ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6184296
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光ファミリーの娘たち、大真名子山・小真名子山

2023年11月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
20.4km
登り
1,208m
下り
1,197m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:36
合計
8:22
距離 20.4km 登り 1,208m 下り 1,208m
6:46
6:46
36
7:22
7:23
108
9:11
9:12
43
9:56
9:56
52
10:47
11:20
44
12:04
12:04
49
12:53
12:53
47
13:40
13:41
25
14:05
14:06
23
天候 快晴→女峰山方面ガス→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏男体林道はほぼ舗装で梵字飯場跡駐車場まで行けます。
昔は志津まで車で行けましたが、現在は行けません。古い地図やガイドブックの方はご注意ください😅
お手洗いなどはないので、手前の三本松(戦場ヶ原)の公衆トイレで。
この日は車の外気温計で-8℃まで下がりましたが、凍結などはなく駐車場まで行けました。
コース状況/
危険箇所等
◾️大真名子から小真名子方面に向かって少し歩いたあたりで崩落箇所が2つあります。
2つ目が少しいやらしいので注意。

◾️小真名子から富士見峠に向かって、急なザレ場がしばらく続きます。一部、ロープもありますが、落石などに注意。
(この日は上部半分以上が雪で覆われていました。)

◾️大真名子、小真名子ともに、南側は雪も少ないですが、北側はわりと残ってました。
その他周辺情報 いろは坂、奥日光の紅葉は終了したため、奥日光に関しては混雑はありません。
今の紅葉見頃はいろはの下、東照宮のあたりかと思います。
日光ファミリー息子太郎さんが赤く染まる。
2023年11月16日 06:26撮影 by  iPhone 14, Apple
6
11/16 6:26
日光ファミリー息子太郎さんが赤く染まる。
日光白根は白い。
退屈な長い林道歩きもなんとか楽しみを見出そうと必死w
2023年11月16日 06:53撮影 by  iPhone 14, Apple
5
11/16 6:53
日光白根は白い。
退屈な長い林道歩きもなんとか楽しみを見出そうと必死w
お父さんの男体山。
宇都宮から見る南側は全く雪がない雰囲気でしたが、北側から見るとやはり上部は雪が残っているもよう。
2023年11月16日 07:19撮影 by  iPhone 14, Apple
5
11/16 7:19
お父さんの男体山。
宇都宮から見る南側は全く雪がない雰囲気でしたが、北側から見るとやはり上部は雪が残っているもよう。
志津まで来ました。やっと登山スタート😅
私の頭くらいの高さの笹ゾーン。朝露が凍っていたので濡れないで済んだけど、時期や気温によってはずぶ濡れになる。
笹ゾーンはそんなに長くないけど、濡れたくない人は対策すると良いかも。
足元にはちゃんと道があります。
2023年11月16日 07:23撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 7:23
志津まで来ました。やっと登山スタート😅
私の頭くらいの高さの笹ゾーン。朝露が凍っていたので濡れないで済んだけど、時期や気温によってはずぶ濡れになる。
笹ゾーンはそんなに長くないけど、濡れたくない人は対策すると良いかも。
足元にはちゃんと道があります。
笹ゾーンにおわす神さまたち。
2023年11月16日 07:32撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/16 7:32
笹ゾーンにおわす神さまたち。
突然現れるので少し怖いw
2023年11月16日 07:33撮影 by  iPhone 14, Apple
4
11/16 7:33
突然現れるので少し怖いw
また突然こんにちはw
2023年11月16日 08:34撮影 by  iPhone 14, Apple
5
11/16 8:34
また突然こんにちはw
だいぶ上がってきました。
父ちゃんはいつも立派。
2023年11月16日 08:46撮影 by  iPhone 14, Apple
8
11/16 8:46
だいぶ上がってきました。
父ちゃんはいつも立派。
大好き日光白根山。
金精峠が閉まる前にまた登りに行きたいなー
2023年11月16日 08:47撮影 by  iPhone 14, Apple
7
11/16 8:47
大好き日光白根山。
金精峠が閉まる前にまた登りに行きたいなー
男体父ちゃん、右側は戦場ヶ原
2023年11月16日 08:47撮影 by  iPhone 14, Apple
7
11/16 8:47
男体父ちゃん、右側は戦場ヶ原
日光三嶮・千鳥返し。
太郎山の新薙もそうだったけど、特に危険な感じはなかった。小真名子から富士見峠への下りのザレ場のほうがよほどいやらしい😅
2023年11月16日 08:49撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 8:49
日光三嶮・千鳥返し。
太郎山の新薙もそうだったけど、特に危険な感じはなかった。小真名子から富士見峠への下りのザレ場のほうがよほどいやらしい😅
千鳥返しを過ぎて間もなく、大真名子へ到着。
2023年11月16日 08:58撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 8:58
千鳥返しを過ぎて間もなく、大真名子へ到着。
続いて小真名子へ向かいます。
こちらは北斜面になるので、雪が多め。そして下りになるので慎重に下ります。
2023年11月16日 09:12撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/16 9:12
続いて小真名子へ向かいます。
こちらは北斜面になるので、雪が多め。そして下りになるので慎重に下ります。
2つ目の崩落箇所を振り返ったところ。
注意は必要ですが通れます。ロープなどはありませんでした。
2023年11月16日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/16 9:23
2つ目の崩落箇所を振り返ったところ。
注意は必要ですが通れます。ロープなどはありませんでした。
母、女峰山。
父よりかっこいいw
2023年11月16日 09:25撮影 by  iPhone 14, Apple
7
11/16 9:25
母、女峰山。
父よりかっこいいw
非防水のトレランシューズで来ちゃいましたが、気温も低く雪がサラサラで溶けないので、濡れないですみました。
2023年11月16日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 10:19
非防水のトレランシューズで来ちゃいましたが、気温も低く雪がサラサラで溶けないので、濡れないですみました。
大真名子方面へ振り返ると、大真名子とその後ろの男体山に雲が…😥
2023年11月16日 10:31撮影 by  iPhone 14, Apple
2
11/16 10:31
大真名子方面へ振り返ると、大真名子とその後ろの男体山に雲が…😥
小真名子山到着!
看板のうしろ、日光白根方面は晴れてますが、
2023年11月16日 10:32撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 10:32
小真名子山到着!
看板のうしろ、日光白根方面は晴れてますが、
こちらの看板のうしろ、女峰山方面はもう真っ白です🥲
2023年11月16日 10:43撮影 by  iPhone 14, Apple
9
11/16 10:43
こちらの看板のうしろ、女峰山方面はもう真っ白です🥲
今期初スノーマン☃️
2023年11月16日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 10:47
今期初スノーマン☃️
小真名子の山頂からすぐのところに反射板と開けた休憩適地があります😃
2023年11月16日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
3
11/16 10:58
小真名子の山頂からすぐのところに反射板と開けた休憩適地があります😃
左奥、日光白根山
右手前、息子の太郎
2023年11月16日 10:57撮影 by  iPhone 14, Apple
9
11/16 10:57
左奥、日光白根山
右手前、息子の太郎
寒いので自撮りも早々に切り上げるw
2023年11月16日 10:55撮影 by  iPhone 14, Apple
9
11/16 10:55
寒いので自撮りも早々に切り上げるw
少し風が出てきて寒いんですが、気合いで食べます!
今年も冬限定のミルクシーフー道の季節がやってきました♡
私が1番好きなやつ😍
2023年11月16日 11:09撮影 by  iPhone 14, Apple
5
11/16 11:09
少し風が出てきて寒いんですが、気合いで食べます!
今年も冬限定のミルクシーフー道の季節がやってきました♡
私が1番好きなやつ😍
撮影機器:

感想

日光ファミリー男体山、女峰山、太郎山を登り、娘たちだけ残っていて、栃木県民としては早くコンプリートしたい気持ちはあったものの、4時間ほど林道を歩かなきゃいけないのがネックで、登らずにいました😅
(なんたって、ガイドブックに『うんざりするほどの長い林道歩き』と書いてあるw)

思っていたよりも北側斜線に雪が残っていたのに驚き、途中で無理そうなら引き返そうと思いながらの山歩きになったけど、ザレ場の下りは雪で逆に助かったかも?w

とにかくこれで日光ファミリーをコンプリートできて、スッキリしましたw
私は林道歩きが好きではないので、リピートはどうかなという感じですが、誰にも会わなかったので、静かな山歩きが好きな人にはいいかもしれません😃
また、林道も舗装されているので、志津まで自転車を持ってくれば帰りは楽になりますね🚲

今の時期は気温が上がって泥だらけになったり、滑りやすくなったりなど、その日によってコンディションが大きく変わるのでどこのお山に行こうか悩ましいっ💦
そろそろタイヤも変えなくては!🚗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら