ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622143
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

カタクリ咲く春の毛無山&最高の眺望三平山。

2015年04月27日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 鳥取県 岡山県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
6.4km
登り
585m
下り
573m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:12
合計
4:02
距離 6.4km 登り 585m 下り 588m
8:36
86
スタート地点
10:02
58
11:00
11:12
56
12:08
30
12:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無山。駐車場あり。
三平山。数台駐車可能なスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
毛無山。三平山共に危険箇所無し。
やっと晴れました。
今シーズンの春は毎回雨で春らしい山行に全く行けなかったのでどこに行くか迷いに迷った結果。岡山県新庄村の毛無山へ。
で。現地到着。
見頃を迎えてるであろうカタクリの花目的です。
2015年04月27日 08:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 8:20
やっと晴れました。
今シーズンの春は毎回雨で春らしい山行に全く行けなかったのでどこに行くか迷いに迷った結果。岡山県新庄村の毛無山へ。
で。現地到着。
見頃を迎えてるであろうカタクリの花目的です。
それにしてもいい天気。
休みの日が晴れるのは4週間ぶり。
ちまちまと仕事終わりのナイトハイクで耐え忍んできた甲斐がある。
2015年04月27日 08:21撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 8:21
それにしてもいい天気。
休みの日が晴れるのは4週間ぶり。
ちまちまと仕事終わりのナイトハイクで耐え忍んできた甲斐がある。
毛無山は今回で二回目。
前回は紅葉の時期。
2015年04月27日 08:39撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 8:39
毛無山は今回で二回目。
前回は紅葉の時期。
すっかり春満開の登山道を進みます。
コースは毛無山山頂を経て白馬山のぐるり周回コース。
2015年04月27日 09:05撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 9:05
すっかり春満開の登山道を進みます。
コースは毛無山山頂を経て白馬山のぐるり周回コース。
春の息吹がそこかしこに
2015年04月27日 08:46撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 8:46
春の息吹がそこかしこに
2015年04月27日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
2
4/27 9:07
こうゆうの好き。
2015年04月27日 08:50撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 8:50
こうゆうの好き。
オオカメノキ
2015年04月27日 09:12撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 9:12
オオカメノキ
2015年04月27日 09:15撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 9:15
いい香りがすると思ったタムシバでした。
2015年04月27日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 9:19
いい香りがすると思ったタムシバでした。
写真を撮りつつのんびり進みます。
2015年04月27日 09:24撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 9:24
写真を撮りつつのんびり進みます。
八合目通過。
2015年04月27日 09:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 9:33
八合目通過。
九合目の避難小屋に到着。
山頂は日陰が無いのでここでクールダウン。
2015年04月27日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
2
4/27 9:45
九合目の避難小屋に到着。
山頂は日陰が無いのでここでクールダウン。
振り返って麓の集落と中国山地の峰々。
南部の山は春が過ぎてすっかり新緑の季節だが、ここは萌えいづる春って言葉がよく似合う景色。
2015年04月27日 09:59撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 9:59
振り返って麓の集落と中国山地の峰々。
南部の山は春が過ぎてすっかり新緑の季節だが、ここは萌えいづる春って言葉がよく似合う景色。
んで。山頂到着。
2015年04月27日 10:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 10:39
んで。山頂到着。
三角点。
2015年04月27日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:38
三角点。
今日のもう一つの目的。
伯耆大山〜蒜山の眺望。
2015年04月27日 10:18撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 10:18
今日のもう一つの目的。
伯耆大山〜蒜山の眺望。
山の南側が霞んでたので心配してたが、くっきりすっきりと大山が望めた。
微かに残る残雪が美しい山姿。
だが手前の針葉樹がなんかジャマ。
2015年04月27日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
2
4/27 10:12
山の南側が霞んでたので心配してたが、くっきりすっきりと大山が望めた。
微かに残る残雪が美しい山姿。
だが手前の針葉樹がなんかジャマ。
米子の街。
大山からでも、よほど空気が澄んでる時にしか見えない弓ケ浜の向こうの島根半島もかすかに見える。
2015年04月27日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 10:12
米子の街。
大山からでも、よほど空気が澄んでる時にしか見えない弓ケ浜の向こうの島根半島もかすかに見える。
毛無山から三平山への縦走路。
山頂が茶色いのが三平山。
その背後に蒜山。
一度縦走をやってみたい。
2015年04月27日 10:32撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 10:32
毛無山から三平山への縦走路。
山頂が茶色いのが三平山。
その背後に蒜山。
一度縦走をやってみたい。
山頂からの眺望をたっぷり楽しんだ後、尾根道へ。
ここからは本命のカタクリを求めて進みます
2015年04月27日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:40
山頂からの眺望をたっぷり楽しんだ後、尾根道へ。
ここからは本命のカタクリを求めて進みます
で。本命のカタクリの花。
2015年04月27日 10:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:44
で。本命のカタクリの花。
別名カタクリロードって言うだけあってそこかしこにカタクリ。
2015年04月27日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:52
別名カタクリロードって言うだけあってそこかしこにカタクリ。
で。カタクリ咲き誇る登山道を進みます。
2015年04月27日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:52
で。カタクリ咲き誇る登山道を進みます。
カタクリ以外にも花
キクザキイチゲ。
2015年04月27日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 10:55
カタクリ以外にも花
キクザキイチゲ。
んで。白馬山への尾根道沿いにある一番の群生地、通称カタクリ広場に到着。
2015年04月27日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
4/27 11:01
んで。白馬山への尾根道沿いにある一番の群生地、通称カタクリ広場に到着。
カタクリ広場の名は伊達じゃない。
一面に広がるカタクリ。
2015年04月27日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 11:01
カタクリ広場の名は伊達じゃない。
一面に広がるカタクリ。
まさに春の妖精って感じの咲き姿。
2015年04月27日 11:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 11:05
まさに春の妖精って感じの咲き姿。
来た甲斐がありました。
2015年04月27日 11:02撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 11:02
来た甲斐がありました。
んで。白馬山を目指して進みます。
2015年04月27日 11:24撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 11:24
んで。白馬山を目指して進みます。
登山道北側には常に伯耆大山。
萌えいずる新芽越しに伯耆大山南壁。
2015年04月27日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 11:19
登山道北側には常に伯耆大山。
萌えいずる新芽越しに伯耆大山南壁。
2015年04月27日 11:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 11:18
白馬山に到着。
2015年04月27日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 11:37
白馬山に到着。
こちらにもカタクリ。
2015年04月27日 11:33撮影 by  NEX-6, SONY
2
4/27 11:33
こちらにもカタクリ。
ラーメン持ってきてたがクソ暑いので行動食だけ食って下山開始。
2015年04月27日 12:08撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 12:08
ラーメン持ってきてたがクソ暑いので行動食だけ食って下山開始。
2015年04月27日 11:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 11:31
2015年04月27日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 12:13
下山ルートは至ってフツーの登山道。
2015年04月27日 12:20撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 12:20
下山ルートは至ってフツーの登山道。
下山途中にも花。
ミヤマカタバミ
2015年04月27日 12:32撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 12:32
下山途中にも花。
ミヤマカタバミ
2015年04月27日 12:35撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 12:35
んで。無事下山。
2015年04月27日 12:34撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 12:34
んで。無事下山。
毛無山山麓の新庄村にて。
民家の庭先の八重桜が見事だったのでパシャリ。
2015年04月27日 13:10撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 13:10
毛無山山麓の新庄村にて。
民家の庭先の八重桜が見事だったのでパシャリ。
アップで。
2015年04月27日 08:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 8:04
アップで。
県道沿いにも桜の木。
2015年04月27日 13:18撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 13:18
県道沿いにも桜の木。
今年は連日の雨で青空の下の桜が見れなんだので、嬉しいサプライズ。
2015年04月27日 13:24撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 13:24
今年は連日の雨で青空の下の桜が見れなんだので、嬉しいサプライズ。
2015年04月27日 13:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 13:21
2015年04月27日 13:19撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 13:19
2015年04月27日 13:25撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 13:25
青空に映える桜。
2015年04月27日 13:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 13:25
青空に映える桜。
このまま帰宅。
では無く。帰るにはまだ時間が早いので・・・
2015年04月27日 13:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 13:37
このまま帰宅。
では無く。帰るにはまだ時間が早いので・・・
ついでに三平山に登ります。
こっちは登るの始めて。
2015年04月27日 14:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 14:04
ついでに三平山に登ります。
こっちは登るの始めて。
つづら折りのなだらかな登山道を進んで。
2015年04月27日 14:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 14:10
つづら折りのなだらかな登山道を進んで。
ネットでよく見る立て看板。
土塁の登山道へ。
2015年04月27日 14:26撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 14:26
ネットでよく見る立て看板。
土塁の登山道へ。
で。進みます。
木が無いので暑い。
2015年04月27日 14:27撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 14:27
で。進みます。
木が無いので暑い。
山頂が見えてきた。
2015年04月27日 14:32撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 14:32
山頂が見えてきた。
振り返って鳥ヶ山。
山麓の複雑な地形が面白い。
2015年04月27日 14:42撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 14:42
振り返って鳥ヶ山。
山麓の複雑な地形が面白い。
アップで。
谷に囲まれてる台地。笹良原と言う地名らしい。
ポツンと建ってる建物がサントリー「奥大山の天然水」の工場。
2015年04月27日 14:41撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 14:41
アップで。
谷に囲まれてる台地。笹良原と言う地名らしい。
ポツンと建ってる建物がサントリー「奥大山の天然水」の工場。
んで。40分程で三平山山頂に到着。
寄り道に登るのにちょうどいい。
が。夏は絶対暑い。
2015年04月27日 14:57撮影 by  NEX-6, SONY
3
4/27 14:57
んで。40分程で三平山山頂に到着。
寄り道に登るのにちょうどいい。
が。夏は絶対暑い。
つーか、眺望が見事なのに驚いた。
北側に高い山が無いので大山〜蒜山とその裾野が一望。
ちなみに右上に本日初の雲一つ。
2015年04月27日 14:44撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 14:44
つーか、眺望が見事なのに驚いた。
北側に高い山が無いので大山〜蒜山とその裾野が一望。
ちなみに右上に本日初の雲一つ。
同じくさえぎるものが無いので山麓まで一望。
何所から見てもカッコいい伯耆大山。
2015年04月27日 14:45撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 14:45
同じくさえぎるものが無いので山麓まで一望。
何所から見てもカッコいい伯耆大山。
今まで登らなかったのを激しく後悔。
こんなトコにあったのか、最高の大山南壁のビュースポット。
次の雪山シーズンには登りたいのう。
2015年04月27日 15:00撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 15:00
今まで登らなかったのを激しく後悔。
こんなトコにあったのか、最高の大山南壁のビュースポット。
次の雪山シーズンには登りたいのう。
で。下山。
2015年04月27日 15:05撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 15:05
で。下山。
新緑前の山の中、やたら目立ってた色鮮やかな針葉樹。
中国山地ではあまり見かけないトウヒの植林。
2015年04月27日 15:13撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 15:13
新緑前の山の中、やたら目立ってた色鮮やかな針葉樹。
中国山地ではあまり見かけないトウヒの植林。
2015年04月27日 15:20撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 15:20
おっ。登山道のど真ん中にヘビ。
2015年04月27日 15:23撮影 by  NEX-6, SONY
4/27 15:23
おっ。登山道のど真ん中にヘビ。
アオダイショウなら人の気配でそそくさと逃げるのだが、逃げずに威嚇。
頭が三角。マムシでした。
ということでマムシ注意。
2015年04月27日 15:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 15:24
アオダイショウなら人の気配でそそくさと逃げるのだが、逃げずに威嚇。
頭が三角。マムシでした。
ということでマムシ注意。
んで。下山。
久しぶりの快晴登山。
快晴。春の草花に麓の桜。山頂では最高の眺望。
これ以上無い山登りを楽しめました。
2015年04月27日 15:32撮影 by  NEX-6, SONY
1
4/27 15:32
んで。下山。
久しぶりの快晴登山。
快晴。春の草花に麓の桜。山頂では最高の眺望。
これ以上無い山登りを楽しめました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら