ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6219214
全員に公開
ハイキング
関東

両崖山から行道山浄因寺 里の紅葉

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
15.1km
登り
953m
下り
953m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:32
合計
7:04
7:49
12
スタート地点
8:01
8:16
14
8:30
8:30
36
9:06
9:06
9
9:15
9:15
10
9:26
9:26
27
9:52
9:52
40
10:33
10:38
18
10:56
10:57
10
11:07
11:19
3
11:22
11:50
32
12:22
12:22
7
12:29
12:30
4
12:34
12:40
18
12:58
12:59
16
13:15
13:15
15
13:31
13:37
8
13:46
13:46
34
14:19
14:22
10
14:32
14:46
9
14:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
2023年11月25日 08:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/25 8:57
2023年11月25日 09:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/25 9:48
2023年11月25日 11:22撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/25 11:22
2023年11月25日 12:30撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/25 12:30
2023年11月25日 13:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/25 13:48
2023年11月25日 14:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/25 14:07

感想

https://www.instagram.com/p/C0HHx_3PiGm/

https://www.instagram.com/p/C0KdeZ6Sw1C/

https://www.instagram.com/p/C0LZ5TBvWP0/


週末の寒波襲来で日光方面の山は強風予報。
雪降る前に行きたかった中倉山も中止に(ノД`)

そんな土曜日どこへ行く?
少し長めに歩きたくて両崖山から行道山 浄因寺。

穏やかを期待したがここでも強風。
大汗かきの暑がりなわたしでも脱いだり着たりが
忙しい。

両崖山。
お声をかけて下さる常連さま多数。
毎度有り難い。

今日はひょうたんと木札と大王松の松笠を頂いた。
前回もお土産を沢山頂いた事を伝える。
逆にお礼のことばを頂戴する。
皆様暖かく優しい方ばかりで嬉しい。

この地でTVロケがあった事を教えて頂く。
生憎うちではBSが見られない。
民放だったので見逃し配信で見ることができた。
( BS朝日:そこに山があるから )

季節は秋と謳っていたが
今日の方がとてもいい里山の錦。

紅葉のことはすっかり頭から抜けていたので
嬉しい景色。

いつもの高速道の見晴らし。
こちらもいい色になっていた。
強風で木の葉が舞った。

男体山も白い。太郎山神社の崖も分かる。
女峰は雪だろう。
さすが県南、富士山も大きく見える。
里の錦の奥には見慣れぬ形の筑波山。
遠くには浅間山に赤城山 (だろうか)。

こちらも百名山がたくさん見渡せた。
いい天気にいい色を満喫。

-----

崖の上の景色と寝釈迦を眺めたら浄因寺へ下る。

初めて訪れた今年はじめ。
この階段を上り返すのかと思うとぞっとした思い出。
今回の再来は距離も短く感じる。

いきなりの鮮やかな赤と黄色。
紅葉の名所だったみたい。
そしてどう撮ったらいいのか分からない^^;

あの崖の上に居たんだねぇと眺めた。

有名な橋とお茶室も冬の方がよく判った。

上り返すのは嫌なので
おやつを食べたら巻き道で一気にワープ。

-----

帰りには大岩山毘沙門天に寄る。

大岩西公園、天空テラス。
ここからまたいろんな方角を眺めた。

目の前の天狗山。
頂上の木々もいい色してる。
行きたいけど今日はもういいや。
下りの落ち葉が怖いから...

筑波山、日光連山を再度眺める。
男体山、朝は白かったのに。雪は消えた。

帰りは逆光で進む。
木々や雑木の葉がきれい。
何度も天狗山を目で追ってしまう。

思いがけない紅葉見物。
里山の紅葉の美しさを楽しめた一日。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

お疲れ様でした🙏

行道山への道は良い道ですよね(*´ω`*)
今年の春くらいに織姫〜行道山〜天狗山を経由して周回しましたが秋もこんなに素晴らしい場所とは…

山肌のグラデーションが綺麗ですね!!!
たぶんここじゃないと見れない最高の光景ですね( ´∀`)b

素敵な写真ご馳走様でした🙏
2023/11/28 20:23
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰) さん

ほんといい道ですね🤗
この辺りは林業がないのか広葉樹いっぱいで
見事な里山の紅葉ですね💛
筑波山を眺める方角が特に美しかったです😊
今回は横着して天狗山をスルーしちゃいましたが😂次回はしっかりいろんな場所を眺めてきたいと思います。
どうもありがとうございました🙋
2023/11/30 7:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら