高城茶屋の前より。
本日は左へ。
れ:本日は時間たっぷりヽ(≧▽≦)ノ
2
高城茶屋の前より。
本日は左へ。
れ:本日は時間たっぷりヽ(≧▽≦)ノ
シャガが一輪だけ咲いてました。ツボミがいっぱいあったので、満開が楽しみです。
れ:キレーo(^▽^)o
4
シャガが一輪だけ咲いてました。ツボミがいっぱいあったので、満開が楽しみです。
れ:キレーo(^▽^)o
車止めを超えて…
3
車止めを超えて…
お花畑のカトラ谷か?と見せかけて…
れ:ふふ(笑)
2
お花畑のカトラ谷か?と見せかけて…
れ:ふふ(笑)
三叉路をカトラ谷入口の反対向きへ。
大きな木の横へ向かいます。
れ:初ルート。どこどこ?!
1
三叉路をカトラ谷入口の反対向きへ。
大きな木の横へ向かいます。
れ:初ルート。どこどこ?!
右も左もイケそうだけど、今日は右。
れ:あっちにもこっちにも道あるよー(*^^*)
1
右も左もイケそうだけど、今日は右。
れ:あっちにもこっちにも道あるよー(*^^*)
早速、クモの巣。れんからぽぉへ、棒のプレゼント。
ぽ:クモをよけるのはわたしの係なのね…。
れ:師匠!棒をクルクル回してる姿、可愛かったっス( ̄^ ̄)ゞ
2
早速、クモの巣。れんからぽぉへ、棒のプレゼント。
ぽ:クモをよけるのはわたしの係なのね…。
れ:師匠!棒をクルクル回してる姿、可愛かったっス( ̄^ ̄)ゞ
最初のロープ。砂?
れ:まだいける。
2
最初のロープ。砂?
れ:まだいける。
ゴロゴロ。滑らないようにゆっくりと。
1
ゴロゴロ。滑らないようにゆっくりと。
2本目。
れ:まだまだいける。
1
2本目。
れ:まだまだいける。
れ:今回はしっかりロープを使います!
4
れ:今回はしっかりロープを使います!
3本目。
れ:ちょっとスリルあったけどいけました。
1
3本目。
れ:ちょっとスリルあったけどいけました。
天気が良いです。
ほんと、久々の快晴です(*^^*)
3
天気が良いです。
ほんと、久々の快晴です(*^^*)
新緑も良いです。
きみどり大好きo(^▽^)o
3
新緑も良いです。
きみどり大好きo(^▽^)o
キクラゲ見つけました。
れ:すごい、ちょっと赤かった。
3
キクラゲ見つけました。
れ:すごい、ちょっと赤かった。
サクラ見つけました。
花びらが落ちてる時は上を見上げて、サクラ〜♪(´ε` )
1
サクラ見つけました。
花びらが落ちてる時は上を見上げて、サクラ〜♪(´ε` )
毒草わんさか。でも美味しそーに見えます。
1
毒草わんさか。でも美味しそーに見えます。
カタクリわんさか。
かわいぃ・・
4
カタクリわんさか。
かわいぃ・・
根っこ階段には、いつも感謝です。
ありがとですm(_ _)m
0
根っこ階段には、いつも感謝です。
ありがとですm(_ _)m
登りきったら、左右の分岐。右は山頂。左は青崩・セト。青崩へー。
れ:あこがれの青崩へ!やったーヽ(≧▽≦)ノ
1
登りきったら、左右の分岐。右は山頂。左は青崩・セト。青崩へー。
れ:あこがれの青崩へ!やったーヽ(≧▽≦)ノ
黄緑が目立つけど、ヤマブキ密集。キレイです。
きみどり&きいろ!ナイス!
5
黄緑が目立つけど、ヤマブキ密集。キレイです。
きみどり&きいろ!ナイス!
青崩到着。
れ:ゴール!階段堪能しました!とても歩きやすかったです!
2
青崩到着。
れ:ゴール!階段堪能しました!とても歩きやすかったです!
ランチ予定のさわんど茶屋。
れ:初さわんど茶屋!何食べようかな?下りながらそればっかり!
1
ランチ予定のさわんど茶屋。
れ:初さわんど茶屋!何食べようかな?下りながらそればっかり!
臨時休業でした。
れ:!(◎_◎;)
5
臨時休業でした。
れ:!(◎_◎;)
涙がこぼれない様に、空を見上げました。
れ:あーーーお腹すいたーー
2
涙がこぼれない様に、空を見上げました。
れ:あーーーお腹すいたーー
次の目的地は石筆橋のムコウ。
れ:ドリンクでお腹を満たして、GOーー(*^^*)
0
次の目的地は石筆橋のムコウ。
れ:ドリンクでお腹を満たして、GOーー(*^^*)
緑のバケツを通り過ぎ…
れ:ヤマレコで何度となくみたバケツ・・
2
緑のバケツを通り過ぎ…
れ:ヤマレコで何度となくみたバケツ・・
本当に景色がキレイ!きみどりが映えるわo(^▽^)o
2
本当に景色がキレイ!きみどりが映えるわo(^▽^)o
舗装が突然、途切れた!
れ:来たんだ、ついにこの時が・・
2
舗装が突然、途切れた!
れ:来たんだ、ついにこの時が・・
丸滝谷・入渓。
1
丸滝谷・入渓。
ぽ:このツボでジャグジー気分を味わいたい。。。
れ:水の量が凄くダイナミックに流れてました。靴脱いで入りたい・・
3
ぽ:このツボでジャグジー気分を味わいたい。。。
れ:水の量が凄くダイナミックに流れてました。靴脱いで入りたい・・
軍手、落ちてました。
1
軍手、落ちてました。
ゴロゴロな沢を行ったり来たり。
れ:行ったり来たり好き(*^^*)濡れても平気!
0
ゴロゴロな沢を行ったり来たり。
れ:行ったり来たり好き(*^^*)濡れても平気!
ほどなく現れる分岐の標識。
1
ほどなく現れる分岐の標識。
ぽ:そのうち登るっ!待ってろよーー!!
れ:見た瞬間、あり得ない・・どこをどうしたら登れるの?
まー、ポーならいけるな(笑)
4
ぽ:そのうち登るっ!待ってろよーー!!
れ:見た瞬間、あり得ない・・どこをどうしたら登れるの?
まー、ポーならいけるな(笑)
素直に丸滝谷を登ります。
0
素直に丸滝谷を登ります。
全てのものが鮮やかで美しかったヽ(≧▽≦)ノ
1
全てのものが鮮やかで美しかったヽ(≧▽≦)ノ
ゴロゴロは続き…
れ:ゴロゴロも好きかも(*^^*)
1
ゴロゴロは続き…
れ:ゴロゴロも好きかも(*^^*)
元気イッパイの滝と最初の難所。
れ:昨晩、予習済み。イメトレバッチリ!だったんだけど・・
3
元気イッパイの滝と最初の難所。
れ:昨晩、予習済み。イメトレバッチリ!だったんだけど・・
ハシゴ登って、ロープ登って、急登のぼ・・・・
れ:急登・・登れません・・滑る(汗)撤退(>_<)
4
ハシゴ登って、ロープ登って、急登のぼ・・・・
れ:急登・・登れません・・滑る(汗)撤退(>_<)
登らないっ!
はい。下ります。
れ:ぽー、ごめんなさい(>_<)
ぽ:いいのよー(*´∀`*)
1
登らないっ!
はい。下ります。
れ:ぽー、ごめんなさい(>_<)
ぽ:いいのよー(*´∀`*)
再び、石ブテ東の分岐の滝。安全祈願しました。
れ:師匠!かっこいいっすo(^▽^)o
5
再び、石ブテ東の分岐の滝。安全祈願しました。
れ:師匠!かっこいいっすo(^▽^)o
さわんどランチを逃して、お腹と背中がピッタンコ…(´;ω;`)
れ:行動食!美味しかったわ!
4
さわんどランチを逃して、お腹と背中がピッタンコ…(´;ω;`)
れ:行動食!美味しかったわ!
緑のバケツ、アゲイン。
れ:緑のバケツ様、よろしくお願いします(*^^*)
0
緑のバケツ、アゲイン。
れ:緑のバケツ様、よろしくお願いします(*^^*)
太尾西尾根を登ります。こちらも初ルートです。
1
太尾西尾根を登ります。こちらも初ルートです。
階段多いわーー長いわーー!
0
階段多いわーー長いわーー!
ここで半分かな?
1
ここで半分かな?
葛城山がキレイにみえました。
れ:双眼鏡持ってくるの忘れた・・
ぽ:葛城山が見えたら元気出るのはなんでだろ。
1
葛城山がキレイにみえました。
れ:双眼鏡持ってくるの忘れた・・
ぽ:葛城山が見えたら元気出るのはなんでだろ。
れ:ここで携帯を充電。GPS電池くうわー。
1
れ:ここで携帯を充電。GPS電池くうわー。
ぽぉの大好きな大日岳。
1
ぽぉの大好きな大日岳。
大日岳、三角点見当たらない・・
3
大日岳、三角点見当たらない・・
売店見えたっヽ(・∀・)ノ
れ:やったーヽ(≧▽≦)ノお腹空いたー。何食べようかな?
2
売店見えたっヽ(・∀・)ノ
れ:やったーヽ(≧▽≦)ノお腹空いたー。何食べようかな?
ぁうぅ…。
れ:・・・まさか(>_<)
6
ぁうぅ…。
れ:・・・まさか(>_<)
間に合わなかった(´;ω;`)
れ:3時までだったのね。回り道したから・・(^_^;)
3
間に合わなかった(´;ω;`)
れ:3時までだったのね。回り道したから・・(^_^;)
自動販売機で購入。勝手がわからず、なんとかできた!
疲れた体にこの塩分最高ー(*^^*)
5
自動販売機で購入。勝手がわからず、なんとかできた!
疲れた体にこの塩分最高ー(*^^*)
見ますっヽ(・∀・)ノ
3
見ますっヽ(・∀・)ノ
いいお天気!
3
いいお天気!
足もと、気をつけますっ!
怪我がないのが一番です!
2
足もと、気をつけますっ!
怪我がないのが一番です!
ツツジオ分岐を過ぎて…
0
ツツジオ分岐を過ぎて…
れ:以前歩いたのは2年前の雪道。久しぶりです(*^^*)
1
れ:以前歩いたのは2年前の雪道。久しぶりです(*^^*)
松の木道も気になるけど、また、時間が早い時に。
0
松の木道も気になるけど、また、時間が早い時に。
すごい激下り。一気にどんどん下ります。
0
すごい激下り。一気にどんどん下ります。
水場、そんなに冷たくなかった。
2
水場、そんなに冷たくなかった。
忘れてたロープ場でてきました。しっかり使いますo(^▽^)o
1
忘れてたロープ場でてきました。しっかり使いますo(^▽^)o
のどかな道
0
のどかな道
サラサラな道。左に根っこが手すりのようになってます。
0
サラサラな道。左に根っこが手すりのようになってます。
最初の一段が高いです。
2
最初の一段が高いです。
れ:あっ!以前固まった一枚岩。なんか蘇るぞ・・
2
れ:あっ!以前固まった一枚岩。なんか蘇るぞ・・
れ:ロープ掴んで、足の置き場探して、怖いし難しい。修行が足りません(^_^;)
3
れ:ロープ掴んで、足の置き場探して、怖いし難しい。修行が足りません(^_^;)
れ:最後は大好きな沢を行ったり来たりo(^▽^)o
1
れ:最後は大好きな沢を行ったり来たりo(^▽^)o
梯子がありました。
0
梯子がありました。
ツツジオ谷ルートとの合流点。
0
ツツジオ谷ルートとの合流点。
どこからでもご自由にー。なロープたち。
れ:師匠の真似をして下りていきます。
2
どこからでもご自由にー。なロープたち。
れ:師匠の真似をして下りていきます。
滝キレーo(^▽^)o
4
滝キレーo(^▽^)o
本日も無事に終わりました。
5
本日も無事に終わりました。
行きには気づかなかったけど紅葉が・・
1
行きには気づかなかったけど紅葉が・・
そして、今日は4時のライブカメラに収まりました。
れ:前に出過ぎや。このポーズ、練習しないと(ノ∀\*)
6
そして、今日は4時のライブカメラに収まりました。
れ:前に出過ぎや。このポーズ、練習しないと(ノ∀\*)
丸滝谷での敗退は残念でしたね。
ロープがしっかりしているのでそんなに危険はありませんけど、
ロープを使わずに素手で壁を登る人もいらっしゃいます。
写真を見てみて思ったんですが、どれもこれも構図が素晴らしく良いです。
カメラマンの方、プロですか?
なるほどこう撮るかぁと気付きになること多々ありました。
kivararさんヽ(≧▽≦)ノ
コメントありがとーございます
写真は全てぼーが写しております
なるようですよ
丸滝はとにかく凄かった
まだ続くし、上の丸滝越えも怖くなってきたので、
撤退の決断は早かったです
また改めてチャレンジしたいと思います
kivararさん、こんばんわヽ(・∀・)ノ初めまして。ぽぉです!
体力以外を褒められたコトないので、嬉しいです
気付きになるなんて、とんでもないですっ
れんも書いてますが、毎回かなりの枚数撮ってるので、
いつも電池残量との戦い!モバイルバッテリー買いました。(やっと…)
丸滝谷の敗退は、残念ではあったけど、引きかえした分、長い時間
金剛山で遊べたので、ソレはソレで良かったです
また、別ルートから、ちょっとずつ練習していきますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する