ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 608355
全員に公開
ハイキング
東海

蕎麦粒山、高塚山、竜馬ヶ岳

2015年03月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.8km
登り
1,690m
下り
1,689m

コースタイム

7:20 登山口
8:30 蕎麦粒山
10:10 高塚山
11:30 竜馬ヶ岳
12:50 高塚山
14:40 蕎麦粒山
15:00 山犬段
15:45 駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山犬段までは落石、積雪で行けません。
山犬段の手前1km付近までは行けるのでその辺に車を置いて犬山段まで歩いて行くか、山犬段の手前3kmの登山口に駐車して登るのが良いでしょう。
コース状況/
危険箇所等
まだ残雪が多いのですが気温が高く踏み抜きが始まったので注意が必要です。
高塚山⇆竜馬ヶ岳以外は標識が多く、踏み跡があるので迷うことは少ないでしょう。
その他周辺情報 国道362に出るまで何もありません。
山犬段にはトイレがあります。小屋で宿泊もできるようです。
山犬段の手前3kmの登山口です。
ここから登山開始。
2015年03月30日 07:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 7:22
山犬段の手前3kmの登山口です。
ここから登山開始。
少し急登ですが歩きやすい道です。
2015年03月30日 07:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 7:53
少し急登ですが歩きやすい道です。
蕎麦粒山の山頂手前から雪が出てきました。
2015年03月30日 08:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 8:14
蕎麦粒山の山頂手前から雪が出てきました。
蕎麦粒山に到着。
整備された広い山頂でした。
2015年03月30日 08:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 8:27
蕎麦粒山に到着。
整備された広い山頂でした。
蕎麦粒山山頂を過ぎると雪が多くなってきました。
夏の東北の山の残雪の練習と思って歩きました。
2015年03月30日 08:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 8:30
蕎麦粒山山頂を過ぎると雪が多くなってきました。
夏の東北の山の残雪の練習と思って歩きました。
蕎麦粒山を過ぎると聖岳、赤石岳らしきが見えました。
夏には登ると思うと緊張しました。
2015年03月30日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 8:37
蕎麦粒山を過ぎると聖岳、赤石岳らしきが見えました。
夏には登ると思うと緊張しました。
黒法師岳は形の良い山です。
まだ雪が多く残っていました。
2015年03月30日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 8:37
黒法師岳は形の良い山です。
まだ雪が多く残っていました。
五樽沢コルの分岐まで来ました。
まだ林道方面は通行止めでした。
2015年03月30日 09:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 9:10
五樽沢コルの分岐まで来ました。
まだ林道方面は通行止めでした。
高塚山の手前の気持ちの良い稜線歩きです。
獣(糞)の匂いが深南らしいです。
2015年03月30日 09:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 9:31
高塚山の手前の気持ちの良い稜線歩きです。
獣(糞)の匂いが深南らしいです。
高塚山の手前の稜線でも景色が良く楽しく歩けました。
2015年03月30日 09:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 9:40
高塚山の手前の稜線でも景色が良く楽しく歩けました。
低い笹道を歩きます。
気持ち良いです。
2015年03月30日 09:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 9:40
低い笹道を歩きます。
気持ち良いです。
三ツ合分岐まで来ました。
2015年03月30日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 9:41
三ツ合分岐まで来ました。
高塚山まで1分???
山頂が広いのでこの標識があると分かりやすいのでしょう。
2015年03月30日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 10:09
高塚山まで1分???
山頂が広いのでこの標識があると分かりやすいのでしょう。
高塚山に到着。1年ぶりです。
休憩をして、気合を入れて竜馬ヶ岳に向かいます。
2015年03月30日 10:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 10:11
高塚山に到着。1年ぶりです。
休憩をして、気合を入れて竜馬ヶ岳に向かいます。
この標識が好きです。
2015年03月30日 10:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 10:11
この標識が好きです。
竜馬ヶ岳に向かう稜線です。
ガレ場の淵を通ります。
300m下って200m登ります。
精神的にもキツイ。
2015年03月30日 10:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 10:36
竜馬ヶ岳に向かう稜線です。
ガレ場の淵を通ります。
300m下って200m登ります。
精神的にもキツイ。
高塚山と竜馬ヶ岳の間の鞍部に鹿の白骨死骸がありました。
2015年03月30日 10:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 10:46
高塚山と竜馬ヶ岳の間の鞍部に鹿の白骨死骸がありました。
竜馬ヶ岳に到着
高塚山に戻って来ました。
初公開の顔です。アハハ
My name is Takatsuka 。
2015年03月30日 12:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
3/30 12:52
高塚山に戻って来ました。
初公開の顔です。アハハ
My name is Takatsuka 。
本日のオヤツはサーターアンダギーです。
2015年03月30日 12:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
3/30 12:55
本日のオヤツはサーターアンダギーです。
三ツ合分岐まで戻って来ました。
2015年03月30日 13:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 13:37
三ツ合分岐まで戻って来ました。
五樽沢コルまで戻ってきました。
2015年03月30日 14:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 14:01
五樽沢コルまで戻ってきました。
蕎麦粒山まで戻ってきました。
あとは下るだけです。
2015年03月30日 14:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 14:39
蕎麦粒山まで戻ってきました。
あとは下るだけです。
蕎麦粒山から山犬段への下りは雪が多くて大変でした。
(先週は諦めました)
2015年03月30日 14:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 14:39
蕎麦粒山から山犬段への下りは雪が多くて大変でした。
(先週は諦めました)
山犬段に到着
2015年03月30日 15:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:02
山犬段に到着
山犬段の標識
2015年03月30日 15:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:02
山犬段の標識
山犬段からは林道を3km下って駐車した所に戻ります。
2015年03月30日 15:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:03
山犬段からは林道を3km下って駐車した所に戻ります。
山犬段の手前200m付近の落石です。
2015年03月30日 15:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:05
山犬段の手前200m付近の落石です。
酷い落石です。
手では移動できません。
2015年03月30日 15:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:08
酷い落石です。
手では移動できません。
林道歩きの途中で大札山がキレイに見えました。
2015年03月30日 15:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 15:12
林道歩きの途中で大札山がキレイに見えました。
山犬段の手前1.2km地点に大量の雪がありこれより先には行けませんでした。
この手前に車を置いて山犬段まで歩いて行く方が居ました。
2015年03月30日 15:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:18
山犬段の手前1.2km地点に大量の雪がありこれより先には行けませんでした。
この手前に車を置いて山犬段まで歩いて行く方が居ました。
林道に残雪がありました。
無理に通ったらガードレール側に滑って行き、ガードレールに接触する寸前でした。
2015年03月30日 15:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3/30 15:28
林道に残雪がありました。
無理に通ったらガードレール側に滑って行き、ガードレールに接触する寸前でした。
先週登った八丁段、板取山、沢口山 方面です。
2015年03月30日 15:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 15:35
先週登った八丁段、板取山、沢口山 方面です。
車が見えてきました。
林道走行にハスラーは最高です。
2015年03月30日 15:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
3/30 15:43
車が見えてきました。
林道走行にハスラーは最高です。
南赤石林道の落石です。
2015年03月30日 16:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
3/30 16:19
南赤石林道の落石です。
民家がなくなった所から通行止めでした。
横から通って行きました。
ゴメンナサイ。
2015年03月30日 16:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
3/30 16:33
民家がなくなった所から通行止めでした。
横から通って行きました。
ゴメンナサイ。
撮影機器:

感想

出張が1日早く終わり今日は出社しなくて良かったので登山をしました。
出張明けで体がダルかったのですが先週のリベンジで高塚山に行くことにしました。
まず山犬段まで雪と落石で行けなくなったのでどうしようかと考えて途中から登ることにしました。
気温が高く、出張明けで体調が良くなかったので変な汗が大量に出てきましたがどうにか高塚山までたどり着きました。
竜馬ヶ岳まで行くかどうか少し考えましたが夏場のアルプスのロング歩きを想定して行くことにしました。
300m下って200m登るというよくある登り返しですが対面の山を見ると弱気になってしまいました。それでも登りだしたら以外と楽に登ることができました。
分かりにくいルートですが尾根を外さないように歩けばテープが見えますので導いてくれます。ガレ場や急な上り下りになったらルートミスのサインです。

しかし山犬段までの道は荒れていて距離も長く最低でした。戸中川林道や奈良代林道並でした。

これで佐久間の戸口山→竜頭山→ボンジ山→京丸山→高塚山→蕎麦粒山→山犬段→板取山→沢口山→寸又峡の足跡がつながりました。
ログペンションシンフォニー→入手山→岩岳山→竜馬ヶ岳→高塚山の足跡もつながりました。
寸又峡から先は今後の楽しみに取っておきます。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

出張は?
Zenjinさん、こんばんは!
出張は?2週間登れないと言ってましたね〜
 
あっという間に竜馬ヶ岳〜高塚山とボンジ山〜京丸山と繋いでしまいましたね!
なかなか踏み出せない私を置いてかないで〜
2015/3/30 22:40
Re: 出張は?
daishoh様
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
出張が1日早く終わって、月曜日は出社しなくて良いという超ラッキーで急遽登ることになりました。天気も良くて最高でした。
雪は嫌いなんですが東北の夏山や白馬の雪渓と思って練習しています。
まだ2000mクラスの山は雪で危険ですね。
daishoh様の背中を押しますので山に踏み出して下さい。
今の時期が寒くもなく暑くもなく一番良い時期かもしれません。
2015/3/31 7:19
Re[2]: 出張は?
Zenjinさん、ありがとうございます!
GPSも購入しましたんで・・・ぼちぼち行ってみようかと思います

ところで、 ’様’ は止めて頂けませんか?
普通にしましょう
2015/3/31 22:18
Re[3]: 出張は?
daishohさん
おはようございます。
大変失礼いたしました。これからはdaishohさんと呼ばせていただきます。
私は携帯電話のGPS機能ですがこれがないと歩けません。今回も蕎麦粒山から高塚山方面に向かうところで道を間違えてしまいましたがGPSのおかげですぐに登山道に復帰できました。
高塚山と竜馬ヶ岳の間もGPS無しでは無理です。(汗)
2015/4/1 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら