ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 617274
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

春の富士は8合目でギブ

2015年04月18日(土) ~ 2015年04月19日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
1,808m
下り
1,957m

コースタイム

1日目
山行
1:30
休憩
0:05
合計
1:35
13:00
45
馬返し駐車場
13:45
13:50
0
二合目
13:50
13:50
45
三合目
14:35
14:35
0
四合目
14:35
佐藤小屋
2日目
山行
8:00
休憩
0:45
合計
8:45
5:35
35
佐藤小屋
6:10
6:10
70
六合目
7:20
7:20
70
花小屋
8:30
8:45
55
東洋館
9:40
9:50
130
蓬菜館
12:00
12:20
120
佐藤小屋
14:20
馬返し駐車場
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
里見平★星観荘
今日はいつものメンバーで富士山へ。結構前から行こうという話をしていて、今回は特に気負わず、残雪期の富士を冷やかしに行くつもり。
これは、昼飯を食った道の駅にいたリクガメ。どういう経緯でいたのか知らないが、一心不乱に歩いていた。
2015年04月18日 12:13撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 12:13
今日はいつものメンバーで富士山へ。結構前から行こうという話をしていて、今回は特に気負わず、残雪期の富士を冷やかしに行くつもり。
これは、昼飯を食った道の駅にいたリクガメ。どういう経緯でいたのか知らないが、一心不乱に歩いていた。
車から富士。
一昨年に一人で来たときは、スバルラインの6時営業開始を待って五合目から登ってタイムアップで引き返した。
今回は、その反省ふまえ、佐藤小屋に前泊して、5時スタートの予定。
2015年04月18日 12:34撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 12:34
車から富士。
一昨年に一人で来たときは、スバルラインの6時営業開始を待って五合目から登ってタイムアップで引き返した。
今回は、その反省ふまえ、佐藤小屋に前泊して、5時スタートの予定。
1300。馬返しの駐車場発。
2015年04月18日 13:05撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 13:05
1300。馬返しの駐車場発。
歩き始める。今日は天気が良い。
2015年04月18日 13:07撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 13:07
歩き始める。今日は天気が良い。
一合目を過ぎて、長い緩い上り。
暑くなると思っていたので、私は上半身半袖。
2015年04月18日 13:30撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 13:30
一合目を過ぎて、長い緩い上り。
暑くなると思っていたので、私は上半身半袖。
1345。二合目着。
2015年04月18日 13:45撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 13:45
1345。二合目着。
林道をまたいで、
2015年04月18日 14:02撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:02
林道をまたいで、
もくもく登って、
2015年04月18日 14:05撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:05
もくもく登って、
1410。三合目。
2015年04月18日 14:12撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:12
1410。三合目。
見晴茶屋跡との案内があり、河口湖が見えている。
2015年04月18日 14:12撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:12
見晴茶屋跡との案内があり、河口湖が見えている。
歩き始めると雪が出始めてきた。
2015年04月18日 14:15撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:15
歩き始めると雪が出始めてきた。
1435。四合目。
2015年04月18日 14:35撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:35
1435。四合目。
ひたすら登る。
半袖にはやや肌寒くなってきたが、動いていれば大丈夫。
2015年04月18日 14:37撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:37
ひたすら登る。
半袖にはやや肌寒くなってきたが、動いていれば大丈夫。
御座石とある。
五合目と書いてあるが、富士山は五〜八合目を名乗る小屋がたくさんあってよくわからない。
夏期は営業しているかも不明。
2015年04月18日 14:49撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 14:49
御座石とある。
五合目と書いてあるが、富士山は五〜八合目を名乗る小屋がたくさんあってよくわからない。
夏期は営業しているかも不明。
このあたりは、昔は小屋が多かったようで、インフォメーションがたくさんある。
2015年04月18日 15:11撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:11
このあたりは、昔は小屋が多かったようで、インフォメーションがたくさんある。
道はジグザグになって、延々登る。
2015年04月18日 15:13撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:13
道はジグザグになって、延々登る。
やがて林道に出る。
2015年04月18日 15:22撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:22
やがて林道に出る。
林道を歩くと富士山本体が。
林道は、馬返しの手前、中の茶屋のところで閉鎖されていたが、タイヤのあとがあるので、小屋の人が使っているようだ。
(夏期でも一般車両は入れないみたいだが)
2015年04月18日 15:23撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:23
林道を歩くと富士山本体が。
林道は、馬返しの手前、中の茶屋のところで閉鎖されていたが、タイヤのあとがあるので、小屋の人が使っているようだ。
(夏期でも一般車両は入れないみたいだが)
林道を縫うようにショートカットの道が付いていて、
2015年04月18日 15:25撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:25
林道を縫うようにショートカットの道が付いていて、
やがて佐藤小屋が見えた。
2015年04月18日 15:33撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:33
やがて佐藤小屋が見えた。
1535。佐藤小屋着。
コースタイムより30分程度早くついた。
2015年04月18日 15:36撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 15:36
1535。佐藤小屋着。
コースタイムより30分程度早くついた。
規則性がよみとれるだろうか。
7合目までは、1500mを起点に奇数合目が400m刻み、8、9合目は400m刻みになっている。わかりにくい。
2300mが五合目なのはわかる。上の方をキツく設定するのは、歴史と関係した演出なのだろうか。
2015年04月18日 15:39撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:39
規則性がよみとれるだろうか。
7合目までは、1500mを起点に奇数合目が400m刻み、8、9合目は400m刻みになっている。わかりにくい。
2300mが五合目なのはわかる。上の方をキツく設定するのは、歴史と関係した演出なのだろうか。
小屋から富士。
2015年04月18日 15:39撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 15:39
小屋から富士。
小屋から河口湖。
2015年04月18日 15:39撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/18 15:39
小屋から河口湖。
小屋に入って手続き済ませると、なんと個室。すばらしい。
2015年04月18日 15:50撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 15:50
小屋に入って手続き済ませると、なんと個室。すばらしい。
そして酒盛り開始。
2015年04月18日 16:01撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 16:01
そして酒盛り開始。
持参のつまみでビールを飲んでいると、サービスと言ってキュウリの浅漬けを出してくれた。この時点で感謝感激なのだが・・・
2015年04月18日 16:44撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 16:44
持参のつまみでビールを飲んでいると、サービスと言ってキュウリの浅漬けを出してくれた。この時点で感謝感激なのだが・・・
何なら飲むか?と焼酎が出て来た。しかもサービスという。
2015年04月18日 16:45撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 16:45
何なら飲むか?と焼酎が出て来た。しかもサービスという。
これもどう?と主人がいろいろ持って来て、最後には日本酒含めて6本並んだ。
2015年04月18日 16:49撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 16:49
これもどう?と主人がいろいろ持って来て、最後には日本酒含めて6本並んだ。
夕食は豚の豆乳鍋。
奧には、つまみとして出されたコゴミの天ぷら。
2015年04月18日 17:48撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 17:48
夕食は豚の豆乳鍋。
奧には、つまみとして出されたコゴミの天ぷら。
たらふく飲み、たらふく食って寝ました。
素晴らしい小屋でした。
2015年04月18日 19:11撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/18 19:11
たらふく飲み、たらふく食って寝ました。
素晴らしい小屋でした。
【2日目】
0400起床。朝飯は、イチゴと富士吉田のうどん。
残念ながら撮り忘れ。
今のところ天気は良さそう。午後には崩れる予報。
2015年04月19日 04:48撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/19 4:48
【2日目】
0400起床。朝飯は、イチゴと富士吉田のうどん。
残念ながら撮り忘れ。
今のところ天気は良さそう。午後には崩れる予報。
気温は4度。
昨日外でタバコを吸っているときには風もあり凍えるような寒さだったが、風は今のところ止んでいて、寒くない。
2015年04月19日 05:30撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 5:30
気温は4度。
昨日外でタバコを吸っているときには風もあり凍えるような寒さだったが、風は今のところ止んでいて、寒くない。
0535。アイゼン着けて出発。
2015年04月19日 05:34撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 5:34
0535。アイゼン着けて出発。
北西には八ヶ岳が見える。その左にも何か立派なのが見えて、たぶん南アだろうということにした。
2015年04月19日 05:34撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 5:34
北西には八ヶ岳が見える。その左にも何か立派なのが見えて、たぶん南アだろうということにした。
樹林帯を進んでいるうちに、左から朝日が差してくる。
森林限界が近い。
2015年04月19日 06:00撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 6:00
樹林帯を進んでいるうちに、左から朝日が差してくる。
森林限界が近い。
0610。六合目着。
2015年04月19日 06:08撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 6:08
0610。六合目着。
山中湖も見えてきた。
2015年04月19日 06:09撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 6:09
山中湖も見えてきた。
このあとは、たぶん土砂流出止めの壁とセットの、人工的なジグザグ道を延々上る。
2015年04月19日 06:19撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 6:19
このあとは、たぶん土砂流出止めの壁とセットの、人工的なジグザグ道を延々上る。
ひたすら登る。
さっきは頂上が見えていたが、今は隠れている。
Oさんは、昨日の焼酎の飲み過ぎで全く足が出ないとのこと。
私はそれを良いことに、ゆっくり後をついていく。
嫁さんが珍しく元気が良い。
2015年04月19日 06:48撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 6:48
ひたすら登る。
さっきは頂上が見えていたが、今は隠れている。
Oさんは、昨日の焼酎の飲み過ぎで全く足が出ないとのこと。
私はそれを良いことに、ゆっくり後をついていく。
嫁さんが珍しく元気が良い。
0720。花小屋着。
宿のおかみさんが、「ここまでは目をつぶっても行けるから、そこで様子見て進退決めな、」と言っていた。
ガスってきているが、とりあえず先に進むことにする。
2015年04月19日 07:21撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 7:21
0720。花小屋着。
宿のおかみさんが、「ここまでは目をつぶっても行けるから、そこで様子見て進退決めな、」と言っていた。
ガスってきているが、とりあえず先に進むことにする。
七合目トモエ館。ここまでの間に七合目の標識あるようだが気づかなかった。
2015年04月19日 07:41撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 7:41
七合目トモエ館。ここまでの間に七合目の標識あるようだが気づかなかった。
このあと、どう間違えたか、小屋の並びのルートからずれてしまい、谷筋の斜面を登っている。
2015年04月19日 07:53撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 7:53
このあと、どう間違えたか、小屋の並びのルートからずれてしまい、谷筋の斜面を登っている。
若干厳しい斜面もあり、嫁さんが文句を言い始めている。
2015年04月19日 08:13撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 8:13
若干厳しい斜面もあり、嫁さんが文句を言い始めている。
0830。東洋館。
本来のルートに戻った。ここで紅茶飲んだのだったか。
風がだいぶ強い。
風自体はそれほどでは無くても、間断なく吹き付けることと、隠れるところの無いのがしんどい。
(でも、工夫すればタバコはなんとか吸えた)
2015年04月19日 08:28撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 8:28
0830。東洋館。
本来のルートに戻った。ここで紅茶飲んだのだったか。
風がだいぶ強い。
風自体はそれほどでは無くても、間断なく吹き付けることと、隠れるところの無いのがしんどい。
(でも、工夫すればタバコはなんとか吸えた)
しんどい上り。
2015年04月19日 09:02撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 9:02
しんどい上り。
0940。八合目こえたか。
たぶん、蓬菜館。
2015年04月19日 09:40撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 9:40
0940。八合目こえたか。
たぶん、蓬菜館。
そこから上部。
この一つ手前の小屋(太子館)で、先行していた外国人グループとすれ違い、天気が良くないので撤退したと聞いていたので、我々もこの辺まで、と思って登ってきた。
風・体力・気力的にもギブと思ったので、我々も帰ることにする。
2015年04月19日 09:42撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
4/19 9:42
そこから上部。
この一つ手前の小屋(太子館)で、先行していた外国人グループとすれ違い、天気が良くないので撤退したと聞いていたので、我々もこの辺まで、と思って登ってきた。
風・体力・気力的にもギブと思ったので、我々も帰ることにする。
須走ルート方面。
前回一人のときもこのあたりでギブだった。ただ、そのときは13時過ぎだったはず。

#以下メモ
ここまで、夏道コースタイム比で、約1時間遅れ。(3時間⇒4時間)
この先、剣ヶ峰まで、夏道コースタイムで3.5hだから、1400剣ヶ峰、というのは出来そう。(帰ること&この先足場が悪くなることを考え無ければ)・・・ムリかな・・
2015年04月19日 09:42撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 9:42
須走ルート方面。
前回一人のときもこのあたりでギブだった。ただ、そのときは13時過ぎだったはず。

#以下メモ
ここまで、夏道コースタイム比で、約1時間遅れ。(3時間⇒4時間)
この先、剣ヶ峰まで、夏道コースタイムで3.5hだから、1400剣ヶ峰、というのは出来そう。(帰ること&この先足場が悪くなることを考え無ければ)・・・ムリかな・・
付近の標識。
2015年04月19日 09:44撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 9:44
付近の標識。
10分ほど滞在したか。降りることにします。

体力無いなー。我々。
アイランドピークとアコンカグアとチョ・オユー、そしていつかエベレスト、というのはまだ遠い・・

次の課題は以下。
〆監小屋であまり飲まない(いちばんむずかしい。昼に来て、7時には寝るか。)
△垢なくともあと1時間早く出る
晴れる(これも難しい)

それが出来たとして、9合目以降のアイスバーン歩行と、非常時のロープワークという技術課題が待ってますが、それはおいおい。
2015年04月19日 09:55撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 9:55
10分ほど滞在したか。降りることにします。

体力無いなー。我々。
アイランドピークとアコンカグアとチョ・オユー、そしていつかエベレスト、というのはまだ遠い・・

次の課題は以下。
〆監小屋であまり飲まない(いちばんむずかしい。昼に来て、7時には寝るか。)
△垢なくともあと1時間早く出る
晴れる(これも難しい)

それが出来たとして、9合目以降のアイスバーン歩行と、非常時のロープワークという技術課題が待ってますが、それはおいおい。
帰り道。
そうだ。前も思ったが、富士山の雪は青いのだった。
2015年04月19日 10:08撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 10:08
帰り道。
そうだ。前も思ったが、富士山の雪は青いのだった。
ひたすら降りていく。
2015年04月19日 10:22撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 10:22
ひたすら降りていく。
1033。このあたりで雨が降ってきた。
写真も撮らず一目散に降りていきます。
2015年04月19日 10:33撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 10:33
1033。このあたりで雨が降ってきた。
写真も撮らず一目散に降りていきます。
下から見上げたところ。
帰りは、夏の正しいルート下ってきました。一箇所、はらはらする区間あり。
前回は、右の斜面を夏道無視で下った覚えも。この時期は下れればどうでもいいのかも。
2015年04月19日 11:01撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 11:01
下から見上げたところ。
帰りは、夏の正しいルート下ってきました。一箇所、はらはらする区間あり。
前回は、右の斜面を夏道無視で下った覚えも。この時期は下れればどうでもいいのかも。
途中でアイゼンを外している。
無心に下ってる。
このあたりは、風が強く、雨も吹きつけてしんどかった。上に行っていたらどうなったとか。
2015年04月19日 11:45撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 11:45
途中でアイゼンを外している。
無心に下ってる。
このあたりは、風が強く、雨も吹きつけてしんどかった。上に行っていたらどうなったとか。
1200。佐藤小屋着。
小屋は閉められている(土曜のみ営業)。
外にデポしておいた荷物を積み込んで、おにぎりを食う。
2015年04月19日 12:02撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 12:02
1200。佐藤小屋着。
小屋は閉められている(土曜のみ営業)。
外にデポしておいた荷物を積み込んで、おにぎりを食う。
無心で下る。
2015年04月19日 12:31撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 12:31
無心で下る。
1325。三合目。
かなりしんどい。もし頂上行ったとすれば、この行程に標高差700mくっつけてここ通過かと思うと、正直、しばらくはこのルート歩きたくない。
2015年04月19日 13:23撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 13:23
1325。三合目。
かなりしんどい。もし頂上行ったとすれば、この行程に標高差700mくっつけてここ通過かと思うと、正直、しばらくはこのルート歩きたくない。
1410。1合目。あとちょっと。
2015年04月19日 14:10撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 14:10
1410。1合目。あとちょっと。
1420。馬返し駐車場着。
お疲れさまでした。
2015年04月19日 14:20撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 14:20
1420。馬返し駐車場着。
お疲れさまでした。
この後は、せっかくなので浅間神社に立ち寄って帰りました。
富士吉田ルートつまみ食いして、頂上行けなかった穴埋めをした気になって完了。

ホントにお疲れさまでした。
2015年04月19日 14:57撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4/19 14:57
この後は、せっかくなので浅間神社に立ち寄って帰りました。
富士吉田ルートつまみ食いして、頂上行けなかった穴埋めをした気になって完了。

ホントにお疲れさまでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら