記録ID: 6218349
全員に公開
ハイキング
中国
【広島県大竹市】河平連山(廿日市観光協会ツアーに参加)
2023年11月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp60712ef222f392d.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 482m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:44
距離 5.0km
登り 482m
下り 385m
9:06
29分
松ヶ原集会所
13:50
大里ヶ峠登山口前
天候 | 曇り時々☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【公共交通機関の場合】 JR玖波駅より大竹交通のバスで松ヶ原集会所まで(本数が少ないので注意が必要です) https://otakekotsu.com/route_bus.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほとんどありません。急登・下り急坂箇所には、お助けロープあり。 0号峰から8号峰までは尾根歩きで比較的アップダウンが少ないコースです。 |
その他周辺情報 | JR玖波駅付近(国道2号)にコンビニがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
予備電池
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
はつかいち観光協会主催の「河平連山登山ツアー」に出かけました。抽選となっていたのですが運よく当選しました🙌
以前、ソロで夏に登った時は汗だくで結構😵💫状態でしたが、11月下旬という事もあり、快適なハイキングとなりました。
八畳岩から見えた三倉岳はやはりかっこよく、以前出かけたときに行かなかった燕山と瓦小屋山にはチャレンジするぞって八畳岩の上から誓いました🙋
帰りには、松ヶ原集会所で「水菜、かぶ、ゆず」を購入して帰宅しました。今日の晩ごはんは🍲かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する