記録ID: 6241012
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
足和田山 ↑ 紅葉台 ↓ 道の駅かつやま
2023年12月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 501m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 5:13
距離 9.5km
登り 503m
下り 673m
天候 | 晴れ、寒気が南下して非常に寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
翌朝、バスで勝山バス停から紅葉台バス停へ移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉台〜足和田山:東海自然歩道を歩くお手軽ハイキングコース。林道が並行する。 〜道の駅:途中で自然歩道と別れるが、道標が整備されている。落ち葉の下り道ではスリップ注意、 |
その他周辺情報 | R139を富士宮に向かって走り、途中の朝霧温泉風の湯で入浴、1000円。 |
写真
感想
11月29日から始めた、『富士山の見える山』の山歩き。
2日目の三方分山から下山後、道の駅なるさわで車中泊。翌朝は富士山が雲に覆われていたので休養日に。
当初予定の道の駅なるさわからの周回を変更して、道の駅かつやまに車を置いて、バス利用で紅葉台から縦走してきました。
朝はかなり冷え込みましたが、ビューポイントでしっかり富士山を眺めることが出来、お手軽コースを楽しんで奈良への帰路に就きました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する