記録ID: 618614
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山(すみ沢)
2015年04月22日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 789m
- 下り
- 783m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始めて1時間ぐらいで迂回路と難路と書かれた分岐があり、登りは無難に迂回路を通ったが、やや急登の部分がすべりやすく転倒者もいた。帰りは難路を通ったが崩れた後はあったが危険というほどもなく、景色は滝沿いのこちらの方がよっぽどすばらしかった。 |
その他周辺情報 | 下山後天目温泉に向かったが、本日は定休日。手前に福祉センターの温泉があったので行ったが4:30までということでアウト。 結局勝沼の天然の湯につかり解散。 |
写真
装備
共同装備 |
天ぷら用鍋他
|
---|
感想
今日は山菜を取り頂上で天ぷらをしようという話で集まりました。
あいにく山菜は取れませんでしたが天気に恵まれ下着と長袖シャツ1枚でも暑いくらいでした。
眺望も360度、富士山も午前中はばっちり。
頂上では3組の方と出会い内2組は危険と書かれた寂ショウ尾根経由でした。
難路沿いの沢は滑り台状の岩肌を川が流れ、滝も連なり沢を楽しむなら是非こちら側がお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する