ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6208467
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山

2023年11月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
9.2km
登り
924m
下り
940m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
2:31
合計
5:06
8:55
16
9:11
9:12
12
9:24
9:24
8
9:32
9:32
5
9:37
9:54
17
10:11
10:29
4
10:33
10:36
2
10:38
10:40
11
10:51
10:52
17
11:09
11:18
10
11:28
12:58
22
13:20
13:28
24
13:52
13:54
7
14:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅は大月駅になります。
大月駅から畑倉登山口までは、徒歩40分くらい。
R139を歩きますので、車に気を付けて!
車の場合は、市民会館駐車場、岩殿山公園駐車場などが紹介されていますが、市民会館の駐車場は、停められるのかちょっと?
畑倉登山口にも駐車場がありました。工事中のようでしたので、Max.何台停められるのかよくわかりませんでしたが、最低でも10台以上は、停められるのではないかと思われます。
コース状況/
危険箇所等
登山口には、カウンターはありましたが、登山ポストはありませんでした。
切れ落ちている所や、鎖やロープが設置されている所がありますが、難易度は高くありません。
ただ、落ち葉が積って滑りやすい所や、落ち葉の下に丸い石が隠れていて、足を持って行かれそうになるところが何か所かありましたので、その点は要注意です。

通行止め箇所の詳細については、大月市観光協会のHPに出ている「岩殿山登山道状況図」が参考になります。
https://otsuki-kanko.info/blog/view/28258
その他周辺情報 登山後は、大月駅前の桔梗屋さんの2Fで、ちょい飲みセット。
大月駅を出たら、すぐに東方向(左)へ進み、踏切を渡ります。
2023年11月23日 08:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 8:59
大月駅を出たら、すぐに東方向(左)へ進み、踏切を渡ります。
暫く進むとT字路に出ますので、右へ。
2023年11月23日 09:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 9:01
暫く進むとT字路に出ますので、右へ。
R139に出て、高槻橋を渡り、道が右にカーブする所に岩殿山公園の駐車場があります。この日は、9:05の時点で3台分ほどの空きがありました。
2023年11月23日 09:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 9:08
R139に出て、高槻橋を渡り、道が右にカーブする所に岩殿山公園の駐車場があります。この日は、9:05の時点で3台分ほどの空きがありました。
強瀬登山口。
ここからのルートは、通行止めなので、通過します。
2023年11月23日 09:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 9:10
強瀬登山口。
ここからのルートは、通行止めなので、通過します。
畑倉登山口。
写真には写っていませんが、写真の左側に重機が置いてありました。
駐車場の拡張工事をしているのかもしれません。
ここは、まだまだ余裕で停められます。
2023年11月23日 09:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 9:31
畑倉登山口。
写真には写っていませんが、写真の左側に重機が置いてありました。
駐車場の拡張工事をしているのかもしれません。
ここは、まだまだ余裕で停められます。
スタートします。
2023年11月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/23 9:32
スタートします。
すぐに、鬼の岩屋へ向かう分岐に出ます。
鬼の岩屋は、目と鼻の先なので、寄って行きましょう。
2023年11月23日 09:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 9:35
すぐに、鬼の岩屋へ向かう分岐に出ます。
鬼の岩屋は、目と鼻の先なので、寄って行きましょう。
鬼の岩屋。
研修生の方は、日本語に堪能なのですが、さすがに"鬼の岩屋”は分からないと思われましたので、Demon's House とかなんか適当な英訳で説明。正式には、なんて英訳するのだろう?
2023年11月23日 09:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 9:36
鬼の岩屋。
研修生の方は、日本語に堪能なのですが、さすがに"鬼の岩屋”は分からないと思われましたので、Demon's House とかなんか適当な英訳で説明。正式には、なんて英訳するのだろう?
綺麗に紅葉しています。
山全体が紅葉しているような所はありませんが、所々にポツンと紅葉スポットがあります。
2023年11月23日 09:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/23 9:40
綺麗に紅葉しています。
山全体が紅葉しているような所はありませんが、所々にポツンと紅葉スポットがあります。
写真では、分かり難いのですが、結構急登です。
2023年11月23日 10:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 10:05
写真では、分かり難いのですが、結構急登です。
スタートから1時間半弱で山頂に到着。
ちょっと物足りないくらい。
2023年11月23日 10:20撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
11/23 10:20
スタートから1時間半弱で山頂に到着。
ちょっと物足りないくらい。
富士山は、いつ見ても美しい。
富士は日本一のやま〜♪ を見ていただけて良かった。
2023年11月23日 10:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
11/23 10:31
富士山は、いつ見ても美しい。
富士は日本一のやま〜♪ を見ていただけて良かった。
山頂を出発し、少し下ると広々としたところがあり、その先に東社があります。
昼食休憩をするなら、山頂よりこの辺りの方が広々としていて良いかも。
2023年11月23日 10:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 10:34
山頂を出発し、少し下ると広々としたところがあり、その先に東社があります。
昼食休憩をするなら、山頂よりこの辺りの方が広々としていて良いかも。
いちおう気を引き締めて行きましょう。
2023年11月23日 10:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 10:42
いちおう気を引き締めて行きましょう。
最初の鎖場。
問題なく通過できます。
2023年11月23日 10:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 10:42
最初の鎖場。
問題なく通過できます。
ここも問題ないでしょう。
2023年11月23日 11:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 11:01
ここも問題ないでしょう。
2023年11月23日 11:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/23 11:03
ここが兜岩の鎖場らしい。
なかなか楽しそうなのに行かれないのは、残念。
2023年11月23日 11:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 11:08
ここが兜岩の鎖場らしい。
なかなか楽しそうなのに行かれないのは、残念。
兜岩の巻道。
ロープを使って下ります。
2023年11月23日 11:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 11:11
兜岩の巻道。
ロープを使って下ります。
天神山。
山頂というよりは、ただの通過点という感じです。
2023年11月23日 11:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 11:32
天神山。
山頂というよりは、ただの通過点という感じです。
天神山から少し下るとほぼ平坦な広い場所に出ましたので、ここで昼食にします。
2023年11月23日 12:13撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
11/23 12:13
天神山から少し下るとほぼ平坦な広い場所に出ましたので、ここで昼食にします。
きょうのお昼は、ホットサンド、ポトフ、豆腐とキムチ、マッコリなど。
なかなか豪華ですよ。
2023年11月23日 12:02撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
11/23 12:02
きょうのお昼は、ホットサンド、ポトフ、豆腐とキムチ、マッコリなど。
なかなか豪華ですよ。
1時間半の昼食休憩を終え、出発。
2023年11月23日 12:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 12:56
1時間半の昼食休憩を終え、出発。
落ちないでね!
2023年11月23日 13:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 13:09
落ちないでね!
落ちないでね!のお姉さんは、この辺りに座っていたと思われます。ちょっと怖いかも?
2023年11月23日 13:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/23 13:19
落ちないでね!のお姉さんは、この辺りに座っていたと思われます。ちょっと怖いかも?
浅利公民館前まで下りてきました。
あと10分ほどでバスが来るではないか。
大月駅まで歩くと30分くらい?かかりそうなので、バスに乗りました。
2023年11月23日 13:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/23 13:55
浅利公民館前まで下りてきました。
あと10分ほどでバスが来るではないか。
大月駅まで歩くと30分くらい?かかりそうなので、バスに乗りました。

感想

今日は、研修目的で韓国から来日中の職場の仲間をお連れして、3人で岩殿山へやってきました。
寒いかも?ということで当初の予定の乾徳山から行先を変更したのですが、とても良い天気に恵まれ、その必要はなかったかもしれません。
岩殿山は、東京スカイツリーと同じ634mの低山ですが、眺めよし、急登あり、鎖場あり、のんびり歩ける平和な道もありで、変化にとんだ歩きごたえのある山でした。
唯一、兜岩の鎖場が通行止めになっているが残念でした。
昼食は、3人で食材を持ち寄り、豪華に美味しくいただきました。
研修生の方は、11月末で韓国へ帰任されますが、楽しい良い思い出になればいいなと思います。次に来日されるときは、北アルプス方面へ行こうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら