記録ID: 6107264
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
紅葉見頃の御坂黒岳〜FUJIYAMAツインテラス
2023年10月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp17c5c7587c50c0c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 516m
- 下り
- 312m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 4:01
距離 4.8km
登り 516m
下り 316m
13:19
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、ウォッシュレット付きトイレあり ◆帰り FUJIYAMAツインテラス送迎バス:片道200円(途中下車可) FUJIYAMAツインテラス 13:35 - 13:48 すずらん群生地 https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kanko/sangyo/spot/fujiyamatwinterrace.html |
その他周辺情報 | ◆富士西湖温泉 いずみの湯 https://www.hamayouresort.com/spa_top/ |
写真
右にはこれから進む破風山(手前の丘)、今日は行かない中藤山、節刀ヶ岳、3つ瘤の鬼ヶ岳、左に十二ヶ岳、左奥には毛無山が見えます。もっと向こうの南アルプスは雲がかかっています。
感想
2年前にできたばかりのFUJIYAMAツインテラスへ行ってきました(^^)/
当初目的の富士山は雲が多くて分厚い襟巻を巻いていましたが、意外や、紅葉が見頃でした!汗もかかない爽やかな空気の中、紅葉を見ながらゆるハイクできて良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
某nori○さんですwww
ははっ、私のトイレ情報を検証して頂きありがとうございますw
富士子ちゃんだけではなくて紅葉🍁も楽しめるのですね🍁😍
これはもう一度行かねばw
あのトイレに行くためにwww😝
お疲れ様でしたw😄
駐車場のトイレでウォッシュレットを見た時、真っ先にのりさんを思い出しましたよ(≧∀≦) ぜひ確認しに行ってくださ〜い(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する