ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6159508
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山

2023年11月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
10.5km
登り
1,061m
下り
1,063m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:26
合計
5:54
7:10
7:10
59
8:09
8:10
106
9:56
9:56
4
10:00
10:18
4
10:22
10:24
12
10:36
10:41
37
11:18
11:18
5
11:23
11:25
5
11:30
11:30
17
11:47
11:48
4
11:52
11:52
4
11:56
11:56
48
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
★山ラジオは前半の沢歩き区間が入りませんが不動滝を過ぎて沢から離れてくると電波入ってきます。山頂を含め後半は概ね入ります。
★間違えそうな所には赤リボンがあり助かりました。いつも赤リボンを探しましょう。
★岩場多いですので岩に対してグリップ優秀な靴がベター。なんちゃって登山靴だと苦労するかも。
★鎖場もあり岩場に手を付く事も多いので手袋をした方が良いと思います。
駐車場は平日だからかまだポツポツ程度です。
車の車外気温計で2℃。ラジオでこの朝隣の松本では最低気温0℃って言ってたましたので昨日までとは違い冷え込みが進んだようです。
2023年11月08日 06:25撮影 by  SCV39, samsung
11/8 6:25
駐車場は平日だからかまだポツポツ程度です。
車の車外気温計で2℃。ラジオでこの朝隣の松本では最低気温0℃って言ってたましたので昨日までとは違い冷え込みが進んだようです。
駐車場から見える八ヶ岳の山々。朝日を浴びて赤く見えます。
2023年11月08日 06:45撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 6:45
駐車場から見える八ヶ岳の山々。朝日を浴びて赤く見えます。
駐車場から時計回りで歩き始めす。最初は林道を軽快に歩けますがここで林道は終わり。さぁ登ろう!
2023年11月08日 07:10撮影 by  SCV39, samsung
11/8 7:10
駐車場から時計回りで歩き始めす。最初は林道を軽快に歩けますがここで林道は終わり。さぁ登ろう!
でっかい岩だなぁと思いつつ「今大地震きたら怖い」と妙な妄想して岩の下を通過。
2023年11月08日 07:34撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 7:34
でっかい岩だなぁと思いつつ「今大地震きたら怖い」と妙な妄想して岩の下を通過。
不動滝までは渓流に沿って楽しい沢歩き。
2023年11月08日 07:37撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 7:37
不動滝までは渓流に沿って楽しい沢歩き。
バランス崩しそうなとこは鎖でサポートされて気の利いた登山道てす。
2023年11月08日 07:38撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 7:38
バランス崩しそうなとこは鎖でサポートされて気の利いた登山道てす。
ここの支柱の根本は腐ってグラグラしてますので注意。
2023年11月08日 07:48撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 7:48
ここの支柱の根本は腐ってグラグラしてますので注意。
沢歩きはアスレチックみたいに楽しんで進めるから大好き。
2023年11月08日 07:52撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 7:52
沢歩きはアスレチックみたいに楽しんで進めるから大好き。
不動滝に到着。滝壺にザァーザァー落ちるタイプでなく岩の表面を滑るタイプの滝です。
2023年11月08日 08:08撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:08
不動滝に到着。滝壺にザァーザァー落ちるタイプでなく岩の表面を滑るタイプの滝です。
大きくて全部写らん。
2023年11月08日 08:28撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:28
大きくて全部写らん。
上はこうなってます。確かに夫婦みたいです。
2023年11月08日 08:29撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:29
上はこうなってます。確かに夫婦みたいです。
ロープで補助しながら登ります。稀に2本足で岩に立って両手でロープ持って登る人いますがもしロープが切れたり外れたりを考えると危険な行為だと思います。
2023年11月08日 08:38撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:38
ロープで補助しながら登ります。稀に2本足で岩に立って両手でロープ持って登る人いますがもしロープが切れたり外れたりを考えると危険な行為だと思います。
うん、頑張る!
2023年11月08日 08:41撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:41
うん、頑張る!
はいはい、こっちですね。
2023年11月08日 08:43撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:43
はいはい、こっちですね。
これだけ岩が多いといちいち岩見学に時間を費やすのも考えものですのでスルーしました。
2023年11月08日 08:46撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:46
これだけ岩が多いといちいち岩見学に時間を費やすのも考えものですのでスルーしました。
赤い矢印も所々にあり助かります。
2023年11月08日 08:51撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:51
赤い矢印も所々にあり助かります。
これを見て「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」の終盤を思い出すのは私だけではあるまい。
2023年11月08日 08:52撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:52
これを見て「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」の終盤を思い出すのは私だけではあるまい。
丸太の上を歩けば速いけど私は無難に下から行きます。急がば回れ。
2023年11月08日 08:56撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:56
丸太の上を歩けば速いけど私は無難に下から行きます。急がば回れ。
思わず地図を見てしまいました。ここは一本道で右も左も無いと思うんだけど。
2023年11月08日 08:59撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 8:59
思わず地図を見てしまいました。ここは一本道で右も左も無いと思うんだけど。
じゃ右は?とツッコミたくなります。
2023年11月08日 09:11撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 9:11
じゃ右は?とツッコミたくなります。
腕時計の気温計でこの時気温9.7℃。しかも風もないので全く冷風を感じられませんでした。
2023年11月08日 09:37撮影 by  SCV39, samsung
2
11/8 9:37
腕時計の気温計でこの時気温9.7℃。しかも風もないので全く冷風を感じられませんでした。
この看板も良くわからないものでしたのでスルー。
2023年11月08日 09:40撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 9:40
この看板も良くわからないものでしたのでスルー。
左の標識、最初「瑞牆山頂」かと思ったら「瑞牆山荘」。そのまま進んだら山頂に向かわず下山の周回に進んでしまいます。山頂は周回コースから枝になって分かれてますので間違えないように。
2023年11月08日 09:55撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 9:55
左の標識、最初「瑞牆山頂」かと思ったら「瑞牆山荘」。そのまま進んだら山頂に向かわず下山の周回に進んでしまいます。山頂は周回コースから枝になって分かれてますので間違えないように。
山頂までラストの岩登りです。先ずはハシゴ。
2023年11月08日 09:56撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 9:56
山頂までラストの岩登りです。先ずはハシゴ。
山頂までもうちょいです。
2023年11月08日 09:58撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 9:58
山頂までもうちょいです。
瑞牆山の山頂に到着しました。
2023年11月08日 10:01撮影 by  SCV39, samsung
2
11/8 10:01
瑞牆山の山頂に到着しました。
うほー!噂に違わぬ絶景だこりゃ!
富士山も綺麗に見えてます。この眺めは素晴らしい。
2023年11月08日 10:02撮影 by  SCV39, samsung
3
11/8 10:02
うほー!噂に違わぬ絶景だこりゃ!
富士山も綺麗に見えてます。この眺めは素晴らしい。
こっちは八ヶ岳連峰。
素晴らしい眺めだ!
2023年11月08日 10:03撮影 by  SCV39, samsung
3
11/8 10:03
こっちは八ヶ岳連峰。
素晴らしい眺めだ!
そして南アルプス!雄大です。
写真に撮り忘れてしまいましたがと金峰山も富士山のもっと左の方向になりますが間近に見えます。てっぺんにある五丈岩も肉眼でも良く見えました。いつもリュックに入れてる双眼鏡で改めて見ると金峰山の周りに居るハイカーも見え「なんであんなところにでっかい岩があるんだ?」と不思議です。いずれ金峰山の五丈岩も見に行きたいと思います。
2023年11月08日 10:05撮影 by  SCV39, samsung
3
11/8 10:05
そして南アルプス!雄大です。
写真に撮り忘れてしまいましたがと金峰山も富士山のもっと左の方向になりますが間近に見えます。てっぺんにある五丈岩も肉眼でも良く見えました。いつもリュックに入れてる双眼鏡で改めて見ると金峰山の周りに居るハイカーも見え「なんであんなところにでっかい岩があるんだ?」と不思議です。いずれ金峰山の五丈岩も見に行きたいと思います。
さぁ下山開始。周回コースなので再び時計回りに進みますがこっちの登りも急だなぁ。降りるのも大変。
2023年11月08日 10:36撮影 by  SCV39, samsung
2
11/8 10:36
さぁ下山開始。周回コースなので再び時計回りに進みますがこっちの登りも急だなぁ。降りるのも大変。
長い鎖場。ここは危ないけど鎖を両手で持って降りないと無理。
2023年11月08日 10:59撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 10:59
長い鎖場。ここは危ないけど鎖を両手で持って降りないと無理。
天鳥川に到着。瑞牆山から降りきったとこです。
ここから軽く登りになります。
2023年11月08日 11:19撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 11:19
天鳥川に到着。瑞牆山から降りきったとこです。
ここから軽く登りになります。
軽く登った登山道上のピークですが山そのものの山頂ではない。
2023年11月08日 11:30撮影 by  SCV39, samsung
11/8 11:30
軽く登った登山道上のピークですが山そのものの山頂ではない。
富士見平小屋に到着。
2023年11月08日 11:48撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 11:48
富士見平小屋に到着。
ゴールの自然公園への道はこちらになります。入口が目立たないのでこの標識を見過ごすと瑞牆山山荘に向かってしまうので注意。
2023年11月08日 11:56撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 11:56
ゴールの自然公園への道はこちらになります。入口が目立たないのでこの標識を見過ごすと瑞牆山山荘に向かってしまうので注意。
ここから林道歩き。歩きやすいのでペースも上がる。
2023年11月08日 11:56撮影 by  SCV39, samsung
11/8 11:56
ここから林道歩き。歩きやすいのでペースも上がる。
あらら。歩きやすかった林道歩きもここまでか。
2023年11月08日 12:03撮影 by  SCV39, samsung
11/8 12:03
あらら。歩きやすかった林道歩きもここまでか。
再び山中に入ります。
2023年11月08日 12:04撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 12:04
再び山中に入ります。
木洩れ陽を浴びて尾根を歩くルンルン気分。
2023年11月08日 12:19撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 12:19
木洩れ陽を浴びて尾根を歩くルンルン気分。
芝生広場の方へ。間違えないように。
2023年11月08日 12:27撮影 by  SCV39, samsung
11/8 12:27
芝生広場の方へ。間違えないように。
縦の丸太は大丈夫だと思いますが足で踏む横板は一部腐ってますので慎重に。少し揺れます。
2023年11月08日 12:33撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 12:33
縦の丸太は大丈夫だと思いますが足で踏む横板は一部腐ってますので慎重に。少し揺れます。
今回の山行の終点が見えてきました。ここまで来れば出発した所まですぐです。
2023年11月08日 12:37撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 12:37
今回の山行の終点が見えてきました。ここまで来れば出発した所まですぐです。
スタート地点へ無事戻りました。駐車場には平日にも関わらず多くの車が止めてありました。
2023年11月08日 12:44撮影 by  SCV39, samsung
1
11/8 12:44
スタート地点へ無事戻りました。駐車場には平日にも関わらず多くの車が止めてありました。

感想

沢歩き、岩登り、そして山頂からの素晴らしい眺望と登山の楽しみがセットになった今回の山行。
特に山頂からの絶景が素晴らしいので独りで来たのが勿体無いくらいでした。
山頂からの眺めは天候にも左右されますが山登りに興味ある人を連れて来れば絶対喜ばれると思います。そんな山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら