記録ID: 6210281
全員に公開
ハイキング
甲信越
【信州百83】天狗山と男山&飯盛山
2023年11月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:40
距離 12.5km
登り 1,113m
下り 1,102m
13:36
14:15
3分
【車移動】
15:48
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
馬越峠は12月6日まで通行可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗山と男山の間は岩場が多い。補助ローブ多数。 |
その他周辺情報 | 韮崎旭温泉@600円 お湯の評判が良いので行ってみました。源泉かけ流しで噂通りの良い温泉でした。 |
写真
撮影機器:
感想
信州百の天狗山に行って来ました。本当は先週末に予定していましたが、寒波到来とのことで伊豆に転進。今年は無理かなぁと思っていましたが、寒波の後に暖かい日が続き、行けそうな感じになったので秩父の予定を急遽変更しました。前夜の会社帰りにスマホでポチポチとあずさを予約していたら1号がラストの1席。危なかったあ。
満席のあずさに乗って韮崎へ。そこからレンタカーで登山口の馬越峠へ。到着は10時。遠いなぁ。新幹線で佐久平からの方が早いと思うけど高いからね。
稜線続きの男山はアップダウンがあって楽では無かったけれど、360度の展望は見事。天気が良いなら往復をお勧めします。ついでに飯盛山にも立寄り。ここも大展望。今日は百名山幾つ見えたんだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも効率よく周られてるので参考にさせていただいてます😆
最近は丸パクリが増えつつありますが…笑
そういえばehasegawa さんの挑戦中以外のリストでもリーチ掛かってる山多いですね!流石ですね🫡
こちらこそ笈ヶ岳から七国山(爆)までいろいろ参考にさせてもらっています🙇
リストがどんどん増えているので意図せず積み上がったモノが有るんだと思います。本人、気付いていませんし😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する