記録ID: 6121231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜赤岳
2023年10月30日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,635m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:08
距離 18.7km
登り 1,652m
下り 1,652m
15:30
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1000円/日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
凍っている場所は特になかった。 ただ日々変化するので注意は必要 |
その他周辺情報 | 河原温泉 河原の湯 600円 |
写真
感想
鈍った体を動かすために,ちょっと長めの日帰り山行。
登山を始めたばかりのときは,日帰りなんてとても出来ないコースだと思っていたけど意外となんとかなるもんだと思った。
文三郎を下るときに膝が笑い出した。
歳のせいなのか?
運動不足なのか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する