ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6128612
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山🍁(数馬〜小菅の湯)

2023年11月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
19.4km
登り
1,774m
下り
1,749m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:20
合計
6:02
8:27
7
8:34
8:34
5
8:39
8:39
12
8:51
8:53
6
8:59
8:59
45
9:44
9:46
43
10:29
10:32
16
10:48
10:48
4
10:52
10:52
2
10:54
10:54
5
10:59
10:59
1
11:00
11:00
7
11:07
11:15
2
11:17
11:17
16
11:33
11:34
46
12:20
12:21
6
12:27
12:29
34
13:03
13:03
33
14:29
14:29
0
14:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●登山口まで
武蔵五日市駅〜数馬(西東京バス)
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230325_itsukaichi.pdf

※都民の森行きのバスもあります。


●下山口から
小菅の湯〜奥多摩駅(西東京バス)
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230325_okutama.pdf

※小菅の湯からは上野原駅(土日のみ)、大月駅へのバスもあります。
コース状況/
危険箇所等
●数馬〜都民の森
踏み跡薄め。目印無し。道標あり。

●都民の森〜三頭山
歩きやすい道

●三頭山〜向山分岐
ヌカザス尾根と鶴峠のトラバースは道自体が傾斜してる所が多い。

●向山分岐〜小菅の湯
向山の山頂付近は道が不明瞭。
その他周辺情報 ●小菅の湯 大人800円
http://kosugenoyu.jp/
都民の森行きのバスがあるんだけど、あえて数馬で降りて下から登ってみます。
2023年11月02日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/2 8:26
都民の森行きのバスがあるんだけど、あえて数馬で降りて下から登ってみます。
2023年11月02日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 8:39
広々とした道。昔は何かあったのかな?
2023年11月02日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 9:01
広々とした道。昔は何かあったのかな?
あまり歩かれてない感じ。デカい熊糞もあった💦
2023年11月02日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/2 9:06
あまり歩かれてない感じ。デカい熊糞もあった💦
ヤマドリ。珍しい鳥に会えた😊
2023年11月02日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
11/2 9:07
ヤマドリ。珍しい鳥に会えた😊
踏み跡薄くてどこ歩いていいんだか・・
2023年11月02日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 9:12
踏み跡薄くてどこ歩いていいんだか・・
一旦道路に出ます
2023年11月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/2 9:19
一旦道路に出ます
紅葉のトンネル
2023年11月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
30
11/2 9:20
紅葉のトンネル
けやきの路
2023年11月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/2 9:25
けやきの路
大滝の路。ウッドチップが敷かれた森林セラピーロード。
2023年11月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/2 9:39
大滝の路。ウッドチップが敷かれた森林セラピーロード。
2023年11月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
11/2 9:40
滝見橋
2023年11月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
11/2 9:41
滝見橋
三頭大滝
2023年11月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
11/2 9:43
三頭大滝
大滝休憩小屋
2023年11月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 9:46
大滝休憩小屋
ブナの路。三頭沢のせせらぎが心地よい。
2023年11月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 9:49
ブナの路。三頭沢のせせらぎが心地よい。
都民の森の巨樹第2位のカツラ
2023年11月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/2 9:55
都民の森の巨樹第2位のカツラ
色付いた木が増えてきました
2023年11月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
11/2 10:22
色付いた木が増えてきました
2023年11月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/2 10:28
ムシカリ峠
2023年11月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/2 10:33
ムシカリ峠
2023年11月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
11/2 10:37
三頭山(西峰)に到着。展望もあり広々してて休憩に良いね。
2023年11月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
11/2 10:47
三頭山(西峰)に到着。展望もあり広々してて休憩に良いね。
鷹ノ巣山
2023年11月02日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/2 10:49
鷹ノ巣山
霞んでるけど富士山も見えた
2023年11月02日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
11/2 10:49
霞んでるけど富士山も見えた
中央峰
2023年11月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
11/2 10:54
中央峰
東峰
2023年11月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/2 10:55
東峰
展望台
2023年11月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 10:57
展望台
大岳山。分かりやすいね〜。
2023年11月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
11/2 10:57
大岳山。分かりやすいね〜。
御前山
2023年11月02日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
11/2 10:57
御前山
鶴峠方面にそのまま降りても良かったんだけど、トラバース道が気になったのでヌカザス尾根方面へ。
2023年11月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 11:17
鶴峠方面にそのまま降りても良かったんだけど、トラバース道が気になったのでヌカザス尾根方面へ。
ソロの若い女性が登ってきた。僕が「会うの2人目」だって。静かで気持ちの良い尾根です😄
2023年11月02日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
11/2 11:28
ソロの若い女性が登ってきた。僕が「会うの2人目」だって。静かで気持ちの良い尾根です😄
鶴峠分岐でトラバース道へ
2023年11月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 11:33
鶴峠分岐でトラバース道へ
あまり歩かれてない感じ。そりゃそうだろうな。
2023年11月02日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
11/2 11:34
あまり歩かれてない感じ。そりゃそうだろうな。
リスいた
2023年11月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/2 12:01
リスいた
日が当たらない地味な道が続きます
2023年11月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/2 12:05
日が当たらない地味な道が続きます
尾根道と合流
2023年11月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/2 12:11
尾根道と合流
尾根道の方が紅葉良いな(笑)
2023年11月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
11/2 12:11
尾根道の方が紅葉良いな(笑)
2023年11月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/2 12:16
道から逸れて適当に登り小焼山に到着
2023年11月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/2 12:20
道から逸れて適当に登り小焼山に到着
向山分岐で向山へ。土日だったら時間合わせて鶴峠からバスに乗れる。
2023年11月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 12:27
向山分岐で向山へ。土日だったら時間合わせて鶴峠からバスに乗れる。
色付きはじめ
2023年11月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
11/2 12:28
色付きはじめ
2023年11月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/2 12:31
歩きやすい
2023年11月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/2 12:46
歩きやすい
トレランのコースにもなってます
2023年11月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/2 12:46
トレランのコースにもなってます
爽やかだ〜😄
2023年11月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
11/2 12:49
爽やかだ〜😄
向山山頂には利用不可の展望台。この辺りは踏み跡薄い。
2023年11月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/2 13:02
向山山頂には利用不可の展望台。この辺りは踏み跡薄い。
2023年11月02日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 13:08
登山口に下りてきました
2023年11月02日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/2 13:36
登山口に下りてきました
原始村キャンプ場の横を通ります。竪穴式住居に泊まれるそうです。
2023年11月02日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/2 13:47
原始村キャンプ場の横を通ります。竪穴式住居に泊まれるそうです。
小菅川遊歩道に入ります
2023年11月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 13:53
小菅川遊歩道に入ります
2023年11月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/2 13:54
2023年11月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
11/2 13:59
一旦国道に出ます
2023年11月02日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/2 14:03
一旦国道に出ます
また遊歩道を歩きます
2023年11月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
11/2 14:09
また遊歩道を歩きます
小菅の湯のヤギ
2023年11月02日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
11/2 14:27
小菅の湯のヤギ
小菅の湯に到着。お風呂に入って平日15:00の最終バスにギリギリ乗れました😄
2023年11月02日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/2 14:29
小菅の湯に到着。お風呂に入って平日15:00の最終バスにギリギリ乗れました😄

感想

三頭山に13年ぶりに登ってきました。以前歩いた時はヌカザス尾根から笹尾根へ抜けたので、今回は違うコースということで数馬から登り向山経由で小菅の湯に到るコースにしました。

数馬から都民の森への道はあまり歩かれてないようで少し荒れてました。熊糞があったりヤマドリに会えたりと、ある意味都民の森以上に手付かずの自然が残ってました😄

都民の森に入ると歩きやすい道が続き紅葉などの景色も堪能出来ました。平日にも関わらず多くの方が山頂にいました。山頂は広いのでゆったりと過ごせました。

三頭山の北西にあるトラバース道の紅葉が良かったという過去の記録を見つけたので歩いてみましたがそれほどでもなかった💦道が傾斜してるし日が当たらない非常に地味な道。そして尾根道と合流したらそっちの方が紅葉良かったっていう(笑)。タイミングなんだろうな・・。

向山分岐からはトレランのコースにもなる位の歩きやすい道。向山の山頂直下だけは不明瞭な道でした。時間があれば原始村から三ッ子山を歩く計画でしたが最終バスに間に合うか微妙だったので小菅川遊歩道経由で小菅の湯まで歩きました。

歩いたコースがマイナーなせいか、ムシカリ峠〜三頭山以外はほとんど人に会わず静かな山歩きが出来ました😄




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

以前下山時にそのルートを使ったのですが確かに荒れてますよね(笑)
滝方面からくると道標もないので1回通りすぎましたもん😂

紅葉がドンピシャで素晴らしいですね👏
これはどこを歩いても気持ちよさそうです(*´ω`*)

富士山まで見えてしまって羨ましすぎです🥺

静かな山歩き大好きなんですけど熊の落し物あると逆に不安になりそうです(笑)
奥多摩湖ら辺で目撃情報があったと張り紙もありましたし…😱

ご無事でなによりです🙏
2023/11/3 19:21
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
ちょっと寂れた道をウロウロしながら歩くのが最近ハマってるんです(笑)
GPSがあるので遭難するリスクも少ないですし。

熊はどこにでもいますからね、
僕は基本的にソロなので熊鈴は必携です。

この時期は近場の低山で紅葉登山とか楽しめるから
お財布に優しいです😊
2023/11/3 22:34
いいねいいね
1
近場でお財布に優しい紅葉🍁登山いいですね!

私、このコースはどこも歩いた事がないです😅
いつかは笹尾根で三頭山まで歩きたいとは思ってますが、いつになる事やら笑

それにしても最近は熊が気になりますが💦大きな糞💩を見たと聞くと、やはり恐いですね😅
2023/11/5 7:52
ポピー🦉popieさん
奥多摩とかは電車、バスで登山するのがお手軽なんです〜。
千葉住みなので車で移動すると登山帰りの東京都心またぎが
渋滞とかで面倒くさいんです😅

popieさん歩いたことが無い山域とかあるんですね、意外です。

熊鈴鳴らしとけば熊に遭遇しないだろう、
という気持ちで歩いてますがそれでも気になりますよね🐻
2023/11/5 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら