ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616400
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

丸山(県指定名勝になった外秩父丸山の眺望を望みに)

2015年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
10.8km
登り
800m
下り
787m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:08
合計
6:39
7:56
7:59
94
9:33
9:36
41
10:17
10:18
217
13:55
13:56
2
13:58
ゴール地点
天候 曇り後小雨、ほぼ無風、登山口で13℃
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 芦ヶ久保の第2駐車場に止めました。無料。30台位止められそうです。

トイレは道の駅と山頂付近にあります。

道の駅 芦ヶ久保の第2駐車場のマップコード:91 481 795
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんでした。
登山ポストはありません。

山頂付近の県民の森の丸山トンネルが崩落の危険により通行止めになっています。トンネル上の遊歩道も通行止めなのでう回路を利用します。
道の駅 芦ヶ久保第2駐車場。
登山者向けの駐車場です。

朝早いので、まだまだ余裕があります。
2015年04月19日 07:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/19 7:20
道の駅 芦ヶ久保第2駐車場。
登山者向けの駐車場です。

朝早いので、まだまだ余裕があります。
登山口までは国道299号沿いをを30分ぐらい歩きます。
2015年04月19日 07:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/19 7:35
登山口までは国道299号沿いをを30分ぐらい歩きます。
国道を離れて大野峠・丸山へ向かいます。
2015年04月19日 07:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/19 7:49
国道を離れて大野峠・丸山へ向かいます。
赤谷集落
ここから登山道になります。
ここまでが微妙に長かった〜。
2015年04月19日 07:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/19 7:57
赤谷集落
ここから登山道になります。
ここまでが微妙に長かった〜。
ヤマブキ
いい色してます。
これがヤマブキ色なんだ〜
2015年04月19日 08:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
20
4/19 8:21
ヤマブキ
いい色してます。
これがヤマブキ色なんだ〜
丸太橋。
ぽよんぽよん。結構揺れます。
2015年04月19日 08:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 8:44
丸太橋。
ぽよんぽよん。結構揺れます。
綺麗なつつじ
2015年04月19日 08:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
15
4/19 8:55
綺麗なつつじ
所々に可愛い花が咲いていて目を楽しませてくれます。
2015年04月19日 09:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
4/19 9:02
所々に可愛い花が咲いていて目を楽しませてくれます。
杉林をてくてくと進みます。
2015年04月19日 09:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 9:18
杉林をてくてくと進みます。
間伐してあり、まあまあ明るいです。
杉林特有のうっそうとした感じはありません。
2015年04月19日 09:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/19 9:31
間伐してあり、まあまあ明るいです。
杉林特有のうっそうとした感じはありません。
大野峠に着きました。
2015年04月19日 09:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/19 9:32
大野峠に着きました。
このルートは階段が少ないので楽です。
目立った階段はここ位でした。
2015年04月19日 09:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/19 9:39
このルートは階段が少ないので楽です。
目立った階段はここ位でした。
ハンググライダーの離陸エリアです。
飛び立ったところは見てませんが、飛んでる人が一人いました。
悠々と気持ちよさそう。
2015年04月19日 09:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/19 9:44
ハンググライダーの離陸エリアです。
飛び立ったところは見てませんが、飛んでる人が一人いました。
悠々と気持ちよさそう。
左下の空き地に着陸していました。
2015年04月19日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/19 9:46
左下の空き地に着陸していました。
堂平山。天文台も見えます。
今日は外秩父七峰縦走ハイキング大会をやってるので、たぶん、あそこにもハイカーがいっぱい居るんだろうな〜
2015年04月19日 09:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
4/19 9:46
堂平山。天文台も見えます。
今日は外秩父七峰縦走ハイキング大会をやってるので、たぶん、あそこにもハイカーがいっぱい居るんだろうな〜
左、広葉樹 右、針葉樹
2015年04月19日 09:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 9:54
左、広葉樹 右、針葉樹
電波塔
2015年04月19日 10:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 10:11
電波塔
丸山山頂に到着しました。
2015年04月19日 10:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
46
4/19 10:16
丸山山頂に到着しました。
丸山山頂に到着しました。
2015年04月19日 10:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
45
4/19 10:16
丸山山頂に到着しました。
恒例の三角点タッチ。
(三等三角点 基準点名:丸山)
2015年04月19日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
4/19 10:17
恒例の三角点タッチ。
(三等三角点 基準点名:丸山)
先週登った武甲山がドーンと目の前に見えました。
2015年04月19日 10:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
16
4/19 10:19
先週登った武甲山がドーンと目の前に見えました。
うっすらと両神山も見えました。
2015年04月19日 10:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/19 10:19
うっすらと両神山も見えました。
奥武蔵を望む。
2015年04月19日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/19 10:20
奥武蔵を望む。
山頂でお昼ごはんにしました。
お漬物があると、おかずのおいしさ倍増!
2015年04月19日 10:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
25
4/19 10:40
山頂でお昼ごはんにしました。
お漬物があると、おかずのおいしさ倍増!
下山します。
このトンネルは崩落の危険があるようで上部の橋も通行止めです。う回路を利用します。
2015年04月19日 11:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
4/19 11:23
下山します。
このトンネルは崩落の危険があるようで上部の橋も通行止めです。う回路を利用します。
スミレ。
綺麗なスミレ色です。
2015年04月19日 11:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
19
4/19 11:43
スミレ。
綺麗なスミレ色です。
下山は急坂が続きます。
2015年04月19日 12:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 12:15
下山は急坂が続きます。
道幅がかなり広くて気持ちいいです。
2015年04月19日 12:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
4/19 12:25
道幅がかなり広くて気持ちいいです。
ちょっと小雨が降ってきました。
2015年04月19日 12:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/19 12:26
ちょっと小雨が降ってきました。
民家のあるところまで下りてきました。
2015年04月19日 13:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
26
4/19 13:05
民家のあるところまで下りてきました。
カワセミかな?
2015年04月19日 13:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
4/19 13:08
カワセミかな?
雨も上がってご機嫌です。
2015年04月19日 13:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
33
4/19 13:13
雨も上がってご機嫌です。
横瀬町農村公園のローラー滑り台。100mあるようです。
2015年04月19日 13:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/19 13:22
横瀬町農村公園のローラー滑り台。100mあるようです。
長い長い滑り台でバビューンと下ります。
楽々〜!
2015年04月19日 13:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
4/19 13:22
長い長い滑り台でバビューンと下ります。
楽々〜!
満開の八重桜
2015年04月19日 13:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
4/19 13:35
満開の八重桜
桜と武甲山。
2015年04月19日 13:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
4/19 13:36
桜と武甲山。
前半は杉ばっかりだったので、ここに来ての桜はうれしいです。
2015年04月19日 13:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
4/19 13:38
前半は杉ばっかりだったので、ここに来ての桜はうれしいです。
満開の八重桜
2015年04月19日 13:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
22
4/19 13:42
満開の八重桜
道の駅 芦ヶ久保まで戻ってきました。

お疲れさまでした。
2015年04月19日 13:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
4/19 13:52
道の駅 芦ヶ久保まで戻ってきました。

お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

奥武蔵の丸山に行ってきました。

丸山には何度も行く予定をしていたのですが、なかなか上手くいかず、やっと今回行けました。1回目は前日にお腹が不調になり中止。2回目は現地まで来たけど、雨の為中止。それが2週間前。やっと3度目の正直で登れました。

丸山の山頂は「県指定名勝 外秩父丸山の眺望」と言うのに選ばれたようで眺望も期待していたのですが雲も多くあまり遠くは見えませんでした。まあ、この辺の風景は良く知っているので心の目で見たので問題なしです。

このルート、急坂が何か所もあるのに階段はほとんどありません。なので急坂は坂の状態で上り下りする感じです。かなり、へこたれてる おじちゃんもいました(へこたれてるのを楽しいんでるようでしたが)階段が苦手なので、こういった急坂はうれしいです。階段に整備しないでくれてありがとう。(心の声)

近いし、登りやすい山なので、また来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら