松尾山と矢田山丘陵南北縦走は不思議と楽しかった
- GPS
- 03:54
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 495m
- 下り
- 400m
コースタイム
天候 | 寒波来てるの?てくらい日中の寒さは普通だった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木まったくない |
その他周辺情報 | そういうのはないかな? |
写真
感想
【いわゆる冬の低山ハイク】
大阪の河内の国に午後用事があり、かと言って午前中家でうだうだするのももったいないので機会があるなら行ってもいいかな〜程度に考えていた法隆寺の裏山にあたる?松尾山に出かけてみようと始発で出発です。
松尾山は大阪周辺250座でもあり奈良県の分県登山ガイドにも掲載されているので滋賀県の登山ガイドが終わったらいずれ行く山でもありましたのでちょうどよいのです。
【寒いらしいから公共交通機関】
当初はバイクで行って周回コースを考えていましたが寒波で寒いと報道で言っていたので電車で行くことにしました。電車なら縦走もできるよねと南北に法隆寺から東生駒まで計画しましたがこれがまぁ大正解でした。
法隆寺は中学の修学旅行で行ったけど全然記憶にありませんが朝七時は早朝散歩の近所人しかいませんので観光地を通り過ぎるなら早朝に限りますね!
松尾山までは普通の山寺の典型的な道かなという感じて普通でした。松尾寺には鐘があったので突いてお詣りしてから紅葉も楽しんで松尾山の山頂の三角点とNHKのアンテナを通り過ぎました。そこから降りた先の林道はたぶんマウンテンサイクルの有名なコースなのか登山者よりも自転車の
ほうが多いくらいでした。
峠をいくつか過ぎ矢田山丘陵に入ったなというところからがこのコースの真骨頂というべきこれぞ低山ハイクと言わんばかりのトレイルでうまく説明できませんがすごく楽しかったです。激しいアップダウンも無ければ急斜面もないところがどこまでも歩けるんじゃないかというくらい程よい山道が続くところがたぶんいいんだと思いますが、ダイトレのコースに近いかなとも思うのでトレランの練習に良いかもしれませんね。
【タイムアップ】
予定通りお昼前に東生駒駅に着きましたので大人しく帰りましたが、これは冬なら津田駅くらいまで北上しても面白いかなど思いました。
11月も終わり今年最後の山行きについて本格的に計画を詰めなければなりませんが暖冬なのか寒波到来なのかわからないとなんとも予定がたてにくいですね…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
和田山のピークは私も意図せずに成し遂げた感じで、
地図上の和田山展望台から北上する道がないかなーとうろうろしていたら偶然見つけた感じでしたね、
ヤマレコの地図にも記述がありませんでしたから口コミにでも書いておこうかなとおもいます。
それにしても、東京は寒波だとかニュースで言うてましたので、かなり警戒して着込んで行ったら至ってフツーでしたよね(?^?^?;
風もほとんど無くて陽当たりのいい所は日差しが強くて少し日焼けしそうな感じでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する