ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6126430
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【紅葉散策】獅子岩から子持山、浅間山 カモシカがお出迎え

2023年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
7.7km
登り
975m
下り
962m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:04
合計
6:07
距離 7.7km 登り 975m 下り 976m
7:08
9
7:17
7:18
6
7:24
7:29
57
8:26
9:17
38
9:55
33
10:28
17
10:45
10:46
45
11:31
11:37
25
12:02
73
13:15
0
13:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
5号橋駐車場に停めさせてもらいます。7:00で先客1台のみ
2023年11月01日 07:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:08
5号橋駐車場に停めさせてもらいます。7:00で先客1台のみ
6号橋駐車場も1台しか停まっていません。
2023年11月01日 07:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:12
6号橋駐車場も1台しか停まっていません。
7号橋駐車場までクルマで入ることができます。ここも1台のみしか停まっていませんでした。その7号橋付近から登山道に入ります。
2023年11月01日 07:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:19
7号橋駐車場までクルマで入ることができます。ここも1台のみしか停まっていませんでした。その7号橋付近から登山道に入ります。
入ってすぐは木製階段。滑り止めが付いているので結構歩きやすいです。
2023年11月01日 07:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:20
入ってすぐは木製階段。滑り止めが付いているので結構歩きやすいです。
この辺りも紅葉が紅葉がすすんでいます
2023年11月01日 07:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:22
この辺りも紅葉が紅葉がすすんでいます
屏風岩この上の尾根から進むルートもあるらしいです
2023年11月01日 07:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:25
屏風岩この上の尾根から進むルートもあるらしいです
下には小さい鳥居もありました
2023年11月01日 07:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:25
下には小さい鳥居もありました
この登山道は尾根に乗るまでひたすら沢を登ります。歩き始めは結構な川の流れの中でした。雨上がりとかどうなるのかしりませんが、いずれにしろ岩が多いので注意は必要です。
2023年11月01日 07:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 7:29
この登山道は尾根に乗るまでひたすら沢を登ります。歩き始めは結構な川の流れの中でした。雨上がりとかどうなるのかしりませんが、いずれにしろ岩が多いので注意は必要です。
沢から離れ尾根に向かっての急登。きついですが紅葉が癒します。
2023年11月01日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:02
沢から離れ尾根に向かっての急登。きついですが紅葉が癒します。
登りきったところに山の主がお出迎え。
2023年11月01日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
8
11/1 8:09
登りきったところに山の主がお出迎え。
30秒くらいじっとしてこちらを見ていました。下の斜面にももう一匹走り去る個体。このあとものすごいスピードで左の斜面を駆け上がっていきました。
2023年11月01日 08:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
11/1 8:09
30秒くらいじっとしてこちらを見ていました。下の斜面にももう一匹走り去る個体。このあとものすごいスピードで左の斜面を駆け上がっていきました。
初カモシカに感動したあとは右の展望岩に
2023年11月01日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 8:10
初カモシカに感動したあとは右の展望岩に
岩に×印がありましたが意味はわかりません。乗っても大丈夫でした。足場は細いので注意
2023年11月01日 08:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:12
岩に×印がありましたが意味はわかりません。乗っても大丈夫でした。足場は細いので注意
しばらく進むと崖の展望地。帰りに使う稜線
2023年11月01日 08:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:13
しばらく進むと崖の展望地。帰りに使う稜線
そこから見る獅子岩
2023年11月01日 08:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
11/1 8:14
そこから見る獅子岩
赤城山
2023年11月01日 08:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:15
赤城山
紅葉とバックに武尊山
2023年11月01日 08:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:19
紅葉とバックに武尊山
この山域は岩場の展望地がおおくあります。この岩は名に岩だったか?
2023年11月01日 08:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 8:27
この山域は岩場の展望地がおおくあります。この岩は名に岩だったか?
そこからも360度展望。獅子岩が近づいてきました
2023年11月01日 08:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:28
そこからも360度展望。獅子岩が近づいてきました
獅子岩直下からかなりハードな感じになります。特に危ないと思うところはないですが、手を使わないと登ることができない箇所も多く、ストックはしまった方が良いでしょう。
2023年11月01日 08:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:31
獅子岩直下からかなりハードな感じになります。特に危ないと思うところはないですが、手を使わないと登ることができない箇所も多く、ストックはしまった方が良いでしょう。
この辺りの岩場も基本ロープがないところが多いです。ただ足場や手を掛ける場所はたくさんありますので、三点支持をしっかりすれば問題はありません。
2023年11月01日 08:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:35
この辺りの岩場も基本ロープがないところが多いです。ただ足場や手を掛ける場所はたくさんありますので、三点支持をしっかりすれば問題はありません。
で、獅子岩直下まで来ましたが、最初の大きな岩がどうしてもクリアできず(多分登ることは出来ても降りられないと判断)断念。下山後ガイドを読むとどうもロープと鎖梯子を使う別ルートがあったよう。気づかずに隣の岩まで来てしまった。
2023年11月01日 08:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:41
で、獅子岩直下まで来ましたが、最初の大きな岩がどうしてもクリアできず(多分登ることは出来ても降りられないと判断)断念。下山後ガイドを読むとどうもロープと鎖梯子を使う別ルートがあったよう。気づかずに隣の岩まで来てしまった。
獅子岩の隣の岩のピークからの展望。子持山ピーク方面
2023年11月01日 08:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 8:45
獅子岩の隣の岩のピークからの展望。子持山ピーク方面
浅間山
2023年11月01日 08:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:46
浅間山
ここから見る裾野が広大な赤城山はとても美しいです。
2023年11月01日 08:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:46
ここから見る裾野が広大な赤城山はとても美しいです。
2023年11月01日 08:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:47
武尊山
2023年11月01日 08:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 8:47
武尊山
日光白根と左は尾瀬の山かな
2023年11月01日 08:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:47
日光白根と左は尾瀬の山かな
登った岩のふもとまで下りてくるとかなり紅葉がキレイでした。
2023年11月01日 08:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:50
登った岩のふもとまで下りてくるとかなり紅葉がキレイでした。
赤と黄色と緑と
2023年11月01日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:53
赤と黄色と緑と
この辺りは今が一番美しいと思います。
2023年11月01日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:53
この辺りは今が一番美しいと思います。
2023年11月01日 08:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:55
さっき登った獅子岩隣の岩
2023年11月01日 08:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 8:55
さっき登った獅子岩隣の岩
2023年11月01日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:02
2023年11月01日 09:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:17
子持山の鞍部へ向かいます。
2023年11月01日 09:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 9:24
子持山の鞍部へ向かいます。
帰りに通る浅間山と榛名山
2023年11月01日 09:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:25
帰りに通る浅間山と榛名山
子持山に向かう尾根上も紅葉がキレイです。ヤマモミジが多いので赤や黄があるのがいい。
2023年11月01日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:40
子持山に向かう尾根上も紅葉がキレイです。ヤマモミジが多いので赤や黄があるのがいい。
日が入ると赤のライトで照らされたみたいになります
2023年11月01日 09:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:43
日が入ると赤のライトで照らされたみたいになります
2023年11月01日 09:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:52
子持山ピークと浅間山を分ける峠。ひとまず右の子持山へ
2023年11月01日 09:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:55
子持山ピークと浅間山を分ける峠。ひとまず右の子持山へ
ここら辺も紅葉は真赤でした。
2023年11月01日 09:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 9:59
ここら辺も紅葉は真赤でした。
2023年11月01日 10:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:09
2023年11月01日 10:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:09
子持山山頂直下です。獅子岩直下と同じで手を使うところが出てきます。気を抜くと怪我をするので慎重に
2023年11月01日 10:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:21
子持山山頂直下です。獅子岩直下と同じで手を使うところが出てきます。気を抜くと怪我をするので慎重に
ロープ場があります。ここは足場が少なくロープを頼りにしないと登れませんでした。幸いにも結構新しめのしっかりしたものが付けられているので大丈夫だと思います。下りもほぼ懸垂下降のような感じで降りちゃいました。
2023年11月01日 10:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:24
ロープ場があります。ここは足場が少なくロープを頼りにしないと登れませんでした。幸いにも結構新しめのしっかりしたものが付けられているので大丈夫だと思います。下りもほぼ懸垂下降のような感じで降りちゃいました。
子持山山頂
2023年11月01日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:27
子持山山頂
武尊山と川場方面
2023年11月01日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:28
武尊山と川場方面
十二山神社
2023年11月01日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:28
十二山神社
下山します。行きに気づかなかった、浅間山と子持山を分ける峠のところ。柳木ヶ峰というらしい。この辺りの紅葉は見ごろ。
2023年11月01日 10:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:46
下山します。行きに気づかなかった、浅間山と子持山を分ける峠のところ。柳木ヶ峰というらしい。この辺りの紅葉は見ごろ。
浅間山鞍部まで下るがここも鬼のような急坂路。落ち葉も多く何回か滑る。下山注意の看板あり。
2023年11月01日 10:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 10:56
浅間山鞍部まで下るがここも鬼のような急坂路。落ち葉も多く何回か滑る。下山注意の看板あり。
浅間山鞍部あたりから左の崖に行くとこの好展望
2023年11月01日 11:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:13
浅間山鞍部あたりから左の崖に行くとこの好展望
まるで要塞ですな。
2023年11月01日 11:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:14
まるで要塞ですな。
2023年11月01日 11:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:16
獅子岩を借景にヤマモミジ
2023年11月01日 11:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 11:24
獅子岩を借景にヤマモミジ
2023年11月01日 11:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:25
2023年11月01日 11:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:34
2023年11月01日 11:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:40
この稜線歩きはなかなか癒される。
2023年11月01日 11:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 11:53
この稜線歩きはなかなか癒される。
浅間山山頂。展望は良くない
2023年11月01日 12:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 12:01
浅間山山頂。展望は良くない
2023年11月01日 12:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 12:11
山頂からもしばらくは尾根歩きで木々越しに展望。たまに樹が切れたところや断崖の展望地からは絶景が望める
2023年11月01日 12:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 12:20
山頂からもしばらくは尾根歩きで木々越しに展望。たまに樹が切れたところや断崖の展望地からは絶景が望める
広葉樹が多く林間歩きも気持ちがいい
2023年11月01日 12:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 12:30
広葉樹が多く林間歩きも気持ちがいい
2023年11月01日 12:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 12:53
2023年11月01日 12:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 12:55
2023年11月01日 12:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 12:57
今日は獅子岩に登れなかったけど春にもまた来てみよう
2023年11月01日 12:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
11/1 12:57
今日は獅子岩に登れなかったけど春にもまた来てみよう
最後の最後で劇下り。
2023年11月01日 13:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 13:09
最後の最後で劇下り。
駐車場到着。到着時2台のみ
2023年11月01日 13:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
11/1 13:15
駐車場到着。到着時2台のみ
撮影機器:

感想

ちょうど紅葉の良い時期で好天に恵まれ、良い山行になりました。展望がよく、またコース自体の面白みもあり中級クラスのハイカーには魅力的なコースだと感じました。注意点は①急登が多いこと(登りはもちろん下りも体力を削られます)②ロープなど補助具のない岩場(手を使わないと登ることができない箇所)があること③ロープ場鎖場もあること ただグレーディングCクラスかと言われるとそれほど難易度は高くはないような気がします。ただテクニカル要素でか累積標高差以上の体力の消耗、疲労感はあります。特にどこから登っても急登で、帰りもその下りで体力を消耗する可能性があります。また下り時に怪我をする可能性も高いので要注意です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

たぬきたろう さん、はじめまして。

獅子岩から子持山、浅間山に登られたんですね。
紅葉がとても綺麗ですね。そして カモシカに会われたのですね。
私も先日(11/3)、榛名山の烏帽子岳で初めてカモシカに会いました。
しばらく、じっとしていて、こちらを睨んでおりました。
たぬきたろうさんと同様に、凛々としたお顔を拝むことができました。
黒い個体ですので、熊さんでなくて本当に良かったです(笑)
2023/11/7 10:27
Tさん はじめまして。お返事が遅れ申し訳ございません。
あったのがカモシカで本当に助かりました?
尾根を登り切ってやれやれといったところで目の前にじっとしてたので最初は
おっしゃる通りクマかと思ったのです。ちょっとヒヤッとしました。
実はクマには数回ニアミスがあり、そのうち1回は写真にも入っていました。
(昨年春の日光の西ノ湖付近です)
あとの2回は那須の沼原と前日光の古峰ヶ原高原付近。ともに深い笹藪から
重低音の唸り声がして威嚇された為慌てて立ち去りました。

猿やイノシシ、鹿には何回も会っていますがカモシカには出会えていませんでした。
実はこの前の山行の中倉山が結構な頻度でカモシカが出現するらしく
期待していたのですが、残念ながら見かけず。
今回は何も期待していなかったのですが、思わぬところでコンプリートです。
カモシカならいつでもOKですが、私もそうですが、最近はクマに出会う確率の方が
高いのでお互い要注意ですね。
2023/11/14 15:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら