ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615691
全員に公開
ハイキング
東海

イワザクラに会いに舟伏山 神崎登山口から大周回

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
865m
下り
855m

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:21
合計
6:40
8:10
35
神崎登山口
8:45
8:50
45
モミの大木地点
9:35
9:40
18
石仏
9:58
9:59
61
11:00
11:22
13
イワザクラ群生地
11:35
12:05
20
12:25
12:25
47
13:12
13:17
43
14:00
14:13
37
あいの森広場
14:50
神崎登山口
天候 快晴、微風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道 関広見ICから国道418号線で北西方面、舟伏山の案内表示有、
あいの森駐車場まで行かずに、手前の墓地の階段が神崎登山口
コース状況/
危険箇所等
地図のルートは、おおまかな手描きで正確ではありません。
コースタイムの最後は、プラス10分ほどかかったと思います。
夏坂林道歩きの後半で、親切な登山帰りの方の車に同乗を勧められ、ご厚意に添いました。

登山ポストは神崎登山口、あいの森広場に有ります。
神崎ルートは墓地階段より入り、始めは踏み跡薄く、険しいが、しだいに緩やかに明瞭になり、桜峠で東ルートと合流する。
登山道は全体に狭く、急斜面もある。ごろごろとした落石、滑落に注意。
林道歩きは、車に充分ご注意を!

トイレは、あいの森広場にあるのみ。
アクセス途中の、山県市観光案内板のある片狩キャンプ場駐車場のトイレが利用できました。
神崎登山口はお墓の階段から
2015年04月18日 08:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/18 8:08
神崎登山口はお墓の階段から
まずこんな感じ
この後ルートを外れて苦労する
2015年04月18日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/18 8:15
まずこんな感じ
この後ルートを外れて苦労する
樅の大木が何本かある所に出て一息付いたところ
2015年04月18日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/18 8:55
樅の大木が何本かある所に出て一息付いたところ
神崎ルートに合流
2015年04月18日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 9:23
神崎ルートに合流
途中チェックポイントの石仏
2015年04月18日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 9:37
途中チェックポイントの石仏
桜峠の東ルートは閉鎖中
ここにも石仏あります
2015年04月18日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 9:58
桜峠の東ルートは閉鎖中
ここにも石仏あります
桜峠からは自然林の細い道
2015年04月18日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 10:04
桜峠からは自然林の細い道
スミレは多かった
2015年04月18日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 10:18
スミレは多かった
みのわ平通過中
2015年04月18日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 10:32
みのわ平通過中
ニリンソウ見つけました
葉株はたくさん
2015年04月18日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 10:52
ニリンソウ見つけました
葉株はたくさん
お目当てのイワザクラ
花が大きくて感激です!
2015年04月18日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9
4/18 11:02
お目当てのイワザクラ
花が大きくて感激です!
たくさん群生していて
微風に揺れる
2015年04月18日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/18 11:05
たくさん群生していて
微風に揺れる
色の濃淡、生えてる場所で
固体差がある
2015年04月18日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
4/18 11:05
色の濃淡、生えてる場所で
固体差がある
こんなに群生!
横で写真撮ってる人の腕で
大きさが判りますネ
2015年04月18日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
4/18 11:07
こんなに群生!
横で写真撮ってる人の腕で
大きさが判りますネ
2015年04月18日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
4/18 11:08
満足です!
2015年04月18日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
4/18 11:08
満足です!
2015年04月18日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 11:09
にょっきり!
コバイケイソウ
2015年04月18日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 11:29
にょっきり!
コバイケイソウ
山頂手前に少し残雪
2015年04月18日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 11:30
山頂手前に少し残雪
山頂到着
2015年04月18日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
4/18 11:35
山頂到着
能郷白山が目の前です
2015年04月18日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
4/18 11:36
能郷白山が目の前です
ヤブレガサ?
群落です
2015年04月18日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 12:13
ヤブレガサ?
群落です
コバイケイソウの群落
2015年04月18日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 12:26
コバイケイソウの群落
キツネノカミソリ?
たくさんの群落
2015年04月18日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 12:28
キツネノカミソリ?
たくさんの群落
カタクリも
小さめですが
いくつか見かけました
2015年04月18日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
4/18 12:57
カタクリも
小さめですが
いくつか見かけました
2015年04月18日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6
4/18 13:01
ちいさなリンドウ
2015年04月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 13:08
ちいさなリンドウ
再びの杉林を
九十九折りに降りていく
2015年04月18日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/18 13:31
再びの杉林を
九十九折りに降りていく
沢の渡渉があります
2015年04月18日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
4/18 13:49
沢の渡渉があります
あいの森駐車場の山桜
2015年04月18日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4/18 14:13
あいの森駐車場の山桜
林道沿いのヤマブキの
黄色が鮮やかでした
2015年04月18日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 14:35
林道沿いのヤマブキの
黄色が鮮やかでした
夏坂林道を緩やかに下り歩く
2015年04月18日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
4/18 14:40
夏坂林道を緩やかに下り歩く
撮影機器:

感想

 イワザクラの咲く舟伏山のことを知ってから1年余り。私も是非見たいと思っていました。
周回ルートを辿るお花の豊富な山だと楽しみにしていたのですが、現在、林業の伐採作業の為、周回ができなくなっていると知りました。
ヤマレコの記録を見てみると、西ルートの往復か、東ルートを作業していない時に入り込んでしまう周回記録が中心。
他に神崎登山口もあるという。どこ?アクセスは? ロングコースと知る。

 やっぱり周回したいし、陰ながら日本の林業を応援したいと思っている私は、立ち入り禁止になっている作業場所に入る気にはなれない。
そこで神崎登山口から入山する周回ルートの記録を探したところ、いくつかヒットしました。(ヤマレコに限りません)
 
 今年のイワザクラの開花時期は、残雪でやや遅めらしく、お天気の良い日も限られる。
計画を練り、さあ!この日、強い気持ちで行こう!

 神崎ルートからの登山者は少数派らしく、踏み跡薄く、すぐに判らなくなった。
私は西よりに行ってしまい、沢に出合う。
引き返すべきでしたが、方角的にはさほど違わないはずと、崩れやすい急な斜面をよじ登る。
(良い子は真似をしないでネ)
滑り落ちそうで、四つん這い。鹿の警戒する声がする。地形図を見て軌道修正し、樅の大木数本が現れ、緩やかになった地点で少し安堵。
杉林を進むうちに正規ルートに合流、まもなく石仏の石室に出、ほどなく桜峠。
ここは東ルートとの合流点で、東ルート立ち入り禁止のロープ有。

 ここからは自然林で、視界も開く。期待していたお花達は、まだこれからのようで、今はスミレ、ヒトリシズカ、カタクリがポツリ、ポツリと小さく咲く。

 でも、山頂手前の今日のお目当てのイワザクラは、ちょうど見頃!
綺麗なピンク色で、予想よりも花は大きかった。カワイイ感激! ほんとに岩の間に咲く。
ここまで登ってきて良かった!と思う。
この花も石灰岩との相性がいい。他の場所でも咲くのだろうか?

 山頂からは、木々の間から能郷白山が大きく見えた。まだ雪で白い。
今日はたくさんの人が、この山に来て、お昼休憩していました。

 面白かったのは、皆さんも、どのルートを歩くかで迷われたようで、私に東ルートで来たのかと聞いたり、東ルートを利用した人は「本当はいけないんだけど…」と言い訳したり、下山後に夏坂林道を歩き下っていた時、神崎登山口方面からの林道歩きの登山者が結構いた事。
尋ねると、桜峠で東ルートが閉鎖されていたので、そのまま神崎登山口まで行ってしまったらしい。 あいの森駐車場まで戻っていくとのこと。
 
 山は、いろいろなことがある。西ルート登山口近くで、動物の毛が散っていて、死骸の一部が登山道脇にあった。鹿の子供の足のように見えた。
どんな動物が襲うのだろうか?

(確認した鳥:カケス、シジュウカラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、キバシリ、カラス、口笛を吹く鳥ウソ?、タカの仲間…その他)
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

私も林業応援者の一人です。
luneaciel様
林業を応援する一人で私も反対ルートで周回しました。
途中で会いましたね。
ヤマレコはザーッと書いているので以下のブログに詳しい山行記録を記しています。
http://blog.goo.ne.jp/inakun/e/d40b4a9a85f74cd38ea36f44657f955d
楽しい自分流の山登りをしましょう。
2015/4/19 19:31
Re: 私も林業応援者の一人です。
inakun 様 コメントありがとうございます。
高性能カメラを持っていらした、桜峠付近で、すれ違った方ですね。
紹介いただいたアドレスのブログも拝見いたしました。
きれいな写真ですね!
2月の雪山の唐松岳も絶景で、行きたい山の一つです。
2015/4/20 13:33
このコースはいいですね
こんにちは。
この周回コースは,距離もあっていいですね。
西コースを歩いているとき,オオキツネノカミソリの葉がたくさんあって,
花が咲いたら,さぞや見事だろうと思っていました。
その頃は,山ビルの季節でしょうが,それだけに人も少なく,静かにゆっくり鑑賞できるかなと考えています。
その時、行くなら、この大周回ルートを歩いてみたいと思いました。
ヒルをとるか,花をとるか
ちょっと,悩んでいます

鳩吹山にしろ舟伏山にしろ,多くの人が登る山は,一部コースの閉鎖がある場合もありますが,安全のため納得しなきゃいけませんね。
鳩吹山のレコありがとうございました。
大変参考にさせていただきました。
2015/4/22 16:19
Re: このコースはいいですね
totokさんコメントありがとうございます
私も東の桜峠から西の展望台まで歩きながら、いろいろな植物の葉があるのを確認して、きっと5月、6月と、いろいろの花が咲くのだろう、今度来るならその時期にと思いました。
ヒルを撃退するジョニーの効き目はどうなのでしょうネ?
林道を歩くときは、車にもどうぞご注意を。

鳩吹山の件は、地元のハイカーの方から、事故があった為、岩場ルートが閉鎖されたと聞きました。
どこの里山も所有者がいらっしゃるので、私たち登山者は、楽しませて頂いているという意識も必要だと思います。

私もそんな事情を知らなかった頃は、なぜいけないのか判らず、入り込んでいたこともあるので、自戒をこめて…。
2015/4/23 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら