記録ID: 621604
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂
三ツ峠
2015年04月22日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 906m
- 下り
- 856m
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にいつもと変わらず |
写真
何でゴミを捨てるかな・・・
カス野郎とか物凄い憎悪の自分が居ます。
明らかに落としたのではなく 捨ててある。
缶も古い・・・
コレも人間ですね。
拾わない自分。
色々と本当に嫌な気分になります。
カス野郎とか物凄い憎悪の自分が居ます。
明らかに落としたのではなく 捨ててある。
缶も古い・・・
コレも人間ですね。
拾わない自分。
色々と本当に嫌な気分になります。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
家庭で色々有り
この日は久し振りの登山
トレーニングと言える程でもないが 運動も殆ど出来ていなかったので心配でしたが
案外登れた。
長男の靴をどうにかしないと・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三ツ峠、いいとこですね。よくレコなどでも拝見します。
山では、日常を離れることができるのも楽しみの1つですかねぇ
私も昨年から見送る事が多かったですが、生きるものはいつか去っていくもの…
そして出会ってもいきますね。だから日々を楽しんでいきたいものと思っています。
もう読まれたかも知れませんが参考までに貼っときます。
http://www.yamareco.com/modules/diary/152174-detail-94812
(○┐こんばんは
よくこのレコ気が付いて下さいましたね
ありがとうございます。
あまり目立つの好きじゃないし UPしたのがかなり遅かったし、誰も気が付かないかな… とか思っていたのでドキッとしました。
話し変わりますが、この場を借りて…
(自分 あまり無理したコメはしないようにしようと決めていまして)
Osanさん
武甲山に来てらしたんですね。
何か近くにいらっしゃったんだなと思っただけで ちょっと嬉しい気分の様な残念な気分な様な…でした。
(ぁ 別に自分 モーホー じゃありませんからね(笑
ぁ 植田さんの娘さんですね。
たまたまですが UP後すぐ気が付きました。
上田さんが気になってるんで、ヤマレコ質問箱チェックしてるんで
反応があるとメッセージが来るんです。
ぁ スイマセン
自分 話が長いんです
他にも色々書き込みたいですが また日記にでも書き込みます。
で Osanさん
勿論大丈夫かとは思ってますが
Osanさん どうか
どうか御無事の山行を!!
いつもOsanさんの動きを楽しみにさせていただいてるファンのヤマベジより。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する