記録ID: 6108760
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山南北縦走 裏磐梯高原駅_IN / JR 翁島駅_OUT
2023年10月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,011m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:48
距離 15.4km
登り 1,011m
下り 1,310m
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
裏磐梯登山口コースは一部ウエット 翁島口コースはドライ どちらも整備は満点 |
写真
感想
紅葉ピークの福島の百名山 磐梯山に行ってきました。
今回はいつもの日帰り公共交通機関シバリ。コースはまずJR猪苗代駅から裏磐梯高原駅BSまでバス移動して登山開始。磐梯山へは裏磐梯コースで登り、翁島コースで下山。その後、JR磐越西線の翁島駅まで歩いてゴールというルート。翁島駅の側には翁島温泉があり、コンビニもあるそうだが、電車が少ない… 翁島駅は16:48発の電車でしかないので、戻りの新幹線もそれに合わせて予約。翁島登山口の下山時間は14:00, 歩いて翁島駅到着14.50, 残りの1時間で温泉ドボンと1時間のお疲れ生🍺の至福プランでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する