記録ID: 6149069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
七ヶ岳
2023年11月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 847m
- 下り
- 835m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
とても大きな駐車場で無料です\(^o^)/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲレンデ歩きが飽きてきます😮💨 |
その他周辺情報 | 道の駅番屋 8:00〜17:00 火.木定休日 |
写真
振り返るとかっこいいお山が!
手前のトンガリが佐倉山!(うつくしま百名山、会津百名山など)
真ん中に大嵐山!(うつくしま百名山、会津百名山など)
一番奥のデカいのが田代山or帝釈山!
と思われる…
全部未踏😅
手前のトンガリが佐倉山!(うつくしま百名山、会津百名山など)
真ん中に大嵐山!(うつくしま百名山、会津百名山など)
一番奥のデカいのが田代山or帝釈山!
と思われる…
全部未踏😅
感想
南会津の紅葉を期待して七ヶ岳へ行ってきました☺️3分の2はゲレンデ歩きでゲレンデ嫌いになりました😮💨コースの選択間違えた…次は暑い夏に涼しげな黒森沢登山口からの護摩滝登りの周回コースを登りたいですね〜
予想はしてましたが山の紅葉は終了です
麓の紅葉が見頃でドライブ最高でした🚙🍁😚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人