜。
私がやったら、ブーイングしか聞こえない( T-T)

山梨ですか!
黄色に赤色と、青空に映えますねぇ〜🍁
冠雪の富士山も本当にステキです。
あぁ〜私も富士山見たかったぁ〜。

といぅか14枚目、1人なのにどぅやってこの構図を撮ったんだか?
ぃゃ、突っ込んではダメですね。
スミマセン。

シャインマスカット美味しいですよねぇ〜。
今シーズンも沢山食べました!
山梨はぶどうに桃、フルーツ美味しいし。
お酒もワイン、ウィスキー、日本酒と美味しいし。
そんな中で下山後はビールなんですね💦
ビール飲めない私には羨ましい限りです…。

お疲れ様でした。
2023/10/23 22:43
いいねいいね
1
Varonさん、おはようございます😊
赤いコキアと富士山のあの素晴らしい景色なら、誰が写っても絵になりますよ〜🥰
私はVaronさんの日光とっても羨ましかったですが、この時期は行きたい所がありすぎて、お天気とにらめっこしながら体が2つ3つあると良いと思っちゃいますね(笑)

シャインマスカット、ほんと美味しいですよね!今年は値段も下がったので私もたくさん食べました!
山梨はフルーツ王国で、夏〜秋は遠征するとフルーツのお土産を買って帰るのも楽しみです🍑

下山後は、ビール🍺一択です(笑)
私は逆に日本酒か飲めない(正確には飲めない訳では無いですが😅)ので、男は黙って日本酒のVaronさんが酒豪に見えてしまい、すごいな〜と思ってしまいます(笑)

お互いにお疲れさまでした!
2023/10/24 6:34
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、おはようございます!

大石公園のコキアとても素敵ですね!今年のお正月に忍野八海と合わせて訪れましたが、その時に秋になったらここにコキアが紅葉して綺麗なんだよね!と奥様と富士山を見ながら話した記憶があります。

実物は見ていませんが、観光パンフレットのお手本みたいな綺麗なコキアと、雲一つない富士山の絶景コラボ写真が見られてとっても嬉しいです!ありがとうございます!

ツインテラスもいつか訪れたい場所の Top10に入っていますが、こちらもこれまで行けていません。ソロなら間違いなく駐車場から歩いて行きますが、奥様同伴の場合は間違いなくバスで行っちゃうと思いますぅ😃

いつも通り、美味しいおやつと〆のほうとうとビール🍺、相棒さんとの楽しく登られれた感じが伝わってきてとても素敵な一日になりましたね!大変お疲れ様でした。


ではでは〜😊
2023/10/24 9:00
いいねいいね
1
Nimaさん、こんにちは😊

たまたま前日にテレビで見たので、急遽大石公園に立ち寄りましたが、コキアが赤く色付き富士山を彩っており、とっても素晴らしい景色でした😍
ツインテラスもお洒落で素敵なので、いつかお天気良い日に是非とも奥様をお連れしてください!バス利用、ぜんぜんアリです👍私も最後は歩かずバス乗りましたし😅 とめも素敵な所なので、奥様喜ばれると思いますし、ニマさんの株が上がるはず!(笑)

せっかく山梨に行ったからには、山梨定番のほうとうを食せずして帰ることはできぬ…!と、ほうとうも美味しくいただき、大満足な1日でした!😋

これからは、ホームも紅葉が進みますので、ホームで紅葉見ながら山登りするのも楽しみです🍁

2023/10/24 13:03
いいねいいね
1
わお!!!
何気に近くでしたね!笑😂
そして目的が同じ🤣

でもそちら側の富士山の方が雲が少なめな気がします(*´ω`*)
何で毎回雲が邪魔するのか…笑

場所が変わるだけでこんなにも素晴らしく見えるのか…ってくらい雰囲気も断トツです👏

セブンのシャインマスカット大福…気になりすぎてヤヴァイっす…笑
山梨にしかないんですかね?

ほうとうと言えば完熟屋に行きたいなぁ…あぁ飯前だと破壊力高いようで腹減りました🤣

毎回クンクン姉さんのレコは楽しさが伝わりすぎて元気もらいます!!!
そして超参考になって超行きたくなる…←今回の富士山はほぼ姉さんの影響(笑)

富士山パワーも注入できて仕事頑張れそうです💪
お疲れ様でした🙏
2023/10/24 11:58
いいねいいね
2
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは😊

日曜日は当初は奥武蔵で考えていたのですが、絶対天気良いと見て、富士山見に行きました😁考えることは同じですね(笑)
ここ、ほんとーーに良かったのでオススメです👍お天気良い日を狙って行ってくださいね!

セブンのシャインマスカット大福は山梨ではなく、
うちの近所で買いました(笑)なので、恐らくハセさんのお住まいのセブンでも売ってるはずです!

この日はお天気に恵まれて、富士山バッチリだったこともあり、1日ウキウキでした(笑)でも、楽しさならまだまだハセさんを見習わねば…と思ってます!😁
富士山パワーで今週も乗り切りましょー💪(といいつつ、今私は出張でまさかの山梨にいます。また富士山の近くにいます笑)
2023/10/24 13:11
いいねいいね
2
kunkun_marchさん、おはようございます!

河口湖の北側に黒岳なる山があるのですね!
紅葉も進んできており、青空の下、紅葉狩り歩きも出来たことと思います。

ツインテラスは富士山が目の前で、ほんと素晴らしいですね♪
帰りは何と6時間も掛かりましたか!
運転の相棒さんには感謝ですなぁ。

お疲れさまでした。
バスで行けるとのことで、こちらの方面の家族旅行の際、訪れてみたくなりました(笑)

甲府駅前での生ビールとほうとうはとても美味しそうです♪
2023/10/25 3:56
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんにちは😊
私も今回黒岳初めて知りました(笑)この辺りは紅葉も進んでおり、お天気も相まって楽しい山歩きができました♪
ツインテラスはバスを降りたら階段はあるものの、観光地としてきちんと整備されていますので、普通の格好で全く問題ありません。
富士山が正面に見えて映えますので、ご家族での旅行にも良いと思います😆

帰りの渋滞、さすがに6時間はキツかったです。私は運転せず助手席でぐーすか寝てたくせに(笑)相棒にはほんとに感謝しかありません😆

昨日、今日と山梨出張なので、またまたほうとうでも食べて帰ろうかと思います(笑)
2023/10/25 12:29
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、黒岳山行お疲れ様でした!

富士山とコキアの景色は空と湖の青との対比もあり、とてもきれいですね!
黒岳付近の紅葉も進んでおり、ツインテラスからの富士山も最高です!!

クンクンさんはいつもおしゃれなデザートを食べ優雅な感じで、私なんかポカリスエットとカロリーバランス(カロリーメイトみたいな安価なやつ)を飲み食いし山を歩いているので、たまには気の利いたおやつも検討したいと思いました。

また、締めのビールとほうとうもイイ感じで、眼と心とお腹を満たす楽しい山歩きでしたね!
いつも、クンクンさんのレコを楽しみしております!
2023/10/25 12:29
いいねいいね
1
しんさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます!

富士山と色付いたコキアという、なんとも贅沢な景色を堪能いたしました🥰これだけで山行無しでも満足なくらいでした(笑)
そして、ツインテラスからも富士山を拝み、まさに富士山祭りでした😆

私、非常にガサツで優雅とは程遠いです…🤣
普段の生活ではデザートを食べることはほぼ無いので、山行のためにデザートを仕入れている感じです(笑)
しんさんは下山後が毎回豪華なので、むしろ私は羨ましいです😋

今回は富士山も紅葉も楽しみ、下山後のほうとうも楽しみ、欲張りな1日でした(笑)

しんさんの大きな鹿との遭遇、あのエリアの主かもしれませんね。私こそ、いつもしんさんのレコを楽しくそして凄いなあと思いながら楽しく拝見しております😉
富士山の近くに行くと、偶然しんさんとばったりがあるかしら…?と毎回頭を過ってます(笑)
2023/10/25 20:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら