日山(天王山)
- GPS
- 02:56
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 441m
- 下り
- 439m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎田沢登山口 日山の西側、田沢登山口に駐車場がある。 東北道二本松ICから国道459号経由で32キロ約40分。 国道に『日山(天王山)登山道入り口』の標柱あり。 舗装区画ありで37台+大型駐車可能 トイレがあり非水洗、ペーパー、水道あり。 車道をさらに上がった鶏卵場入口手前の登山口にも数台駐車可能 ◎茂原登山口 田沢登山口から西に2キロに日山キャンプ場があり、キャンプ場の向かいが茂原登山口となっている。 キャンプ場の駐車場を利用可能。 トイレはキャンプ場の開設期間中のみ利用できる。 ◎茂原登山コース 牧柵沿いの登りは展望が開け、笹と照葉樹の尾根歩きは快適だ。 急登箇所も少なく安心して歩けるが牧柵には電流が流れているので注意。 ◎田沢登山コース。 危険個所はないが、御神水から山頂までの登りは茂原コースよりもきつい。 ◎展望スポット ☆795P 東屋があり西側が開ける 安達太良から吾妻連峰の眺めがよく、トイメンには麓山が端正な姿を見せる。 ☆日山山頂 山頂に展望台があり、360度の大展望が広がる。 条件がそろえば富士山も遠望できるようだ。 |
写真
感想
2週連続で阿武隈の山巡りへ。
天気が良ければ土日連チャンでるつもりだったが、土曜日の天気が悪く予約していた郡山のルートインはキャンセルして日曜日の日帰りとした。
今回は当初の計画で土曜日に登る予定だった日山、鎌倉岳(常葉)に鬼ヶ城山の3座をはしごすることにした。
3座とも山頂からの眺望がいいのが特徴だ。
12日午前1時に自宅を出立し、首都高~東北道で二本松へ向かうが睡眠時間2時間で運転したので眠かった。
二本松からは国道459号で最初に登る日山の登山口に向かう。
計画では日山キャンプ場に車を止めて周回するつもりだったが、最後に車道歩きになるため、トイレのある田沢登山口に車を止めて周回することにした。
田沢登山口には舗装された立派な駐車場があるが、朝の5時には我が家のBMWだけ。
このところの寒の戻りで登山口の気温は0度。
冷え込みはきついが晴れの予報通り天気はよさそうだ。
日山キャンプ場まで車道を2キロ歩き、キャンプ場向かいの茂原登山口から登山道に入る。
牧場の牧柵沿いを登るとすぐに東屋のある795Pへ着く。
西側の展望が素晴らしく冠雪した安達太良から吾妻が一望できる。
尾根に入ると笹と照葉樹の気持ちのいい登山道が続く。
移からの道を併せひと足で天王平だ。
笹が刈り払われゴルフ場のような景色が広がる。
岩がごろつく中を登り切ると日山山頂に到着だ。
山頂は広く、展望台のほか山麓の田沢、茂原、葛尾それぞれの地区が祀る三つの日山神社が『乱立』している。
展望台からは文字通り360度のパノラマが広がる。
磐梯山から安達太良、吾妻が西側に連なり、阿武隈の山が一望できる。
やや霞んでおり、『売り』の富士山は望むべくもないが、展望台に無料の双眼鏡が設置されており、条件が良ければかなり遠方の山まで確認できそうだ。
帰りは田沢コースを下る。
花崗岩の巨岩がごろつき御神水まで一気に下る。
だら登りの茂原コースよりもこちらの方が登りはきつそうだ。
牧場を抜け、鶏卵場入口で車道に出ると田沢登山口はすぐだ。
我が家のほかに車が1台、ちょうど地元のソロの男性が準備中で10分ほど歓談させていただいた。
とにかく山頂からの眺めが素晴らしいうえに、稜線は豊かな自然が満喫できる。
標高は大滝根山に劣るが、遠方からもすぐにそれとわかる巨大な山容は阿武隈の盟主と言っても過言ではない。
ツツジの季節もいいだろうが、空気が澄んだ冬晴れの日に望遠レンズ持参して富士山を見つけたいものだ。
下山後は次に登る鎌倉岳の登山口のある田村市常葉へと向かった。
日山って、どこかで聞いたことあるな?と、考えてみたら、そんなことを聞いた(見た)ことがあるような…。私の記憶ちがい? あるいは、「北から見える一番遠い山」だったかもしれません。
さて、この後はどちらへ? 私だったら「滝桜」なのですが、もう行ったことがあるので他の山でしょうか? 有名観光地は、休日なので混雑覚悟ですね。
tsu-pmさん、こんばんは。
日山は富士山が見える北限とされ、テレビのワイドショーでも取り上げられました。
山頂にある展望台はその時に建てられたとのことです。
ただコンピュータのシュミレーションでは、さらに北の花塚山からも見える可能性がありということで、今も花塚山からのフジ撮影にチャレンジしている方がいるようです。
栃木→福島→そして宮城?をお待ちしています
日山は昨年鎌倉岳とセットで登ろうとしたら崩壊箇所があってと聞いて大滝根山に変更した記憶があるんですが
でもあの時日山に行っていたらmatchさん御夫婦にはお会いしなかったんですね これもご縁ですね
ハナさん、こんにちは。
人の御縁とは本当に不思議なもので、袖が擦りあえるかどうかは奇跡のようなものですね。
日山もいいお山でツツジのころがお薦めかもしれませんが人が多くなりそう。
宮城第一段はやはり金華山で始めたいと思っています。
match1128 さん
午前1時出発とは
高速の運転は、昼間でも眠くなってしまうので私には無理です。
それで を渡りあるくとは
hamburg
渋描き隊長、こんにちは。
2週続けて午前1時スタートですが、今週の方が眠かったです。
歩けば睡魔は消えちゃいますよ。
match1128さん、こんばんは。
二週連続の御来福、有難うございます
日山は数回登りましたが、
こんなにも磐梯山がクッキリと見えた事はないです (・o・)オォー
>花塚山からも見える可能性があり
流石はmatch1128さん、よく御存じで。
数年前TVでその事を特集した時に知りました。
確か、地元の方と県南地方の方が我先に撮ろうと、競い合って登っているとか
震災前の放送でしたが、その後も登られているのかなぁ
miki122さん、こんばんは。
お二人のうちのどちらかはわかりませんが、Sさんとおっしゃる方は今も定期的に登られているようです。
そうそう、今年から花塚山の開山祭が復活するようです。
5月4日の予定です。
日山からだと、磐梯山が吾妻連峰の左手に見えるのですね。
なんだか、とっても新鮮でした。
阿武隈の山は周囲に著しく高い山がないので、眺望が遮られないのが好いのかも
隊長
隊長、こんばんは。
先週の霊山、女神山から西に安達太良吾妻を見ながらの山行が続いていますが、あの角度での磐梯山は新鮮です。
阿武隈は高原状の山が多いのですが、総じて眺望はいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する