ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6107264
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

紅葉見頃の御坂黒岳〜FUJIYAMAツインテラス

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミキ その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
4.8km
登り
516m
下り
312m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
1:38
合計
4:01
9:46
9:47
53
10:40
10:43
2
10:45
11:04
3
11:07
11:07
20
11:27
11:27
13
11:40
11:42
20
13:10
13:15
3
13:19
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆すずらん群生地第1駐車場/FUJIYAMAツインテラス送迎バスバス停
無料、ウォッシュレット付きトイレあり

◆帰り
FUJIYAMAツインテラス送迎バス:片道200円(途中下車可)
FUJIYAMAツインテラス 13:35 - 13:48 すずらん群生地
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kanko/sangyo/spot/fujiyamatwinterrace.html
その他周辺情報 ◆富士西湖温泉 いずみの湯
https://www.hamayouresort.com/spa_top/
すずらん群生地駐車場のトイレは某nori○さん評価では満点となるウォッシュレット付き!
2023年10月28日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 8:59
すずらん群生地駐車場のトイレは某nori○さん評価では満点となるウォッシュレット付き!
駐車場の紅葉が既に綺麗!
2023年10月28日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/28 9:03
駐車場の紅葉が既に綺麗!
最初は車道ですが、爽やかで紅葉がイイ感じなので苦になりません♪
3
最初は車道ですが、爽やかで紅葉がイイ感じなので苦になりません♪
FUJIYAMAツインテラス方面のゲートはバスが来ると自動で開閉します。我々は左の、ゲートが無い方へ進みます。
2023年10月28日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 9:32
FUJIYAMAツインテラス方面のゲートはバスが来ると自動で開閉します。我々は左の、ゲートが無い方へ進みます。
尾根へのショートカットの入口は落ち葉でかなり判り辛いです。木に結びつけられた小さな白い看板が目印。
2023年10月28日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 9:36
尾根へのショートカットの入口は落ち葉でかなり判り辛いです。木に結びつけられた小さな白い看板が目印。
目印小さいですが踏み跡は判ります。
2023年10月28日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 9:41
目印小さいですが踏み跡は判ります。
尾根に合流しました!
2023年10月28日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 9:47
尾根に合流しました!
綺麗な広葉樹林帯を登っていきます。爽やかな森の紅葉(*´▽`*)
2023年10月28日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 9:55
綺麗な広葉樹林帯を登っていきます。爽やかな森の紅葉(*´▽`*)
途中にベンチ等はありませんが、この倒木だけは乾いていれば座れる感じ。合流地点と山頂との中間点で、急登を登り上げた先の鳥獣保護区の看板がある所です。
2023年10月28日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 10:15
途中にベンチ等はありませんが、この倒木だけは乾いていれば座れる感じ。合流地点と山頂との中間点で、急登を登り上げた先の鳥獣保護区の看板がある所です。
ゆるゆる登ります。今日のルート全体を通して岩場はありません。
2023年10月28日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 10:24
ゆるゆる登ります。今日のルート全体を通して岩場はありません。
ツツジ系の葉っぱが真っ赤に染まっています\(^o^)/
2023年10月28日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/28 10:30
ツツジ系の葉っぱが真っ赤に染まっています\(^o^)/
樹間から三つ峠山が見えました!
2023年10月28日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/28 10:31
樹間から三つ峠山が見えました!
黒岳山頂到着!
山梨百名山の標柱もあります。
2023年10月28日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 10:39
黒岳山頂到着!
山梨百名山の標柱もあります。
山頂は展望が無いので、200m先の展望台へ。河口湖を挟んで富士山が見えるのですが、残念、かなり雲がかかっています(>_<)
2023年10月28日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/28 10:46
山頂は展望が無いので、200m先の展望台へ。河口湖を挟んで富士山が見えるのですが、残念、かなり雲がかかっています(>_<)
右にはこれから進む破風山(手前の丘)、今日は行かない中藤山、節刀ヶ岳、3つ瘤の鬼ヶ岳、左に十二ヶ岳、左奥には毛無山が見えます。もっと向こうの南アルプスは雲がかかっています。
2023年10月28日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/28 10:52
右にはこれから進む破風山(手前の丘)、今日は行かない中藤山、節刀ヶ岳、3つ瘤の鬼ヶ岳、左に十二ヶ岳、左奥には毛無山が見えます。もっと向こうの南アルプスは雲がかかっています。
お茶を飲んだりして適当に休憩。思い思いに写真を撮りました。
2023年10月28日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/28 10:49
お茶を飲んだりして適当に休憩。思い思いに写真を撮りました。
私は紅葉写真も♪
2023年10月28日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/28 10:57
私は紅葉写真も♪
黄色やオレンジや赤でカラフルです♪
2023年10月28日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 10:58
黄色やオレンジや赤でカラフルです♪
ちょっと山頂出てきたよ!
2023年10月28日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 11:00
ちょっと山頂出てきたよ!
おお〜!!
2023年10月28日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/28 11:01
おお〜!!
テッカテカに光ってました。きっとツルツルの滑り台状態ですね(^^;
6
テッカテカに光ってました。きっとツルツルの滑り台状態ですね(^^;
満足したのでFUJIYAMAツインテラスへ向かいます。
2023年10月28日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:07
満足したのでFUJIYAMAツインテラスへ向かいます。
すずらん峠まで標高差200m程、結構大きく下ります。
2023年10月28日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:09
すずらん峠まで標高差200m程、結構大きく下ります。
途中、紅葉が綺麗です♪
2023年10月28日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/28 11:14
途中、紅葉が綺麗です♪
紅葉街道\(^o^)/
2023年10月28日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/28 11:23
紅葉街道\(^o^)/
しょっちゅう足が停まってしまう(;´▽`A``
2023年10月28日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/28 11:23
しょっちゅう足が停まってしまう(;´▽`A``
これから進む破風山。山肌の紅葉が綺麗です。
2023年10月28日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:25
これから進む破風山。山肌の紅葉が綺麗です。
すずらん峠からユルユルと登り返します。
2023年10月28日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:27
すずらん峠からユルユルと登り返します。
マルバダケブキのポンポンが光っていました。
2023年10月28日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 11:41
マルバダケブキのポンポンが光っていました。
なだらかすぎて山頂っぽくない破風山山頂。
2023年10月28日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:44
なだらかすぎて山頂っぽくない破風山山頂。
少し先で左の踏み跡を入ってみると、これは良い展望地!
2023年10月28日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 11:49
少し先で左の踏み跡を入ってみると、これは良い展望地!
よく見ると眼下にテラスが見えています。
2023年10月28日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/28 11:49
よく見ると眼下にテラスが見えています。
更に先にはカメラスタンドまである親切な展望地。
2023年10月28日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/28 11:54
更に先にはカメラスタンドまである親切な展望地。
富士山の頭はすっかり雲に隠れてしまいました。
2023年10月28日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/28 11:54
富士山の頭はすっかり雲に隠れてしまいました。
左には河口湖大橋とカチカチ山、奥の方には山中湖と、薄っすら箱根が見えます。
2023年10月28日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/28 11:54
左には河口湖大橋とカチカチ山、奥の方には山中湖と、薄っすら箱根が見えます。
ファーストテラスに到着!
9
ファーストテラスに到着!
富士山が雲に隠れてしまったのは残念でしたが、良い所ですね(*´▽`*)
2023年10月28日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 12:06
富士山が雲に隠れてしまったのは残念でしたが、良い所ですね(*´▽`*)
ここから先は舗装道なので観光客も来ていました。
2023年10月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/28 12:07
ここから先は舗装道なので観光客も来ていました。
三つ峠山と、向こうは御正体山かな。
2023年10月28日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 12:07
三つ峠山と、向こうは御正体山かな。
ゆっくりお昼を食べて、日向ぼっこ♪
9
ゆっくりお昼を食べて、日向ぼっこ♪
セカンドテラスは正に新道峠にありますが、テーブルが無いので休憩はやはりファーストテラスの方が良いです。
2023年10月28日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/28 13:10
セカンドテラスは正に新道峠にありますが、テーブルが無いので休憩はやはりファーストテラスの方が良いです。
河口湖へ下山する場合はセカンドテラスの脇を(ピンクテープの方へ)下ります。右の尾根は節刀ヶ岳への縦走路です。
2023年10月28日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/28 13:11
河口湖へ下山する場合はセカンドテラスの脇を(ピンクテープの方へ)下ります。右の尾根は節刀ヶ岳への縦走路です。
我々はバス停へ向かって舗装道を下ります。途中で樹間から釈迦ヶ岳が見えました。
2023年10月28日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/28 13:18
我々はバス停へ向かって舗装道を下ります。途中で樹間から釈迦ヶ岳が見えました。
ちょうどバスが来たので乗車!
お疲れさまでした(^^)/
2023年10月28日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/28 13:24
ちょうどバスが来たので乗車!
お疲れさまでした(^^)/

感想

2年前にできたばかりのFUJIYAMAツインテラスへ行ってきました(^^)/
当初目的の富士山は雲が多くて分厚い襟巻を巻いていましたが、意外や、紅葉が見頃でした!汗もかかない爽やかな空気の中、紅葉を見ながらゆるハイクできて良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

ミキさん、こんにちは!

某nori○さんですwww
ははっ、私のトイレ情報を検証して頂きありがとうございますw
富士子ちゃんだけではなくて紅葉🍁も楽しめるのですね🍁😍
これはもう一度行かねばw
あのトイレに行くためにwww😝

お疲れ様でしたw😄
2023/10/29 17:51
のりさんさん、こんばんは。
駐車場のトイレでウォッシュレットを見た時、真っ先にのりさんを思い出しましたよ(≧∀≦) ぜひ確認しに行ってくださ〜い(笑)
2023/10/29 17:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら