ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6202896
全員に公開
ハイキング
北陸

朝日山公園・ふれあいの森 (氷見の町と富山湾越しの北アの展望探し)

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
11.6km
登り
297m
下り
298m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:00
合計
4:53
11:24
293
スタート地点
16:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝日山公園駐車場を利用。他にも朝日山公園の「見晴らしの丘」の駐車場や「ふれあいの森」駐車場も利用可能です。どちらにも複数の広い駐車場がありました。
朝日山公園駐車場を利用しました。
2023年11月21日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:27
朝日山公園駐車場を利用しました。
初めに坂を下って、上日寺のイチョウを見に行きます。
2023年11月21日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:29
初めに坂を下って、上日寺のイチョウを見に行きます。
イチョウの葉っぱで埋め尽くされた橋を渡り、境内へ。紅葉する前に落ちてしまったのか、青いです。
2023年11月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:31
イチョウの葉っぱで埋め尽くされた橋を渡り、境内へ。紅葉する前に落ちてしまったのか、青いです。
上日寺。静かで良いお寺でした。
2023年11月21日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:32
上日寺。静かで良いお寺でした。
そして、大きなイチョウ。きれいに紅葉しています。これが目的のイチョウだと思っていたのですが・・・。
2023年11月21日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:33
そして、大きなイチョウ。きれいに紅葉しています。これが目的のイチョウだと思っていたのですが・・・。
お寺の入口の方に下りていくと、もう1本イチョウの木があった。どうやら、こちらがお目当てのイチョウのようです。
2023年11月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:45
お寺の入口の方に下りていくと、もう1本イチョウの木があった。どうやら、こちらがお目当てのイチョウのようです。
天然記念物の大イチョウです。こちらは、すでに紅葉の見ごろは過ぎていました。でも、風格がありますね。
2023年11月21日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/21 11:44
天然記念物の大イチョウです。こちらは、すでに紅葉の見ごろは過ぎていました。でも、風格がありますね。
周りには、銀杏がいっぱい落ちてます。そばを通ると少し臭かった。
2023年11月21日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:46
周りには、銀杏がいっぱい落ちてます。そばを通ると少し臭かった。
銀杏は、個人で楽しむ範囲なら持ち帰ってもよいそうです。ちょっと小ぶりな実でした。
2023年11月21日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:46
銀杏は、個人で楽しむ範囲なら持ち帰ってもよいそうです。ちょっと小ぶりな実でした。
噴水広場から朝日山公園に入りました。水が抜かれた池に大きな魚をかかえる子がいました。魚は、氷見ブリですね。
2023年11月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:51
噴水広場から朝日山公園に入りました。水が抜かれた池に大きな魚をかかえる子がいました。魚は、氷見ブリですね。
後ろ姿もかわいかったので、こちらからも1枚。
氷見市のHPによると、ブリ小僧という名前だそうです。
2023年11月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:52
後ろ姿もかわいかったので、こちらからも1枚。
氷見市のHPによると、ブリ小僧という名前だそうです。
公園の東見晴台に来ました。見えているのは、氷見の道の駅方面です。
2023年11月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 11:56
公園の東見晴台に来ました。見えているのは、氷見の道の駅方面です。
神武天皇像のある展望広場です。ここが一番高いところです。
2023年11月21日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:04
神武天皇像のある展望広場です。ここが一番高いところです。
展望広場からの眺め。少し高いだけあって、こちらの方が眺めが良い。でも、いずれも北ア方面は望めません。
2023年11月21日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:03
展望広場からの眺め。少し高いだけあって、こちらの方が眺めが良い。でも、いずれも北ア方面は望めません。
公園案内図。駐車場のそばに展望台があったようですが、令和3年度に解体されたそうです。これがあれば、海越しの北アルプスを見ることができたのでしょうか? 残念です。
2023年11月21日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:03
公園案内図。駐車場のそばに展望台があったようですが、令和3年度に解体されたそうです。これがあれば、海越しの北アルプスを見ることができたのでしょうか? 残念です。
駐車場にあるイチョウの紅葉。ちょうど見頃だった。
2023年11月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:11
駐車場にあるイチョウの紅葉。ちょうど見頃だった。
次は、見晴らしの丘に行ってみます。令和3年に作られたそうですが、案内標識に出ていないので分かりにくい。一旦、車道に出るので北口の方に進むのが正しかったです。
2023年11月21日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:25
次は、見晴らしの丘に行ってみます。令和3年に作られたそうですが、案内標識に出ていないので分かりにくい。一旦、車道に出るので北口の方に進むのが正しかったです。
住宅の横にある階段が、見晴らしの丘の入口です。
2023年11月21日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:28
住宅の横にある階段が、見晴らしの丘の入口です。
一面が芝生で、名前どおり見晴らしの良さそうな丘です。北アの展望を期待していいかな?
2023年11月21日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:30
一面が芝生で、名前どおり見晴らしの良さそうな丘です。北アの展望を期待していいかな?
一番長めの良さそうな西見晴らし台に来ました。
登ってきた道と道の駅方面の展望です。
2023年11月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:35
一番長めの良さそうな西見晴らし台に来ました。
登ってきた道と道の駅方面の展望です。
氷見市北部方面の展望。
2023年11月21日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:35
氷見市北部方面の展望。
電波塔が見えたので、宝達山かと思ったけど碁石ケ峰のようです。
2023年11月21日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:36
電波塔が見えたので、宝達山かと思ったけど碁石ケ峰のようです。
そして、期待した北ア方面の展望。
しかし、見えているのは朝日岳から毛勝三山あたりまで。しかも、海が隠れているので海越しの北アとならないのです。
2023年11月21日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:40
そして、期待した北ア方面の展望。
しかし、見えているのは朝日岳から毛勝三山あたりまで。しかも、海が隠れているので海越しの北アとならないのです。
それでも、山は綺麗。白馬岳・杓子岳・白馬鑓ケ岳。
2023年11月21日 12:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:41
それでも、山は綺麗。白馬岳・杓子岳・白馬鑓ケ岳。
朝日岳と雪倉山。
2023年11月21日 12:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:41
朝日岳と雪倉山。
センターハウス側にも来てみました。先ほどの朝日山公園と見晴らしの丘の両方が出ている案内図がありました。
2023年11月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:45
センターハウス側にも来てみました。先ほどの朝日山公園と見晴らしの丘の両方が出ている案内図がありました。
センターハウスからの展望。能登半島側の展望だけで北アは見えません。
2023年11月21日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 12:47
センターハウスからの展望。能登半島側の展望だけで北アは見えません。
西見晴らし台に戻って北アを見ながら昼食にしました。右端の建物がセンターハウスです。
2023年11月21日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:00
西見晴らし台に戻って北アを見ながら昼食にしました。右端の建物がセンターハウスです。
能登半島方面 石動山。
2023年11月21日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:01
能登半島方面 石動山。
石動山と石場山 (柴山)。
2023年11月21日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:01
石動山と石場山 (柴山)。
西見晴らし台から少し先、氷見高校のテニスコート横から剱岳と立山が見えました。やっぱり剱・立山が見えないと寂しいですから。
2023年11月21日 13:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:08
西見晴らし台から少し先、氷見高校のテニスコート横から剱岳と立山が見えました。やっぱり剱・立山が見えないと寂しいですから。
次は、ふれあいの森です。
ふれあいスポーツセンター前の小広場で、やっと期待していた北アの展望に出会えた。
2023年11月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:17
次は、ふれあいの森です。
ふれあいスポーツセンター前の小広場で、やっと期待していた北アの展望に出会えた。
氷見の町と海越しの北アの風景です。
2023年11月21日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:16
氷見の町と海越しの北アの風景です。
立山・剱岳。
2023年11月21日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 13:16
立山・剱岳。
薬師岳。
2023年11月21日 13:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:17
薬師岳。
白馬岳・杓子岳・白馬鑓ケ岳。
2023年11月21日 13:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 13:22
白馬岳・杓子岳・白馬鑓ケ岳。
ふれあいの森を散策します。親水広場に下りて朝日大池。
2023年11月21日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:27
ふれあいの森を散策します。親水広場に下りて朝日大池。
池の南側に案内図があった。
2023年11月21日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:30
池の南側に案内図があった。
案内図の辺りは、メタセコイヤの紅葉が綺麗でした。
2023年11月21日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:33
案内図の辺りは、メタセコイヤの紅葉が綺麗でした。
池から登って第三駐車場です。ここは、とても広い駐車場です。
2023年11月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:46
池から登って第三駐車場です。ここは、とても広い駐車場です。
駐車場横の椿園を散策。散策路、あまり手入れされてません。ズボンにくっつき系の種がいっぱい付きました。
2023年11月21日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 13:50
駐車場横の椿園を散策。散策路、あまり手入れされてません。ズボンにくっつき系の種がいっぱい付きました。
いろいろな椿が植えられているようで、これはピンクの花です。
今の時期は、全体で5〜6輪しか咲いていませんでした。
2023年11月21日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 14:01
いろいろな椿が植えられているようで、これはピンクの花です。
今の時期は、全体で5〜6輪しか咲いていませんでした。
公園エリアを少し出て、99.5mの三角点に寄ります。林道で近くまで行き、そこから藪の薄い所を登りました。
2023年11月21日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 14:17
公園エリアを少し出て、99.5mの三角点に寄ります。林道で近くまで行き、そこから藪の薄い所を登りました。
99.5mの三角点です。
2023年11月21日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/21 14:19
99.5mの三角点です。
見晴らしが良さそうだったのでスポーツセンターの後ろに来てみました。でも、北アは、大きな屋根に隠れています。
2023年11月21日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 14:34
見晴らしが良さそうだったのでスポーツセンターの後ろに来てみました。でも、北アは、大きな屋根に隠れています。
それでも、屋根の左側から毛勝三山・剱岳・立山。
2023年11月21日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:37
それでも、屋根の左側から毛勝三山・剱岳・立山。
右側から剱岳・立山・薬師岳・笠ヶ岳。
2023年11月21日 14:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:41
右側から剱岳・立山・薬師岳・笠ヶ岳。
北アの右側に白木峰。
2023年11月21日 14:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:39
北アの右側に白木峰。
芝生広場の上に二上山。
2023年11月21日 14:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:40
芝生広場の上に二上山。
獅子岳・鷲岳・鳶山・越中沢岳と新湊大橋。
2023年11月21日 14:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 14:42
獅子岳・鷲岳・鳶山・越中沢岳と新湊大橋。
唐松岳。
2023年11月21日 15:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:02
唐松岳。
園内から朝日山公園方向。氷見高校が見えています。
2023年11月21日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 15:29
園内から朝日山公園方向。氷見高校が見えています。
最後に芝生広場とスポーツセンター前に来てみました。前方が開けているので展望を期待したのですが、手前の小山が邪魔して北アは、チラ見えでした。
剱岳。
2023年11月21日 15:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:42
最後に芝生広場とスポーツセンター前に来てみました。前方が開けているので展望を期待したのですが、手前の小山が邪魔して北アは、チラ見えでした。
剱岳。
白馬岳。
2023年11月21日 15:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:45
白馬岳。
薬師岳。
2023年11月21日 15:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 15:46
薬師岳。
スポーツセンターのデッキ部分に登る階段があったけど、工事中で立入禁止でした。
2023年11月21日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 15:44
スポーツセンターのデッキ部分に登る階段があったけど、工事中で立入禁止でした。
デッキ部分に登ることができれば、眺めが良いのかな?
2023年11月21日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 15:45
デッキ部分に登ることができれば、眺めが良いのかな?
駐車場に戻る途中にブリのマンホールを見ました。さすが、氷見のブランド品ですね。
2023年11月21日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/21 16:11
駐車場に戻る途中にブリのマンホールを見ました。さすが、氷見のブランド品ですね。
車でもう一度スポーツセンター前の小広場に来ました。
ちょうど日が沈む頃だったので、赤く染まる北アを見に来ました。カラスが帰る時間帯でもあるので、写り込んでしまいます。
2023年11月21日 16:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 16:39
車でもう一度スポーツセンター前の小広場に来ました。
ちょうど日が沈む頃だったので、赤く染まる北アを見に来ました。カラスが帰る時間帯でもあるので、写り込んでしまいます。
薬師岳。
2023年11月21日 16:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 16:39
薬師岳。
立山。
2023年11月21日 16:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 16:39
立山。
剱岳。
2023年11月21日 16:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 16:40
剱岳。

感想

氷見の朝日山公園とふれあいの森を散策してきました。町のそばの高台にあるので、氷見の町と富山湾越しの北アを眺められる展望地だろうと勝手に思っていました。特に朝日山公園は、「見晴らしの丘」というエリアがあるので、期待して行きましたが、見晴らしの主役は、氷見の街並みでした。北アは白馬岳方面が見えるだけで、しかも、下の方に木があるので海越しで見ることもできませんでした。
ふれあいの森は、展望のない森の中を散策するイメージだったので、今日の北ア展望は空振りだったと諦めていましたが、スポーツセンター前の小広場から、すばらしい眺めを見ることができて良かったです。
ふれあいの森では、途中で園内を出て三角点を探しに行きました。後で園内を散歩していた方が「公園と反対の方に歩いて行った人がいるけど、あれは恐ろしい道や」と、なんかオバケでも出そうなことを言われました。そっちへ行ったのは、自分で、その先で直ぐに引き返してきたと言うと、あの道は、昼間でもクマが出るので行かない方がよいとのことでした。今年は、クマによる人身被害が多いので、確かに恐ろしい道ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら