ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6104861
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

北アルプス 秋の上高地散策

2023年10月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
kappa_324 その他1人
GPS
03:03
距離
11.0km
登り
49m
下り
34m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:13
合計
4:53
10:07
20
10:27
10:35
21
10:56
10:58
5
11:03
11:10
17
12:00
12:00
5
12:10
12:10
52
13:02
13:02
3
13:05
13:05
3
13:08
13:29
42
14:11
14:18
4
14:22
14:22
38
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
岐阜県側のアカンダナ駐車場(600円/日)利用。上高地までの往復バス料金は2,090円でした。平日にもかかわらずバスは満席で臨時便も運行していた模様です
家を6:15に出発し3時間でアカンダナ駐車場に到着。平日の割に車は多めでした
2023年10月23日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 9:19
家を6:15に出発し3時間でアカンダナ駐車場に到着。平日の割に車は多めでした
定期便は50分発のはずですが、臨時便だったのか9:40発のバスに乗ることが出来ました
2023年10月23日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:25
定期便は50分発のはずですが、臨時便だったのか9:40発のバスに乗ることが出来ました
本日デビューのスポルティバエクイリビウム
2023年10月23日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:08
本日デビューのスポルティバエクイリビウム
青空だともっと良かったのですが、大正池に映る焼岳がよい感じ
2023年10月23日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 10:08
青空だともっと良かったのですが、大正池に映る焼岳がよい感じ
紅葉も着実に進んでいる様です
2023年10月23日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:07
紅葉も着実に進んでいる様です
岳沢方面は冠雪していました。今年は雪が早いですね
2023年10月23日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:09
岳沢方面は冠雪していました。今年は雪が早いですね
平日にもかかわらず木道は大混雑( ̄Д ̄;;
2023年10月23日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:11
平日にもかかわらず木道は大混雑( ̄Д ̄;;
立ち枯れた木々と焼岳
2023年10月23日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:17
立ち枯れた木々と焼岳
田代湿原と岳沢
2023年10月23日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:31
田代湿原と岳沢
田代湿原の分岐を田代池方面へ
2023年10月23日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:27
田代湿原の分岐を田代池方面へ
田代池と霞沢岳。2年ぶりですが水は相変わらずの透明度ですね
2023年10月23日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:28
田代池と霞沢岳。2年ぶりですが水は相変わらずの透明度ですね
11:00頃、田代橋に到着
2023年10月23日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:56
11:00頃、田代橋に到着
橋を渡り梓川の右岸を進みます
2023年10月23日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:58
橋を渡り梓川の右岸を進みます
2023年10月23日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:01
所々で紅葉が楽しめますが、赤みが少な目な感じです
2023年10月23日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:05
所々で紅葉が楽しめますが、赤みが少な目な感じです
ウェストン碑
2023年10月23日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:06
ウェストン碑
2023年10月23日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:10
2023年10月23日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:13
バスターミナル周辺のカラマツは綺麗に黄葉してました
2023年10月23日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:20
バスターミナル周辺のカラマツは綺麗に黄葉してました
2023年10月23日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:20
振り返って焼岳。北側は若干冠雪している模様です
2023年10月23日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:22
振り返って焼岳。北側は若干冠雪している模様です
ノンビリ散策してたら時間がかかり、少し早いですが河童橋の手前で昼食を取ることにして大休止
2023年10月23日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 11:27
ノンビリ散策してたら時間がかかり、少し早いですが河童橋の手前で昼食を取ることにして大休止
段々晴れて来てカラマツの黄葉がよい雰囲気です
2023年10月23日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 11:53
段々晴れて来てカラマツの黄葉がよい雰囲気です
2023年10月23日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:53
青空とカラマツのコントラストが美しい
2023年10月23日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:53
青空とカラマツのコントラストが美しい
昼食を済ませ河童橋へ。相変わらずの混雑ですが、今回はいつも以上に外国人の観光客が多いように感じました
2023年10月23日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:55
昼食を済ませ河童橋へ。相変わらずの混雑ですが、今回はいつも以上に外国人の観光客が多いように感じました
