ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619078
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

白毛門 (土合よりピストン)

2015年04月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
6.3km
登り
1,051m
下り
1,060m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:41
合計
6:18
7:43
7:45
118
9:43
9:46
65
10:51
11:25
64
12:29
12:29
71
13:40
13:41
9
13:50
13:51
2
13:53
ゴール地点
天候 充実晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
・関越道水上ICより国道291号を使い約13キロです。積雪凍結箇所は有りませんでした
・ICを2キロほど行った所にコンビニが有ります。それ以降は有りませんので買い出しする方は要チェックです

【駐車場】
本来ならば白毛門登山口に約50台ほど駐車できる駐車場が有りますが、本日は駐車場は除雪されていなく、土合橋を渡ってすぐ脇の駐車スペースに停めました(2,3台駐車可能です)

【マップコード】
554 625 087 (谷川岳ベースプラザのマップコードです)
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
白毛門登山口に有ります (用紙・ペン有り)

【コース状況】
《白毛門登山口〜松ノ木沢ノ頭》
登山口より桟橋を渡り進み、登り始めよりいきなり急斜面に取り付きます。
広い尾根の取り付きで、残雪が有るので、夏道は不明瞭の為ルートファイには注意が必要な区間となります。
ひたすら北に進路を定め急斜面を登ると、主稜線へと出ます。
主稜線へ出ると、所々夏道が現れてきます。徐々に高度を上げるにつれ、稜線には積雪が増えていきますが、不安定な雪質の登りとなっていきます。
森林限界を超えると一気に傾斜はきつくなります。
急斜面を登りきると松ノ木沢ノ頭に到着です。
松ノ木沢ノ頭からは本日目指すピークの白毛門の全容がくっきりと望むことができます。

《松ノ木沢ノ頭〜白毛門》
松ノ木沢ノ頭より一旦、緩やかな稜線を辿ります。
しかしこの区間、非常に不安定な雪庇の上を通過する区間が有り注意が必要です。
稜線を進み、ジジ・ババ岩の急斜面へと取り付きます。
本日は夏道が出ていないため、ルートファイしながら進みました。
急斜面を登り切り、山頂直下の岩場を登りきると白毛門のピークに到着です。
白毛門のピークからは360度の展望が有り圧巻でした。
土合橋を渡ってすぐの駐車スペースに駐車しました
2、3台駐車可能です
2015年04月24日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 7:35
土合橋を渡ってすぐの駐車スペースに駐車しました
2、3台駐車可能です
白毛門登山口駐車場はまだ除雪されていませんでした
2015年04月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 7:36
白毛門登山口駐車場はまだ除雪されていませんでした
駐車場奥より少し進むと白毛門登山口へ到着します
標識の地図は馬蹄形縦走路の地図でした
2015年04月24日 07:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 7:39
駐車場奥より少し進むと白毛門登山口へ到着します
標識の地図は馬蹄形縦走路の地図でした
登山ポスト有りました
用紙・ペン有りました
2015年04月24日 07:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 7:40
登山ポスト有りました
用紙・ペン有りました
白毛門取り付きよりいきなりの急登から始まります
この区間、残雪期特有のルートが不明瞭な登りが続くので、ルートミスには注意が必要です
2015年04月24日 07:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 7:54
白毛門取り付きよりいきなりの急登から始まります
この区間、残雪期特有のルートが不明瞭な登りが続くので、ルートミスには注意が必要です
少し高度を上げて行くと、夏道が出てき始めました
2015年04月24日 08:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 8:09
少し高度を上げて行くと、夏道が出てき始めました
更に高度を上げて行くと、夏道と冬道の両方が現れ始めます
お好きなほうをどうぞ〜(^^♪
2015年04月24日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 8:59
更に高度を上げて行くと、夏道と冬道の両方が現れ始めます
お好きなほうをどうぞ〜(^^♪
次第に冬道のみへと変わってゆきます
2015年04月24日 09:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/24 9:07
次第に冬道のみへと変わってゆきます
取り付きより延々と急登が続きます
2015年04月24日 09:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 9:20
取り付きより延々と急登が続きます
松ノ木沢ノ頭手前に現れる鎖場〜
アイゼン装着の為、脇の雪稜を直登します
2015年04月24日 09:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 9:39
松ノ木沢ノ頭手前に現れる鎖場〜
アイゼン装着の為、脇の雪稜を直登します
すぐ横を振り向くと、堂々とした谷川岳が鎮座します
荒々し岩稜が圧巻です(≧▽≦)
2015年04月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/24 9:41
すぐ横を振り向くと、堂々とした谷川岳が鎮座します
荒々し岩稜が圧巻です(≧▽≦)
こちらは、本日目指すピークである白毛門
谷川岳に負けず堂々としたピークです
2015年04月24日 09:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/24 9:45
こちらは、本日目指すピークである白毛門
谷川岳に負けず堂々としたピークです
何だか〜
毛根に見えるツリーホール群( ;∀;)
そう思うのはtanukigoだけ?
2015年04月24日 09:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/24 9:45
何だか〜
毛根に見えるツリーホール群( ;∀;)
そう思うのはtanukigoだけ?
松ノ木沢ノ頭到着
2015年04月24日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 9:47
松ノ木沢ノ頭到着
これより進む雪稜脇には雪庇が崩れた跡があり、緊張を強いいられながら、先へと進みます
2015年04月24日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 9:47
これより進む雪稜脇には雪庇が崩れた跡があり、緊張を強いいられながら、先へと進みます
不安定な雪稜の上を通過します
ブロック雪崩が起きそうでゾクゾクしました
2015年04月24日 10:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:00
不安定な雪稜の上を通過します
ブロック雪崩が起きそうでゾクゾクしました
不安定な雪質の登りが続きます
2015年04月24日 10:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/24 10:10
不安定な雪質の登りが続きます
ようやく、ジジ、ババ岩が目前に現れます
2015年04月24日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:11
ようやく、ジジ、ババ岩が目前に現れます
ひたすら急登の為、堂々とした谷川岳は一番の活力剤です!
2015年04月24日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/24 10:15
ひたすら急登の為、堂々とした谷川岳は一番の活力剤です!
白毛門ピークへ向けて、この区間が一番の核心部が現れます
2015年04月24日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:15
白毛門ピークへ向けて、この区間が一番の核心部が現れます
不安定な雪稜の登りが続きます
2015年04月24日 10:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:21
不安定な雪稜の登りが続きます
ジジ、ババ岩直下の急登ではルート選択には要注意が必要かと思われす。
私どもは、草付き、岩稜帯を進みましたが、不安定な足場の為緊張した登りとなりました
2015年04月24日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:26
ジジ、ババ岩直下の急登ではルート選択には要注意が必要かと思われす。
私どもは、草付き、岩稜帯を進みましたが、不安定な足場の為緊張した登りとなりました
核心部を登りきると目指すピークである白毛門が目の前に〜
2015年04月24日 10:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:46
核心部を登りきると目指すピークである白毛門が目の前に〜
白毛門のピークに到着(≧▽≦)
2015年04月24日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/24 10:53
白毛門のピークに到着(≧▽≦)
馬蹄形縦走路が目前には広がります
2015年04月24日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/24 10:53
馬蹄形縦走路が目前には広がります
武尊山〜
春霞により霞んでいました
2015年04月24日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:54
武尊山〜
春霞により霞んでいました
白毛門のピークに有る山座同定版
2015年04月24日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:54
白毛門のピークに有る山座同定版
何度見ても圧巻の谷川岳〜
いつかはあの岩にしがみ付きたいな〜
2015年04月24日 10:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/24 10:54
何度見ても圧巻の谷川岳〜
いつかはあの岩にしがみ付きたいな〜
遠くには、上越の山々が広がります
2015年04月24日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 10:55
遠くには、上越の山々が広がります
白毛門のピークより笠ヶ岳〜朝日岳方面
2015年04月24日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 11:03
白毛門のピークより笠ヶ岳〜朝日岳方面
このポーズは何だ〜
2015年04月24日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/24 11:07
このポーズは何だ〜
白毛門にて
2015年04月24日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/24 11:07
白毛門にて
tanukigo〜
久々に登場です( ;∀;)
2015年04月24日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/24 11:07
tanukigo〜
久々に登場です( ;∀;)
下山時
草付きの下りはかなりの神経を使いました
2015年04月24日 12:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 12:02
下山時
草付きの下りはかなりの神経を使いました
草付きの下りの後は急な雪稜の下りとなります
日が登るにつれ雪が腐って来るので行動は慎重に〜
2015年04月24日 12:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 12:09
草付きの下りの後は急な雪稜の下りとなります
日が登るにつれ雪が腐って来るので行動は慎重に〜
登りより不安定な雪稜を高度を下げて行きます
2015年04月24日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 12:28
登りより不安定な雪稜を高度を下げて行きます
無事、駐車スペースである土合橋へと戻ってきました
2015年04月24日 13:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/24 13:54
無事、駐車スペースである土合橋へと戻ってきました
撮影機器:

感想

久しぶりの山行。
今回は近めの山でそれほど、時間もかからないで登れる山…と言うことで、まだ行ったことのない白毛門に行ってきました。

日の出も早くなり、出発の時間には外はもう明るくなっていました。
白毛門登山口の一番近い駐車場はまだ雪の中なので近くに停め、登山開始しました。
我々が停めた隣に一人、同じく白毛門に行くという方が停め、ほかにも登山者がいることに安心しました。

登り始めから急登で、急登から解放されると斜面には雪崩れた跡がある所を何か所か通過したので緊張しました。
また、踏みぬくと腰まですっぽりと埋まり気を付けながら歩きました。
山頂直下からは歩きやすい所を見つけながら進み、とても緊張を強いられた区間の一つでも有りました。
登りきると山頂まではあっという間でした。
天候もよく展望も最高でした。

次回はもう少し山行時間の長いがっつりで歩ける山に行きたいなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら