記録ID: 6148229
全員に公開
ハイキング
東海
新百・鳳来寺山〈74/100〉~想像を超えた展望を楽しめる低山(笠川駐車場よりピストン)
2023年11月05日(日) [日帰り]
めたぼる
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 731m
- 下り
- 728m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:32
距離 8.5km
登り 731m
下り 732m
7:30
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️(雲が多い☁️) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼笠川駐車場 17台。無料。トイレあり。路面はアスファルト。Mapcode: 301 158 744*43 |
コース状況/ 危険箇所等 |
~危険箇所⚠️~ なし。鳳来寺や東照宮までは参道石段。それ以外はよく整備されたハイキングコース。 ~コース状況🥾~ ▼駐車場~参道石段下 一般アスファルト道。場所によっては道幅がクルマ1台分しかないので、通行注意。道沿いに干支12種類の石碑がある。 ▼参道石段下~鳳来寺 ひたすら石段が続く。1,452段。途中に色々なお堂跡がある。巨大な杉林は戸隠神社に近い雰囲気を感じる。 ▼鳳来寺~鳳来寺山(瑠璃山) 石段は無くなるが、鉄製の階段がいくつも整備されており歩きやすい。案内標識も多く道迷いリスクは少ない。 ▼鳳来寺山~鷹打場 鳳来寺山直下は急坂。その後、樹林帯の中の尾根道を歩く。途中、いくつか展望台がある。鷹打場から東と南側の展望がある。 ▼鷹打場~鳳来寺 鳳来寺山をトラバースする、ほぼフラットなハイキングコース。途中いくつか橋があるが老朽化して斜めになっている。東照宮と鳳来寺の間にトイレあり。 |
その他周辺情報 | どこにも寄らずに帰宅😅 ※日帰り入浴候補♨️ ▼鳳来ゆ~ゆ~ありいな 営業時間10:00~21:30 tel:0536-32-2212 http://www.sanyurin.jp/yuyu/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着(ダウン)
雨具上下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
虫除けネット
ニット帽
バラクラバ
防寒グローブ
軽アイゼン
座布団
水筒700ml
ソフト水筒1000ml
クマ鈴
ファーストエイドキット
常備薬
サーモス水筒900ml
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
---|
感想
11月三連休最終日。愛知県新城市にある、新日本百名山「鳳来寺山(695m)」に登りました🥾
鳳来寺山の山頂でご来光を見るため、三連休最終日の東名高速道路の大大渋滞を避けるため、午前4時に参道入口にある駐車場を出発。
鳳来寺までは石段がずーーーーっと続きます。1,452段もあったようです(数えてませんw)でも、一時間半ほどで鳳来寺山山頂に登頂成功!
その先にある「瑠璃山」の展望地で、ご来光を待ちましたが、中々出てこないので「鷹打場」まで足を伸ばして、そこからご来光を眺めました🌅
高い山では無いので、あまり展望は期待していませんでしたが、「瑠璃山」「鷹打場」ともに、しっかりご来光と展望を楽しむことができましたネ♪
下山は、国指定重要文化財の「鳳来山東照宮」を経由してから参道入口へ。意外とコンパクトな東照宮でしたが、「大河ドラマ どうする家康」効果?で、幟がたくさん立ってて賑わってそうでした。
参道入口の駐車場に着いたのは7:30。そこから急いで帰路につきました。お陰で渋滞にハマることなく帰ることができました😁
~この山行で更新した記録~
☆新日本百名山 74/100
☆日本百低山 53/101
☆日本百霊峰 65/100
☆百名山以外の名山50 22/50
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する