2023年10月23日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:55
前穂から上はもう冬山ですね
2023年10月23日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 11:56
前穂から上はもう冬山ですね
2023年10月23日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:07
何時ものビューポイント
2023年10月23日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:09
何時ものビューポイント
2023年10月23日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:12
毎度同じような写真を撮ってしまいますが、澄んだ水が美しい
2023年10月23日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 12:12
毎度同じような写真を撮ってしまいますが、澄んだ水が美しい
2023年10月23日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:12
写真では分かりにくいですがイワナが何匹も泳いでいました
2023年10月23日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:13
写真では分かりにくいですがイワナが何匹も泳いでいました
2023年10月23日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:31
数は少ないですが、赤色はやっぱり目立ちます
2023年10月23日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:44
数は少ないですが、赤色はやっぱり目立ちます
2023年10月23日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:53
2023年10月23日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:00
13:00過ぎ明神橋に到着
2023年10月23日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:04
13:00過ぎ明神橋に到着
明神館はまだ営業していました。自販機も利用可能
2023年10月23日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:09
明神館はまだ営業していました。自販機も利用可能
こちらで暫し休憩した後、左岸から帰途へ
2023年10月23日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:29
こちらで暫し休憩した後、左岸から帰途へ
何度も立ち止まって見上げてしまいます
2023年10月23日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:34
何度も立ち止まって見上げてしまいます
2023年10月23日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:34
梓川と明神岳
2023年10月23日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:36
梓川と明神岳
2023年10月23日 13:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 13:58
小梨平キャンプ場もこの時間は人が疎らでした
2023年10月23日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:11
小梨平キャンプ場もこの時間は人が疎らでした
2023年10月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:13
10卍度の慣らしではまだ足になじみ切ってませんが、フィット感は良さげ
2023年10月23日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 14:14
10卍度の慣らしではまだ足になじみ切ってませんが、フィット感は良さげ
と言う訳で、帰りに振り返って河童橋をパチリ。午後にもかかわらず青空に映える岳沢をありがたく思いつつ帰途へ
2023年10月23日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 14:22
と言う訳で、帰りに振り返って河童橋をパチリ。午後にもかかわらず青空に映える岳沢をありがたく思いつつ帰途へ
梓川沿いのカラマツ
2023年10月23日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:28
梓川沿いのカラマツ
2023年10月23日 14:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:29
2023年10月23日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:33
2023年10月23日 14:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:34
BT周辺もよい雰囲気です
2023年10月23日 14:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:38
BT周辺もよい雰囲気です
バスターミナルには長蛇の列が出来ていましたが、無事15:00発のバスに乗ることが出来ました
2023年10月23日 14:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 14:37
バスターミナルには長蛇の列が出来ていましたが、無事15:00発のバスに乗ることが出来ました
帰りのアカンダナ駐車場。晴天になり紅葉がよい感じでした
2023年10月23日 15:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 15:33
帰りのアカンダナ駐車場。晴天になり紅葉がよい感じでした
帰りにはひらゆの森で風呂に入ってから帰途へ。因みに料金は700円に値上げされてました
2023年10月23日 16:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 16:54
帰りにはひらゆの森で風呂に入ってから帰途へ。因みに料金は700円に値上げされてました

感想

紅葉を見に北アに遠征したいと思いつつ、急に寒くなってタイミングを逸したので、せめて上高地にでもお出かけしようと思い、嫁の休日に合わせてお出かけしてきました。

結果、天候にも恵まれ気持ち良く散策出来たのは良かったのですが、2500mより上は既に冬山の様相ですね・・・σ(´-ω-`;)
今年は結局テン泊縦走出来ずに終わってしまいそうです

で、紅葉の様子ですが、この所の冷え込みのおかげか既に見ごろと言った感じで、嫁も喜んでくれていたので、お出かけした甲斐がありましたね。
来月頭には恒例の鈴鹿でのテン泊を控えてるので、ボチボチ山歩きも再開せねば・・・というところで、上高地の散策記録でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら