記録ID: 615281
全員に公開
ハイキング
道南
春の函館山
2015年04月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 606m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:40
距離 12.1km
登り 607m
下り 607m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | 谷地頭温泉/420円 |
写真
感想
初めての春の函館山へ。夏から秋頃に旧山道コースなどを何度か歩いたことがあるだけでしたので、歩いていないコースがたくさんあります。今回は七曲コースからスタートしてできるだけ多くのコースを巡ってみようと思いました。
雪は完全になくなり、春の花々がたくさん咲いており春山満喫。気温も上がり、序盤の登りで汗が噴き出ます。もうすっかり夏山モードです。
今回は観音コースだけは歩きませんでしたが、頑張れば全コースを一日で踏破も可能ですね。しかし、マップに載っていないルートも多くあり、季節により違った顔を見せる函館山は、短期間では知り尽くせない奥深い魅力を感じました。また何度でも訪れたいと感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する