ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620791
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

三ツ石山 ロングシリセード大会

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
15.3km
登り
1,113m
下り
1,107m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:20
合計
7:23
9:01
9:02
54
9:56
9:59
26
10:25
10:37
39
11:16
11:25
14
11:39
12:24
38
13:02
13:02
42
13:44
13:44
11
P 1,343
14:49
ゴール地点
天候 晴天。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ありね山荘で町民割引を利用して入浴しました。410円也。(55)
滝の上温泉方面への県道194号線、まさかの通行止め。(-_-;)
ネットで調べた時は4月24日開通と見たのだが。。。(55)
2015年04月26日 06:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/26 6:30
滝の上温泉方面への県道194号線、まさかの通行止め。(-_-;)
ネットで調べた時は4月24日開通と見たのだが。。。(55)
目的地を三ツ石山へ変更、網張ビジターセンターから観光地へ重装備で入る隊員たち。
2015年04月26日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
4/26 7:27
目的地を三ツ石山へ変更、網張ビジターセンターから観光地へ重装備で入る隊員たち。
「三角山」は残念だったけど、さあ気を取り直して進め進め!
2015年04月26日 07:29撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 7:29
「三角山」は残念だったけど、さあ気を取り直して進め進め!
「湯の沢橋」を渡って、
2015年04月26日 07:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 7:33
「湯の沢橋」を渡って、
若干登れば、
2015年04月26日 07:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 7:36
若干登れば、
第2リフトの乗場付近に出るんだねぇ。
2015年04月26日 07:39撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 7:39
第2リフトの乗場付近に出るんだねぇ。
本来登る予定だった三角山を眺める隊長。
2015年04月26日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
4/26 7:42
本来登る予定だった三角山を眺める隊長。
クローズされたゲレンデを1時間ほど登って。
今日行くはずだった「三角山」を望んで。(左から、高倉山、三角山、笊森山、烏帽子岳)
2015年04月26日 08:30撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
4/26 8:30
クローズされたゲレンデを1時間ほど登って。
今日行くはずだった「三角山」を望んで。(左から、高倉山、三角山、笊森山、烏帽子岳)
網張スキー場のゲレンデを登ります。(55)
2015年04月26日 08:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/26 8:38
網張スキー場のゲレンデを登ります。(55)
あの高倉山(写真右上)へ登って、高倉山経由で「三角山」へ行けば良かった???
2015年04月26日 08:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
4/26 8:38
あの高倉山(写真右上)へ登って、高倉山経由で「三角山」へ行けば良かった???
「兎平ロッジ」まで来たぞ〜。
2015年04月26日 08:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 8:44
「兎平ロッジ」まで来たぞ〜。
THE「山」!
ここから見る岩手山はまさしく「山」の字ですね。(55)
2015年04月26日 09:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
4/26 9:38
THE「山」!
ここから見る岩手山はまさしく「山」の字ですね。(55)
岩手山、綺麗だねぇ。(10番を過ぎて30分ほど登って。写真左は姥倉山、右は犬倉山。)
2015年04月26日 09:39撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 9:39
岩手山、綺麗だねぇ。(10番を過ぎて30分ほど登って。写真左は姥倉山、右は犬倉山。)
お試し入会中(笑)のY女史。
2015年04月26日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
4/26 9:53
お試し入会中(笑)のY女史。
大松倉山の山頂へもう直ぐ。
2015年04月26日 09:53撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 9:53
大松倉山の山頂へもう直ぐ。
gogo隊長を筆頭にytkが続く。
2015年04月26日 09:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 9:54
gogo隊長を筆頭にytkが続く。
大松倉山の山頂に到達。
2015年04月26日 09:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 9:56
大松倉山の山頂に到達。
山頂から。左から高倉山、三角山、笊森山、烏帽子岳。笊森の奥に秋田駒、高倉の奥には和賀山塊が。
2015年04月26日 09:57撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 9:57
山頂から。左から高倉山、三角山、笊森山、烏帽子岳。笊森の奥に秋田駒、高倉の奥には和賀山塊が。
三角山と笊森山のアップ。笊森の奥に秋田駒。三角山にはあの尾根を登るはずだったけどね・・・。
2015年04月26日 09:57撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/26 9:57
三角山と笊森山のアップ。笊森の奥に秋田駒。三角山にはあの尾根を登るはずだったけどね・・・。
大松倉山頂上からは一部夏道が出ています。
2015年04月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 10:00
大松倉山頂上からは一部夏道が出ています。
大松倉沢と高倉山。左奥は雫石の平野が。
2015年04月26日 10:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:01
大松倉沢と高倉山。左奥は雫石の平野が。
大松倉山の山頂からの尾根沿いに進みます。
2015年04月26日 10:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/26 10:05
大松倉山の山頂からの尾根沿いに進みます。
本日目指す三ツ石山と、小畚山、大深岳への稜線。
2015年04月26日 10:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 10:06
本日目指す三ツ石山と、小畚山、大深岳への稜線。
三ツ石山!三ツ石山荘も見えるよ。
2015年04月26日 10:08撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 10:08
三ツ石山!三ツ石山荘も見えるよ。
山荘アップで。往きは良い良いでも登り返しが辛そうです。
2015年04月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 10:08
山荘アップで。往きは良い良いでも登り返しが辛そうです。
写真右から、源太ヶ岳、大深岳、小畚山、そして小さいピークは畠山って言うんだっけgogo隊長??
2015年04月26日 10:09撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:09
写真右から、源太ヶ岳、大深岳、小畚山、そして小さいピークは畠山って言うんだっけgogo隊長??
山荘東側の湿地帯上をショートカット。
2015年04月26日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 10:20
山荘東側の湿地帯上をショートカット。
大松倉山を下り、三ツ石山荘まで来ました。正面は三ツ石山。
2015年04月26日 10:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
6
4/26 10:21
大松倉山を下り、三ツ石山荘まで来ました。正面は三ツ石山。
小休憩して、再出発。三ツ石湿原も今は未だ雪の下。
2015年04月26日 10:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:38
小休憩して、再出発。三ツ石湿原も今は未だ雪の下。
池の上を渡ります。
2015年04月26日 10:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:38
池の上を渡ります。
振り返って、三ツ石山荘と大松倉山。
2015年04月26日 10:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:42
振り返って、三ツ石山荘と大松倉山。
これからこの斜面を登って三ツ石山の山頂へ。
2015年04月26日 10:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 10:44
これからこの斜面を登って三ツ石山の山頂へ。
危険地帯は西側から大きく巻いて登りました。
2015年04月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 10:43
危険地帯は西側から大きく巻いて登りました。
クラックから下の笹薮が見えました。
2015年04月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
4/26 10:49
クラックから下の笹薮が見えました。
くどい様ですが、今日登るはずだった、三角山方面。(左から、三角山、笊森山(真ん中)、烏帽子岳。笊森の奥に秋駒。)
2015年04月26日 10:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
4/26 10:54
くどい様ですが、今日登るはずだった、三角山方面。(左から、三角山、笊森山(真ん中)、烏帽子岳。笊森の奥に秋駒。)
ここを登り切れば三ツ石山の山頂。
2015年04月26日 11:03撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:03
ここを登り切れば三ツ石山の山頂。
三ツ石山の山頂に到着〜。この辺は雪はありません。
2015年04月26日 11:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 11:14
三ツ石山の山頂に到着〜。この辺は雪はありません。
「男助山友の会」、「三角山」を遠巻きに眺める「三ツ石山」を制覇。
2015年04月26日 11:16撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 11:16
「男助山友の会」、「三角山」を遠巻きに眺める「三ツ石山」を制覇。
「男助山友の会」、たまにはメジャーな山にも登ります(期せずして登ってしまった・・。)。
2015年04月26日 11:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/26 11:17
「男助山友の会」、たまにはメジャーな山にも登ります(期せずして登ってしまった・・。)。
写真右の方の日本最後の秘境・秘密の湿原「栗木ヶ原」に行きたいなぁ・・・。
2015年04月26日 11:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 11:17
写真右の方の日本最後の秘境・秘密の湿原「栗木ヶ原」に行きたいなぁ・・・。
右奥には森吉山も。
2015年04月26日 11:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:17
右奥には森吉山も。
嗚呼、母なる山よ。(想像)(55)
2015年04月26日 11:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/26 11:19
嗚呼、母なる山よ。(想像)(55)
三ツ石山の山頂から岩手山の眺望。
2015年04月26日 11:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
6
4/26 11:21
三ツ石山の山頂から岩手山の眺望。
笊森山の麓の千沼ヶ原にも行きたかったけど・・・。近いうちにね!
2015年04月26日 11:22撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:22
笊森山の麓の千沼ヶ原にも行きたかったけど・・・。近いうちにね!
さあ帰りは、シリセード大会!
2015年04月26日 11:27撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:27
さあ帰りは、シリセード大会!
一人だけ「専用マシン」です。
2015年04月26日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
4/26 11:27
一人だけ「専用マシン」です。
gogo隊長が、隊員を置いて、いきなり行ってしまいました。
2015年04月26日 11:27撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:27
gogo隊長が、隊員を置いて、いきなり行ってしまいました。
残り三人のマシンは「シルバーシート号(銀マット)」
2015年04月26日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
4/26 11:29
残り三人のマシンは「シルバーシート号(銀マット)」
ytk隊員、続きます!
2015年04月26日 11:30撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/26 11:30
ytk隊員、続きます!
こんな恥ずかしいことできないわ!
2015年04月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
4/26 11:31
こんな恥ずかしいことできないわ!
ykkさん、おしとやかに。
2015年04月26日 11:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 11:31
ykkさん、おしとやかに。
ytkさん、才能開花!
2015年04月26日 11:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:31
ytkさん、才能開花!
もはや滑落に近いスピードです。
2015年04月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
4/26 11:31
もはや滑落に近いスピードです。
ykkさんも調子が出てきました。
2015年04月26日 11:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 11:31
ykkさんも調子が出てきました。
青空の下、爽快!
2015年04月26日 11:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:33
青空の下、爽快!
疾走、ytk!
(山荘入口の残雪に埋めてきたノンアルビールが誰かに発掘されていないか気になってしょうがないのです ytk)
2015年04月26日 11:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 11:33
疾走、ytk!
(山荘入口の残雪に埋めてきたノンアルビールが誰かに発掘されていないか気になってしょうがないのです ytk)
猛スピードytk、もはやシリセードのプロ!
2015年04月26日 11:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 11:33
猛スピードytk、もはやシリセードのプロ!
あっという間に、三ツ石山を下りてきました。
「大人の遊び場、シリセード場。」
*雪崩には気をつけましょう!
2015年04月26日 11:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 11:35
あっという間に、三ツ石山を下りてきました。
「大人の遊び場、シリセード場。」
*雪崩には気をつけましょう!
山荘でランチして、大松倉山へ。
2015年04月26日 12:27撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 12:27
山荘でランチして、大松倉山へ。
食後のコーヒーはgo隊長が淹れてくれました。
2015年04月26日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
4/26 12:03
食後のコーヒーはgo隊長が淹れてくれました。
登り返して大松倉山稜線の天国トレイルを行く。
2015年04月26日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
4/26 12:57
登り返して大松倉山稜線の天国トレイルを行く。
八幡平アスピーテラインも開通。
2015年04月26日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
4/26 12:59
八幡平アスピーテラインも開通。
八幡平樹海ラインも開通しました。
2015年04月26日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 12:59
八幡平樹海ラインも開通しました。
大松倉山から岩手山をバックに。
2015年04月26日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 13:01
大松倉山から岩手山をバックに。
大松倉山から岩手山の眺望。
2015年04月26日 13:02撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 13:02
大松倉山から岩手山の眺望。
大松倉山北東斜面。怖〜。
2015年04月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 13:10
大松倉山北東斜面。怖〜。
大松倉山を振り返って。
2015年04月26日 13:10撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 13:10
大松倉山を振り返って。
ykkさん、ピース!
2015年04月26日 13:10撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 13:10
ykkさん、ピース!
ロングシリセードするため、帰りは「網張第三リフトの降場」を目指します。(写真正面の方へ真っすぐ進みます。10番方面は右の方)
2015年04月26日 13:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 13:25
ロングシリセードするため、帰りは「網張第三リフトの降場」を目指します。(写真正面の方へ真っすぐ進みます。10番方面は右の方)
P1343から。
2015年04月26日 13:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 13:48
P1343から。
第三リフト降場に到着。じゃあ、ここで解散ね!(55)
2015年04月26日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 13:55
第三リフト降場に到着。じゃあ、ここで解散ね!(55)
さあ、ここからロングロングシリセード大会。「後は下で集合だ〜!」
2015年04月26日 13:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 13:56
さあ、ここからロングロングシリセード大会。「後は下で集合だ〜!」
「尻ー1GP」開幕!
またしても一人「専用マシン」で華麗なS字ターンを駆け抜ける隊長。
2015年04月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
4/26 14:11
「尻ー1GP」開幕!
またしても一人「専用マシン」で華麗なS字ターンを駆け抜ける隊長。
ykkさん、横転。
2015年04月26日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 14:07
ykkさん、横転。
怪我なし、笑顔!
2015年04月26日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 14:07
怪我なし、笑顔!
ytkさん、すげ〜!
2015年04月26日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 14:07
ytkさん、すげ〜!
プロ・シリセーダー?ytkさん、飛んでます!
2015年04月26日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 14:07
プロ・シリセーダー?ytkさん、飛んでます!
rinさん気合入っています!
2015年04月26日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 14:08
rinさん気合入っています!
Y女史のマシンは裏地がピンクです。
2015年04月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 14:11
Y女史のマシンは裏地がピンクです。
gogo隊長は先行逃げ切り。はるか彼方。
2015年04月26日 14:11撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
4/26 14:11
gogo隊長は先行逃げ切り。はるか彼方。
熱戦の模様をローアングルから激写!
2015年04月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 14:12
熱戦の模様をローアングルから激写!
後傾姿勢もバッチリ。吹っ切れたようですね。
2015年04月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 14:12
後傾姿勢もバッチリ。吹っ切れたようですね。
rinは、スピード出し過ぎてブッシュへ突入、横転(怪我なし)、マシーン破損、置いていかれる・・。
2015年04月26日 14:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 14:21
rinは、スピード出し過ぎてブッシュへ突入、横転(怪我なし)、マシーン破損、置いていかれる・・。
今シーズン初の花撮影。イチゲ白。
2015年04月26日 14:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4/26 14:33
今シーズン初の花撮影。イチゲ白。
マイタケでも見つけたかのごとく、キクザキイチゲ発見に舞い上がる隊員たち。
2015年04月26日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4/26 14:32
マイタケでも見つけたかのごとく、キクザキイチゲ発見に舞い上がる隊員たち。
イチゲ青。
2015年04月26日 14:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
4/26 14:34
イチゲ青。
無事、「網張ビジターセンター」に到着。
あぁ〜シリセードおもしれがった!
2015年04月26日 14:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
4/26 14:47
無事、「網張ビジターセンター」に到着。
あぁ〜シリセードおもしれがった!

感想

快晴のもと、先週に続いてのロングコースを歩きました。
岩手山、裏岩手連峰、烏帽子岳、秋田駒、和賀山塊・・・。そして行けなかった三角山。それだけでお腹一杯になりそうな絶景を眺めながら進みました。雪質も適度に締まって歩きやすいので、ついついハイペースに(笑)。それでも、「お試し入会中」のY女史は余裕で着いてきます。

大松倉山を経由して、しばらくぶりの三ツ石山荘で休憩し、いざ山頂へ。
視界良好なれど、もの凄い強風で早々に下山です。
三ツ石からのシリセードでは本当に皆、童心に帰って楽しみました。
山荘に戻りランチです。
まずは山荘入口の残雪に埋めておいたノンアルビールで乾杯!
山頂往復の約1時間でキンキンに冷えていました。
ノンアルのはずなのにテンションがあがり「次はどこか避難小屋泊まりで宴会だな!」なんて話が盛り上がります。

三ツ石山荘をあとにして大松倉への登り返しを経て、10番ではなく第3リフトを目指します。
最後の網張スキー場ゲレンデトップからの大滑走時、私のマシン「シルバーシート2号」にトラブル発生!
「高ケツ圧」に耐えかねたシルバーシートの一カ所に裂け目が入ると、次々に裂けてしまいました。最後は適当に折りたたんだ状態でなんとかゴール。

次回は専用マシンを投入する!と固く誓いました。
天候と仲間に恵まれた楽しい山行でした。

4月24日の冬季通行止め解除情報を見て、この時期しか登れない
平ケ倉から三角山の登山を計画し、男助山友の会のメンバーを招集。
玄武洞を過ぎると。。。
まさかまさかの通行止め!
5月8日開通となっているではありませんか。
(土砂崩れがあったため、との後日情報)
仕方ないので網張から三ツ石を目指します。
こんなメジャーな山に行ったら全員友の会除名かも?

網張スキー場のゲレンデを登ります。
そこでは残雪にポールを立てて練習している雫石のスキーチームの
若者たちの姿。
「このおっさんたち、いったい何が楽しくて登ってるんだろう」と
言われているんでしょうねえ、と話しながら登りましたよ。

三ツ石からの尻セード大会に味をしめた我が会のメンバーは、網張
スキー場の上から滑りましょう、と帰りのコースは第三リフトを
目指します。
そこからは無人のゲレンデを尻滑走!
専用ケツぞりを持ってきたボクの圧勝!
ボク以外のメンバーは銀マットで代用でした。
全然、滑りが違います。





この滑りではボクについてこられませんよ!
来年は、友の会メンバーは全員、専用マシーン購入のこと!

*********************************

「三角山」へ登る計画で集合しましたが、
「あれれ〜?県道の門、閉まってるし・・。」ということで、
めげない「男助山友の会」隊は、すかさず代替案を検討。

網張から「大松倉山・三ツ石山」を目指すことが現状ではベターの案か。

「男助隊が、そんなメジャーな山へ登っても良いのか?」とか
「高倉山から三角山へ登れんじゃないの?」とか、
普通は出ない、一般的には理解できない話もありましたが、
「三ツ石山」でも、どれだけドMなコースを廻れるのか?
「まずは三ツ石山へ」となった次第です。

結局は、15キロ以上も歩く羽目に・・・。
「三角山の計画」より歩いたんじゃないの??
まあ天気も最高だったし。

とにかく今回はシリセード大会で盛り上がりました。
クローズしたスキー場を4人で貸切!
ゲレンデのロングシリセードも最高でしたが、
三ツ石山の東斜面もGood!

それぞれの「尻マシーン」が限界となるまで
楽しみました。
最高だね!

gogo隊長、ytkさん、ykkさん、お世話になりました。
rainyさん、rikyuさん、残念でした、また今度!

*********************************

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

ケツ-1グランプリ
角から石になったのね
しかもケツ-1GP開催とは恐れ入りました
人が行けないときになんて楽しいことを
2015/4/27 11:33
Re: ケツ-1グランプリ
今日知ったのですが、土砂崩れがあったそうで
ゲートオープンの日程が遅くなったそうです。
おかげで、20数年ぶりに網張スキー場で滑る
ことができました。
2015/4/27 11:57
Re[2]: ケツ-1グランプリ
昨日ご参加の皆様お疲れ様でした!
gogo隊長!次回はあの痩せ尾根で華麗な滑りを見せてください!
2015/4/27 17:03
Re[3]: ケツ-1グランプリ
え¨!?平ケ倉から上の?
2015/4/27 18:00
お疲れ様です
皆様、お疲れ様でした!
三ツ石登頂、おめでとうございます
ほんと、ほんと、行けない時に限って楽しい事しますね
2015/4/27 12:29
Re: お疲れ様です
こんなメジャーな山を登っては、会を除名されるのでは?
と思い、最後にパーッと楽しませてもらいました。
やっぱ、除名ですかね?
2015/4/27 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
三ツ石山:網張コース(登山リフト利用)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら