ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6126246
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山:黒姫スノーパークと斑尾高原を結ぶ

2023年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:11
距離
24.9km
登り
686m
下り
1,006m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:04
合計
6:12
距離 24.9km 登り 689m 下り 1,019m
9:27
9:28
50
10:18
10
10:28
8
10:36
10:38
29
11:07
11:08
6
11:14
28
15:27
1
15:28
ゴール地点
<註>()内は予定、登行外、標高、写真タイム
( 5:51(6:00) 自宅 )
( 6:15(6:24)-26 田沢駅 )
( 8:16-8:50 飯山駅 ) 運賃+新幹線代で2,400円
9:16(9:20-25) 斑尾高原ホテル(駐車場)(1,003(998)m) バス代500円
10:18(10:40) 斑尾山北峰(1,355m) ここで斑尾山と斑尾高原が繋がる
10:28-29(1")(10:50-55(5")) 斑尾山(1,382m)
10:36-38(2")(11:00) 大明神岳(1360m)
10:55-57(2") 1,187mP 登ってきた人と話をする
11:07(11:35) 釜石山分岐(1,075m)
11:47(12:15) 荒瀬原登山口(694m)
前半:2'31"(2'50") 延標高差:1,,257(1,260)m 速度:499(445)m/h 距離:7.6(7.2)km 歩速:3.0(2.5)km/h
13:35(14:10) 立が鼻(657m)
14:30(15:10) 三叉路(黒姫スノーパーク入口)(723m) 赤線繋がる
15:27-16:01(16:15-16:50) 黒姫駅(673m)
後半:3'40"(4'00") 延標高差:627(663)m 速度:171(166)m/h 距離:17.2(17.3)km 歩速:4.7(4.3)km/h
山行:6'11"(6'50") 延標高差:1,884(1,923)m 速度:305(281)m/h 距離:24.8(24.5)km 歩速:4.0(3.6)km/h
( 18:25-26(19:25-27) 田沢駅 ) 運賃:1,640円
( 18:48(19:55) 自宅 )
Door to Door: 12'57"(13'55")
【2023年の山行 61回目】
 今回の歩行距離: 24.8km 2023年の累積距離:709.2km
 今回の累積標高: 1,884m 2023年の累積標高:106,124m
<註>累積距離:山歩き+BC、ゲレンデ滑走
   累積標高:山歩き+BC滑走+ゲレンデ滑走
   2023年から累積標高にゲレンデ滑走も含める
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
飯山駅からコミュニティバスで斑尾高原:500円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト見当たらず
危険個所なし
斑尾山と北峰:これから左のゲレンデを直登する
2023年11月01日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 9:18
斑尾山と北峰:これから左のゲレンデを直登する
妙高山とそう外輪山(左、三田原山、右、神奈山):火打山は白い
2023年11月01日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 9:23
妙高山とそう外輪山(左、三田原山、右、神奈山):火打山は白い
チロル前登山口:ここからゲレンデを登る
2023年11月01日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 9:27
チロル前登山口:ここからゲレンデを登る
右端の斑尾高原ホテルから歩いてきた:雲の左は10/26に登った袴岳、上が鍋倉山か
2023年11月01日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 9:58
右端の斑尾高原ホテルから歩いてきた:雲の左は10/26に登った袴岳、上が鍋倉山か
八海山や巻機山から平ヶ岳、至仏山方面か
2023年11月01日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 9:58
八海山や巻機山から平ヶ岳、至仏山方面か
一番上のリフトかと思ったが第3リフト上だった
2023年11月01日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:09
一番上のリフトかと思ったが第3リフト上だった
一番上の第13リフト:ここから北峰までの80m程が繋がっていなかった
2023年11月01日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:16
一番上の第13リフト:ここから北峰までの80m程が繋がっていなかった
斑尾山到着
2023年11月01日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:28
斑尾山到着
大明神岳へと向かう
2023年11月01日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:29
大明神岳へと向かう
大明神岳に到着:7年前は古海から登ってきた。今回は荒瀬原へ下る
2023年11月01日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:36
大明神岳に到着:7年前は古海から登ってきた。今回は荒瀬原へ下る
妙高山と黒姫山@大明神岳
2023年11月01日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:36
妙高山と黒姫山@大明神岳
妙高山をアップ@大明神岳
2023年11月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 10:37
妙高山をアップ@大明神岳
飯綱山、霊仙寺山、戸隠連峰、黒姫山と手前、野尻湖@大明神岳
2023年11月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:37
飯綱山、霊仙寺山、戸隠連峰、黒姫山と手前、野尻湖@大明神岳
奥、飯綱山と霊仙寺山をアップ
2023年11月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:37
奥、飯綱山と霊仙寺山をアップ
戸隠連峰をアップ
2023年11月01日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:37
戸隠連峰をアップ
2023年11月01日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:38
歩き易い気持ちの良い山道
2023年11月01日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 10:55
歩き易い気持ちの良い山道
ススキの季節になった
2023年11月01日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 11:34
ススキの季節になった
荒瀬原登山口:間違えて右端の道路を下ってきた
2023年11月01日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 11:46
荒瀬原登山口:間違えて右端の道路を下ってきた
下ってきた大明神岳
2023年11月01日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 11:49
下ってきた大明神岳
野尻湖の近くにやっと来た。ここまで11km、予定の半分も歩いていない
2023年11月01日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 12:27
野尻湖の近くにやっと来た。ここまで11km、予定の半分も歩いていない
右奥から来てここを通り過ぎた。戻ってここから小径を行く:「象の小径」ナウマン象から採った名前だ
2023年11月01日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 12:32
右奥から来てここを通り過ぎた。戻ってここから小径を行く:「象の小径」ナウマン象から採った名前だ
登ってきた斑尾山
2023年11月01日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 13:13
登ってきた斑尾山
この博物館にはまだ入っていない
2023年11月01日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 13:36
この博物館にはまだ入っていない
何度見ても、撮っても飽きない妙高山
2023年11月01日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 13:51
何度見ても、撮っても飽きない妙高山
黒姫山も迫力がある
2023年11月01日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 13:52
黒姫山も迫力がある
10/21奥から歩いてきた:ここで自宅から信越トレイル、毛無山まで繋がった
2023年11月01日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 14:30
10/21奥から歩いてきた:ここで自宅から信越トレイル、毛無山まで繋がった
見納めの妙高山
2023年11月01日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/1 14:37
見納めの妙高山
登ってきた斑尾山と左、10/26に登った袴岳
2023年11月01日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/1 15:03
登ってきた斑尾山と左、10/26に登った袴岳

装備

個人装備
2.5Lザック(ツェルト サバイバルシート ファーストエイド 雨具上下 ヘッドライト 行動食 アクエリアス 予備バッテリー コンパス 笛) 加圧シャツ 半袖ウェア パンツ ズボン(地図 スマホ 財布) 靴下 帽子 指なし革手 トレランシューズ

感想

当初、久しぶりに八ヶ岳か北アルプスを考えていた。
しかし、斑尾山とスキー場が繋がっていないことを知ると気になって仕方がない。どうせなら黒姫高原とつないでしまおうと計画した。
電車で行くので購入してまだ履いていないトレランシューズで出かけたがいきなり25km近い長丁場で心配だったが問題なく行けた。
しかし、平坦地の17kmは長い。
今回は、周回やピストンができないので電車で出かける。
しかし、乗り換えの待ち時間が多くせっかちなため時間を持て余した。
山行は涼しく加圧シャツ&半袖シャツで快適に歩けた。
スキー場の直登は歩き易く、ペースが上がる。最上リフトの降車場まで歩き、標高差10m、距離80m程の斑尾山北峰まで繋いだ。7年前は北峰からタングラムスキー場の方に下りた。
斑尾山から東にBCができるが距離も短くあまり快適でなさそうなので多分行く機会はなさそうだ。
斑尾山までが登りで後は殆どが下りだ。
大明神岳からのビューは最高だ。何といっても高校時代(1965年)まで故郷で眺めていたをこの角度で見るのはまたいい。
また、野尻湖越しに見る北信4山(斑尾山を除く)は愛されるのがよく分かる。
野尻湖も懐かしい。5,6回訪れているが、こんなに歩いたのは初めてだ。
人も殆どいなく秋を静かに味わうことができた。
国際村に大学時代家庭教師をしていた子の別荘があり1泊したのも思い出す。
小学校時に学校で遠足に来て一茶の地も訪れたが今の記念館とは違う。
小学校では一茶の句をいくつも教わった。
「痩せガエル負けるな一茶ここにあり」とか「雀の子そこのけそこのけお馬が通る」等
10/21に苗名滝に行き黒姫と妙高を繋いだ時に通った三叉路に着き、これで信越トレイルの毛無山まで自宅から繋がった。
黒姫駅まで25km弱。長く、足は相当くたびれたが体力的には全く問題なかった。
hayabusaHanさんにいつも怒られているが、今回も最近の北信山行同様no food no drink no rest だった。
黒姫駅近くで食事、ビールを期待したが、なし。
長野駅の電車待ちで10時間ぶりにビールロング缶とサンドイッチを摂取。
家に帰ってTV観戦しながらさらにロング缶3本と焼酎を女子サッカーを飲みようやく落ち着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

お疲れ様でした。
だから
 今回も最近の北信山行同様no food no drink no rest だった。
駄目ですよ!こんなに歩いてるんだから、症状は無くても身体は悲鳴上げてますよ。また一緒に歩くんだからしっかりメンテナンスしてくださいね!
2023/11/2 12:55
年取ると、感覚が鈍くなるのかもしれませんね。
涼しくなると汗のかき方も少なくなり、全く喉が渇く感じがしませんでした。
勿論、ビールは恋しくなりますが。
もうここ10年以上この調子ですから。一時、飲むように心掛けたのですが、かえって調子が上がらないようなので身体が要求したときに飲むようにしてます。
2023/11/2 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら