記録ID: 6165869
全員に公開
トレイルラン
丹沢
塔ノ岳(表尾根)
2023年11月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 3:56
距離 13.1km
登り 1,298m
下り 1,302m
14:31
天候 | 曇り(山頂付近は霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩稜帯は濡れているのでスリップ注意 また落ち葉によるスリップ注意 |
写真
装備
個人装備 |
ベースレイヤー
ロングスリーブTシャツ
ソフトシェル
レインウェア
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料(2L)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
時計
スマホ(GPS)
|
---|
感想
表尾根の二ノ塔〜蛭ヶ岳の予定でしたが想定よりも天候がよくなかったので、
塔ノ岳ピストンに変更しました。
往路はほぼ景色ゼロw
復路は政次郎ノ頭あたりから視界が開けて三ノ塔方面紅葉が見れました。
久しぶりの鎖は岩が濡れていた事もあり緊張しましたねw
怪我なく無事下山でき良き山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する