記録ID: 6226753
全員に公開
沢登り
東海
富士、剣ヶ峰大沢の涸滝攀じる
2023年11月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 598m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:56
距離 10.1km
登り 598m
下り 571m
8:25
296分
スタート地点
13:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は曇って寒いと思って現地到着、暖かい晴れてる風無し良かった。
2〜3mのツルツルスラブ岩を手足フリクッションでモジモジ何回も攀じ登る楽しい落ちても砂のクッションで安全。
富士山の荒々しい姿を観ながら晩秋の登攀良かった。
帰りの山崎精肉店で馬刺し購入帰って美味しくいただきました。
ナメナメ、ツルツルのゴルジュ!でした。
渡さんの経験と知恵が光った山行だったと思います。何度も引き上げてもらいました。
青い空、暖かく気持ちの良い、そして
富士山を正面に見ながらの愉しい沢でした。
なんと!同山行パーティはyamababaの元所属した相模労山、現相模アルパインクラブの方でした。彼は手足が長いので 楽勝だったことでしょう。お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する