記録ID: 6109565
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
茨城じゃなくて茨木から妙見山を経て宝塚
2023年10月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 51.1km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:43
距離 51.1km
登り 1,305m
下り 1,281m
6:33
40分
スタート地点
16:16
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
勝尾寺(かつおうじ)に到着。
https://katsuo-ji-temple.or.jp/
https://katsuo-ji-temple.or.jp/
その中はお寺。以下HPには北極星信仰の世界的聖地とある。
https://www.myoken.org/
https://www.myoken.org/
カップヌードルミュージアムに お立ち寄り。
https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/osaka_ikeda/
https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/osaka_ikeda/
感想
この週末、福井の天気が芳しくないので 天気の良い 大阪へ歩きに行くことに。 先月は吹田市まで行ったので、さらに 西へ進むが、大阪の山も歩いて歩きたいので、能勢妙見山を経由して兵庫県宝塚までの計画。途中 池田にはカップヌードル博物館 があるということで それも楽しみにして出発。
10月下旬ということもあり 朝は寒かったが 昼は暑いが、概してとても 歩きやすい季節になった。
宝塚まで来たので、次回はいよいよ 六甲山縦走。 楽しみだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する